• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

オイル交換用品を調達

オイル交換用品を調達
伯母の件をやっつけて、その後にメガネのフレームがゆがんでいるのでメガネ屋で直してもらい、その後にオイル交換用のバットとジョウゴを買うためにダイソー 川崎麻生店。拙宅の近所では一番広いと思っているのですが、フレスポ若葉台店のほうが広いことを今知りました.... 本日はオイル入れ用ジョウゴと廃油受け ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 01:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

伯母宅の電話回線を移転

伯母にPHS電話を渡してあったのですが、少し手が不自由になっているので小さいボタンを押しにくいらいしく、操作しにくいとこぼしていました。以前の居宅には今後立ち寄ることはあるものの、もうそこでは暮らさないと言っているので、じゃあ、ということで居宅の電話回線を老人ホームの居室に移転することに。 電話回 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 00:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伯母のこと | 暮らし/家族
2010年07月30日 イイね!

神田で国語辞典を買いました

神田で国語辞典を買いました
講習受講後に神田の三省堂書店に立ち寄り。目的は、父のための「大きな文字の国語辞典探し」です。6Fの売り場で店員さんに「国語辞典を探しています」とお聞きしたところ、「何歳くらいですか?」と聞かれました。どうも子供向けのものと思われたみたいです。で用件をお伝えしたところ、幾つかを薦めてくれました。父が ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 00:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月30日 イイね!

とあるネットワーク機器メーカの講習に参加

とあるネットワーク機器メーカの講習に参加
あるネットワーク機器メーカの講習会に参加してきました。場所は千代田プラットフォームスクエア。参加者は20人。内容としては座学ではなく、実機を使ってコマンド入力を行える「ハンズオン」講習。費用は無料とは言うもののかなり内容は濃いもので、本来なら三日間くらいの時間を掛けるものを一気に7時間で終えてしま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 22:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | CCNA | パソコン/インターネット
2010年07月26日 イイね!

小田急線落雷障害

小田急線落雷障害
毎日暑いので冷たいものを飲んだり冷房にお世話になったりしていますが、温度差があるからかダルくて仕方ありません(単なるナマケもの?)。そんな訳?で久々に早く退出して帰宅しようとしたら小田急線が止まっていました。落雷があったとかで、信号トラブルとか。仕方なく?京王線に乗ったらこれがまた凄い混み具合!余 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 22:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月25日 イイね!

弁護士を伯母の元にお連れしました

毎日暑いです。ところで金曜にローソンで「12分レギンス」というものを見掛けまして、8分とか10分なら分かるけど12分ってナニ?宇宙戦艦ヤマトの波動砲のエネルギー充填率120%と同じくらい不思議に思い続けているワタシです。 さて伯母の件で弁護士さんをお連れして老人ホームまで行って参りました。 要件 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 01:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伯母のこと | 暮らし/家族
2010年07月22日 イイね!

Taxman / Beatles

Taxman / Beatles
付加価値税の税率の高さに驚嘆したワタシ。税金といえばこの歌、ビートルズのタックスマン。私はビートルズではこれが一番好きです。 ビートルズは初期のロックンロール/R&Bっぽい頃と、後半の凝った音楽をやってた頃とは随分感じが違うのですが、その真ん中に「ラバー・ソウル」と「リボルバー」という2枚のLPが ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 23:22:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月20日 イイね!

欧州での付加価値税

モノの輸入に関しては日本の税関で「輸入消費税」というのが掛かるのは知ってました。弊社のドイツ支店から日本にモノを輸出してもらった時には、ドイツを出るまでは課税されず日本に入ってきてから課税されていたのですが...... 弊社の某支店から輸入しようとしたら「その国の付加価値税」が掛かる、とかいう話が ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 01:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事に関すること | 日記
2010年07月16日 イイね!

CCNAは準備がタイヘン

講習会に時々行ってる私なのですが、座学というかテキストとかを読んで理解する時間がどれくらい要るのか聞いてみたら、なんと「講習に費やす時間だけで50時間以上」とのこと、つまり自分で勉強する時間も含めると100時間ということが判明。合格率も60%くらいらしい。それも、何回か受けているひとが多い様子。こ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 18:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | CCNA | パソコン/インターネット
2010年07月15日 イイね!

食べるラー油

食べるラー油
最近よくWEB上で見かける「食べるラー油」。あんまり興味が無かったのですが、会社の近くの食堂で売ってたので買ってみました。\650とそれほど安い訳ではないのですが、スーパーマーケットとかにあまり行かないのでここで買わなかったらきっと買わないだろうな、などと思いまして。 食べてみたのですが、おいし ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 18:37:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べもの | グルメ/料理

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    1 23
4 5678 9 10
11121314 15 1617
1819 2021 222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation