• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

クイックステアリング

この記事は、クイックラック&ピニオン について書いています。

TMSC-Rさんのblogに書いてあるキャロッセ製のラック&ピニオンの存在は知っていましたが、クワイフ社未だ入手可能とは知りませんでした。送料は別にしても日本円で\25K程度というのは魅力的ですね。でもパワステに使えないというのは、つらいです。ノーマルでも185/60-14のSタイヤだとパワステじゃないとジムカーナなんかやったら腕がキツくて非力なワタシには耐えられません。パワステ用が無いか聞いてみよっかな。
ブログ一覧 | 用品 | クルマ
Posted at 2008/02/04 02:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 7:04
輸入になるんですね。
欲しいけど英語はサッパリで困ったもんです。(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 12:19
私は電話すると「お前の言いたいことはこういうことか?」って言い返されます。要は発音も悪ければ内容もヒドいってことなんです。
2008年2月4日 7:15
ブログの紹介、ありがとうございます。(笑)

過度なクイック化は考えものですね。
ステアリングは「クイック化」と「重さ」のバランスが大切ですね。

パワステ用を設定すれば売れる気がしますね。
コメントへの返答
2008年2月4日 12:21
いつも楽しませてもらっています。

パワステ用に関しては最小発注台数も聞いてみます。
2008年2月4日 19:20
これなにげに探してました。
もう手に入らないかなと思ってたところだったので教えていただき感謝です。
コメントへの返答
2008年2月4日 23:49
クワイフのサイトをよーく見たら、札幌と大阪に販売店がありました。でも取敢えず本社にメールしてみました。
2008年2月4日 20:40
うーん・・・・

ハチロクなら、まずステアリング系の剛性UPを先になさったほうが
いいかと思いますぅ・・・。
鉄板を溶接するとか。

ステアリング系の剛性をあげれば、感覚的に
ハンドルが軽くなったように感じますよ!
コメントへの返答
2008年2月4日 23:50
そうなんですか?ちょっと考えてみます。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation