• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

白熱電球が入手困難?

用事があって100V/36Wの白熱電球を探したのですが、プチマルエツ(スーパーマーケット)に置いていないのです。あるのはLED電球ばかり。コンビニにも無く、クリエイト・ドラッグストアで購入しました。100円均一ショップにはあるのに。。。

LED電球のほうが入手しやすい、ってどういうことなの?国内大手メーカは白熱球の生産を止めているから、ということなんでしょうけど、ビックリしました。
ブログ一覧 | 照明器具 | 日記
Posted at 2014/11/13 20:53:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん


chishiruさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 9:55
最初に作った東芝でさえ、製造中止してますからね
コメントへの返答
2014年11月16日 18:54
そのようですね。でも白熱電球で済むような場所、しかも長時間は連続点灯しない場所だとLEDは不要と思っています。。。
2014年11月14日 11:46
1年ほど前にダイソーで買いましたが、
100円で2個入り、GE(general-electric?)製。

1個目は直ぐに切れました…(-_-;)

2個目は最近切れて、値段相応かなぁ…って感じです。(^-^;

昔の国産電球はそんなに切れなかった気がします。
コメントへの返答
2014年11月16日 18:57
そーなんですよね、ですのでダイソーのモノは予備で2個買うのが習慣になりつつあります。そうじゃないと、またすぐ買わないといけないことになったりしますので。

国産品は品質が安定していますから、予備は不要でしたね。予備のモノを置く場所に困らなければ、ダイソー品を買う感じになりました。これってアメリカ製品の品質の感覚ですかねぇ。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation