• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

追加作業の依頼

ラリー参加の一週間前なのですが、以下の作業が未だに終わっていなかったので、ファニーにお願いしました。

1. スペアタイヤ2本の固定(積んであるネオバ)
2. 電動インパクトレンチの固定
3. 十字トルクレンチの固定
(4. 予備Vベルト発注、2種類)
(5. 予備電球一式発注)
6. インターカム取付
(7. インターカム用ノイズフィルタ購入)
(8. 補助灯の左右振れ幅の拡大)
9. ナビ用フットレスト取付

で、( )は諸事情つまりこちらの事情もあって実施しなかったのです....

用品類も揃い、1/2/3/6/9は組んでいただけました。タイヤも来たし。
Posted at 2011/06/27 03:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年05月03日 イイね!

ジムカーナ練習会片付け & AE110オイル交換

ジムカーナ練習会片付け & AE110オイル交換車はジムカーナ練習会から帰ってきたままで放置してあったので、積んだままだった、今回で終了となったアドバングローバを下ろしました。製造年月をみたら、なんと1992年4月製!19年モノです。そういえば最後に出たラリーは1992年3月だったな。

そしてタイヤの整理。ホイール盗難防止でステンレスチェーン+南京錠を掛けてあったのですが3ドア全損時に鍵が行方不明になり、外せなくなっていたものをチェーン切断したりしてました。あとAE110のオイル交換も実施。累積走行距離は51,127kmでした。

タイヤ交換 @ May 03rd, 2011
AE110オイル交換
Posted at 2011/06/26 20:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月29日 イイね!

電動インパクトレンチ&中古プラグレンチ購入

電動インパクトレンチ&中古プラグレンチ購入4月27日の晩にwarabistさんから電話があり、After 5 Clashさんからの情報で4月29日にアストロプロダクツが全店舗でコードレスインパクトレンチを\9,990也で販売するとか。確かにアストロのWebサイトにはそんなことが書いてあります。1月の氷上練習会でタイヤ交換に手間取ったこともあってラリー参加に向けて買いたかったので、あかだまサンを誘ってアストロプロダクツ多摩店に行きました。なんと10時開店の、その前に行って並んだりして。ちょうど、とてもキレイな白黒2ドアAE86レビンが入って来ていました。私と同年代くらいのお方とお見受けしました。早々にお帰りになってしまったので、お話しできず残念。私も自分の車で来ていたら話せたのかもしれませんが、火曜にファニーに預けてしまったので本日はAE110の出番なのでした。
で目的のコードレスインパクトレンチは展示品1台および在庫1台しかなく、私は展示品を買いました。展示品と言っても化粧箱が無いだけで未使用新品です。店の人が言うには同じ金額で取寄せ可とのことでした。そして21インチ用のコマも別途購入。あとポイントカードも作ってもらいました。なんでも、多摩店は小平店と同じフランチャイズだそうで、二店舗のみで共通のポイントカードなんだそうです。ここの店の人はいろいろ詳しくて、コンプレッサも「音量の小さいコンプレッサ」と「サブタンク」を組合わせると長時間使えるし分割収納できるよ、と教えてくれました。

小一時間くらい店にいて、ではガレージオフ八王子堀之内店でも行ってみますか、ということになったところ、あかだまサン、なにやら電話していまして、「怪物くん」とガレージオフで待合せと相成りました。いわゆるプチオフってやつですか?あかだまサンと缶コーヒーを飲んで雑談していたら白のGDBワゴンで怪物くん登場。初めてお会いしましたが元気一杯なお方です。で3人でガレージオフ店内を見て回りました。中古の工具で面白いものがあったりします。あかだまサンいわく、廃業した修理工場のモノとかがあるんじゃないかな、とのこと。そんな感じがあります、但し割安感のないものもありますので、見極められないと良い買い物が出来なさそう。私は、ちょうど探していたプラグレンチが\840と安価で有ったので購入。warabistさん、電話でのプラグ径照会ありがとうございました。

さてその後で食事でもしますか、とのことでバーミヤン八王子堀之内店へ。実はバーミヤン初体験なワタシなのでした。ここで怪物くんの自動車競技、特にレースに関する話で盛り上がり、気付けば16時過ぎに!5時間くらい居た勘定になります。最後は、あかだまサンに召還指示が出て解散となったのでした。
Posted at 2011/06/13 02:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月03日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換本日、夏タイヤに交換しました。ちょっと気になったのが

・夏タイヤは山無しになっていた
・取敢えずスタッドレスは虫を緩めてエア抜きしたが、虫が再利用できるのか不明

ところで虫の締め付けトルクってどれくらいなんでしょうかねぇ。
Posted at 2011/04/04 04:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月15日 イイね!

スタッドレスタイヤがエア漏れ

オルタネータ交換が終わったのは19:30過ぎ。某所を辞去しまして、明日の八千穂レイク氷上練習会の道中用に用意したスタッドレスタイヤの空気でも見ておくかと思ったら、あ~た、1本がすっかり抜けているじゃぁ、あ~りませんか。それも並の漏れ方じゃなくてパタン面を強く押すとシュー、離すと吸気音がでるくらいの勢い。虫かと思ってファクトリーギア横浜店に行って虫交換用ドライバを購入しましたが、どうもビードというかリムというか、そのあたりから漏れているようです。。ちなみにファクトリーギア、土曜は21時まで営業。エラい。
その1本は後日チューブを組むことにして、今回は
前輪:手持ちの165/70-13と185/60-14
後輪:165/80-13
という組合せに。ハイトが違うので155/80-13、1本は今回使わず。しかし3サイズ・3銘柄混在とはこれいかに。

前日に分かってヨカッタ。これがギリギリだと間に合わなかったな。でももっと早く準備してあったら、チューブ組んで行けた。しかしこれじゃ、トヨタ純正ナットを新品で買わなくてもよかったな。

そんなこんなで、給油・タイヤ交換等の屋外作業終了が23:30くらい。そこから準備したら01:00AMになってしまい寝る時間がなくなったので、そのまま出動したのであります。
Posted at 2011/01/17 04:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation