• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月26日

ウィーンかぁ~

研修はいろいろ詰め込まれてたいへんです。
そして終了後の夜は自室で日本の事務所にある自分のPCに接続するのですが遅い!€14.95/日もするのに、10Mbpsかってくらいの遅さ、さらに日本につなぐのはもっとつらい。日本の速度サイトでみたら、下り350kbps
上り260kbps

たまりません。VPNが5分おきに切れるありさまです。再接続には10分くらいかかります。日本の仕事しなくてもいい、ってこと?でも放置すると帰国して馬鹿をみるのは自分だしなー。

そして来週の余暇の件でドイツ支店のひとに相談してみたのですが、さすがに旅行代理店じゃないし仕事も忙しそうなので詳しくは聞けません。うむむ。じゃあ選択肢ってほかにあるかな、と考えてみています。

(1)ウィーン
ウィーン支店のひとがいつもいろいろ構ってくれるので、ウィーンでの観光ってどうなの?と聞いてみました。まず距離が遠いことが判明。ガルミッシュパルテンキルヘンから車で6時間だそうです、でも日曜に行くのなら車で送ってくれるとか。ミュンヘンまで戻るのが電車で6時間くらいなのかな。6時間っていうと東京から仙台とか京都くらいな気がします。WEBでみたら、すごい歴史の古いところのようで、見始めると相当時間がかかりそうです。ちなみにウィーン支店のひとが言うにはオーストリア人はドイツ人と比べてよく笑うしドイツ人のような極端な計画性重視じゃなくて融通が利くんだとか?
いろいろ構ってくれるし、そういう人が居る街を見るのもいいのかな、って思います。チョコレートもくれたし<食べ物でつられる私

(2)シュトゥットガルト
協力会社でシュトゥットガルトのごく近くの会社のひとが来ていたので聞いてみました。ミュンヘン空港から高速道路だと2時間くらいらしいのですがロマンチック街道だと1日近くかかるようです。
メルセデス博物館とポルシェ博物館の両方を見るとすると移動も含めて各々1日ずつ割いたほうがいいとのこと。また美術館もあるし、宿泊はツーリストインフォメーションで聞けば大丈夫、とのことでした。

ウィーンで日月と泊まって、火曜にミュンヘン空港でレンタカー借りて、ノイスバインシュタインとかを見ながら金曜土曜はシュトゥットガルトに泊まって、日曜にミュンヘン空港に戻る、という案が、今自分の頭の中で出来ました、でも無理があるような気がするんですけど?。なんせ距離がぜんぜん分かってないので。
(July 05th, 2012追記)
関連情報URLに写真を載せました。

ブログ一覧 | 海外研修 | 旅行/地域
Posted at 2012/04/27 13:49:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

当選!
SONIC33さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年4月27日 15:35
WiFiは、使えないのですか?
今どき、ヨーロッパで使えないことはないと思いますよ。ホテルのが使えなければ、誰かが使っているWiFiを使わせてもらえば良いです。パスワードさえ教えてもらえれば高速通信ができますよ。
私は、今ローマですが、凄く速いです。1月末のパリでも無料WiFiがホテルに設置されていました。地域のWiFiも受信するので、どれを選ぶかは、自分で選択できます。やってみて下さい。

レンタカーでの観光は、まず、近くのミュンヘンをお奨めします。
無理しないで、研修後の休暇で、ゆっくりウィーンでもザルツブルグでもシュトゥットガルトでも行けばよいですよ。私の推奨は、ディズーにランドのシンデレラ城みたいなノイシュバインシュタインなどの観光地へ行くのではなく、街で人々の生活を見た方が面白いと思いますよ。美味しい料理を探したり、お店を覗いたり、カフェで寛ぐのも思い出になります。知り合ったドイツ人の家を訪問するのも面白いでしょう。その方が、ドイツ人の生活が見えます。
コメントへの返答
2012年4月27日 18:52
一昨年のレングリースではもっと速かったんですけど。。

研修の事務局でも無線LANを用意してくれましたが、こっちは有線より遅いです。有線LANを1週間分払っちゃったのでそれを使うようです。

今週の研修では外に出る元気が出ません。研修が土曜の晩に終わるので、その後でどこに行こうか考えております。
しかし歴史の深みみたいなのを感じます、日本だとそんなに感じないんですが。この違いはなんでしょうかね?
2012年4月27日 15:45
こんにちわ♪

ビールとソーセージのお話も期待しています。

(^▽^)v
コメントへの返答
2012年4月27日 18:53
研修後にご期待ください?
2012年4月27日 18:08
日本までの遅延時間を測定してください。

ping www.nhk.or.jp -t -l 768

使用可能な帯域 = 手元の回線速度(Mbps) ÷ 遅延時間 (msec)

例としては 100(Mbps) ÷ 10(msec) = 10Mbps

日本からは太平洋を越え、アメリカ大陸を越え、大西洋を越え、イギリス経由でウィーンになるはずで、きっと遅延時間は400msec を超えるでしょうね。一応285msec がそこの遅延時間かな。(逆算で推定)
コメントへの返答
2012年4月29日 2:34
計ってみました、700mS程度のようです。
(100Mbps / 700ms) ≒ 0.14Mbps
もしかすると全二重で200Mbpsかもしれません、そうだとしたら0.28Mbpsくらいなんですかね。

コマンドプロンプトで見ると、やたらとタイムアウトになります。
2012年4月27日 19:16
小賀坂スキーの件もよろしく。
コメントへの返答
2012年4月27日 19:22
読み方は、おがさか、で良いですか?

ここのホテルは、毎月2桁の日本人が来るそうです。
2012年4月27日 20:07
そう「おがさか」です。

> 毎月2桁の日本人
 そんなに日本人が行ってるなら、意外と知られてるかもしれないな。
コメントへの返答
2012年6月16日 21:05
聞いてみましたが、知りませんでした。
2012年4月27日 23:02
↑横槍すんません。
中学校の隣のクラスに、小賀坂の社長令嬢って言う
女子がいました。
必死に思い出したんですが、相当に綺麗じゃ
なかった記憶が。。。

権堂にあった小賀坂ビルってどうなったんでしょう
ねぇ、看板なくなってたような。
コメントへの返答
2012年6月16日 21:06
コメント返し、すごく遅くてごめんなさい。

「相当にきれいじゃなかった」。笑ってしまいました。でも中学生くらいの頃って未開花ですから、キレイになったかもしれません。
2012年4月28日 6:30
私ならきっとどこかの温泉で
ビール飲みながら一日中湯に浸かってます…
間違いないです。笑
コメントへの返答
2012年6月16日 21:07
旅行って結構疲れますよね、予定が無かった旅行なので、研修以降は昼近くまでホテルでごろごろしてました。
2012年4月28日 14:30
> HDDヲタさん

 強烈な地元ネタですね(^^)
 私は小賀坂のストックを組み立てるとこでバイトしてました。
コメントへの返答
2012年6月16日 21:07
うひゃー
2012年4月28日 15:26
元気そうでなによりですー。

今日、ファニーにJI1V号を引き取りに行くことになりました。


帰りは秩父経由でかえろうかなぁー。



わくわく・・・・・・・・・・・・・・?


嘘!
コメントへの返答
2012年6月16日 21:08
お久しぶりです。

その際はありがとうございました。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation