• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

定員変更→重量税アップ?!

定員変更→重量税アップ?! いやー暑い。今年の夏は例年並程度なのかと思ったらそうでもないみたいですね。朝、目覚めた瞬間にすごい勢いで汗かいたりして、もうタイヘン。今日も一日暑くて、昼間はずっと寝てました。夕刻になって、来月に車検が切れるAE86の車検準備。私は普段荷物を積みやすいようにリヤシートを外しているので、5名乗車から2名乗車に定員変更したかったのです。ところが重量税が上がる可能性があることが判明。私のは3ドアレビンGTVなので車検証上は940Kg。これにエアコン(約20Kg)パワステ(約10Kg)ロールバー(約30Kg)を載せると約1トン。そしてファニーの嶋田さんが言うには車は古くなると20Kgくらい重くなるらしい。そうすると定員変更→車検時に重量測定→1トン超え→重量税アップ、ということになることが分かり、結局今回は定員変更無しの継続検査で行くことにしました。そうすると車検時にリヤシートを付けないといけない。これは大きいからすぐ出てきますが、後席シートベルトの行方が分からない。さらに自賠責保険も入ってない。こりゃーファニーにお願いしたほうがいいかな、と思いつつある私です。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/08/14 22:37:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年8月14日 23:07
うちのは変更済みです。
二名乗車、エアコンレス、オモステ、カーペット剥し、工具載せっぱなし(笑)で、
960でしたね。軽くなるはずが重くなりました。
コメントへの返答
2007年8月14日 23:13
カロッソさんのは3ドアですね。ロールバーは引抜き38φか40φですか。どっかに台貫使わせてくれるところがあれば測るんですがねぇ。
2007年8月14日 23:12
なんか2名乗車にした方が
簡単なような気がするんですが
・・・・・・。
まあ、いろんな理由がてんこ盛りな
感じなんで厳しいですよね。。。
おいらは結構後のこと考えて
前者のように2名にしてます。
参考になるか解りませんけど?
コメントへの返答
2007年8月14日 23:18
そうなんですよねぇ。普段は2名乗車だし。ロールバーは40φの6点ですか?2ドアだと車体が軽くて1tはまず超えないですよねー。
2007年8月14日 23:56
38か40かは、わかんないですが
7点ですね、6点+リアに斜めの
が付いてます。おいらのは2ドアで
リアの内装全部取ってあるんで参考
にはならないですが・・・
車両重量 960Kg

車両総重量 1070Kg

┏o ペコリン
コメントへの返答
2007年8月15日 0:17
エアコンとかパワステは無いんですよね。ヒータが無いとか書いてあったくらいですもんね~
2007年8月15日 0:54
でも、せっかくなら2名乗車にしたいですよね。
コメントへの返答
2007年8月15日 9:39
そうなんですけどねぇ....そういえば身の回りには定員変更したAE86って居ないのです。
2007年8月15日 4:29
ここの所の陸運の車重測定はおおいに疑問です。
私の他にもそんな経験ある方がいるみたいです。
コメントへの返答
2007年8月15日 9:41
そうなんですか。なるほど。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation