• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2007年05月16日 イイね!

初めての通訳

本日は製品の技術的な講習があり、マーケティング部からは私が出席。講師は米国人なので英語でやるのですが技術的な内容なので平易だからなのか、私が通訳を仰せつかりました。つったってあ~た、自分ひとりが会話するのにも苦労するのにどうして私が?とは思いましたが仕方ない。私より英語がデキる先輩のIさんにところどころお助けいただき、取敢えず終了しましたがなぜか場内大爆笑(?!)に。
(1)単語の意味が分からない
Opposedを向かい側の装置と思って訳したら対極に位置するもの、っていうことだったり、フラッシュメモリをOverrideするっていう意味がわからなかったり、Uglyの意味が分からずポカンとしてたり。あまり何回も意味を尋ねたので講師役の米国人には帰り際に、overrideの意味を覚えただろう?って言われました。
(2)文脈が理解できない
英語を取敢えず日本語にしたのはいいが、文脈の流れに沿ってなかったり技術的につじつまが合わなくなりその場で何回か質問したものの、受講者全員が理解しているのに自分だけが分からない状態に何回か陥りました。訳すことに頭を使っていると文面の意味の理解が妨げられるようです。
(3)英語の冗談めかした表現
これを日本語の冗談で説明しろ、と言われたのはマイりました。適当にお茶を濁したら、冗談だから笑うところなのにウケてない状況に。
(4)通訳せずオウム返し状態に
私の目を見て、Tiny!と言うので、それを私に繰り返せっていう意味かと思って言ったら再度繰り返してきます。シュプレヒコールみたいな掛け合いでもやりたいのか、と思ってやりとりを繰り返したら、講師が、チイサイ、と日本語で言うのです。何のことはない、筐体が小さいことをちゃんと通訳しろってことでした。

さすがに3時間もやると、立ったままだったので足も喉もくたくた。後半1時間くらいは訳さず黙ってしまった部分もあります。講師も最初はゆっくり、しかも文節で切って話してくれましたが最後のほうは疲れたのか普通の速度で一息にしゃべってしまうので、こちらも変換が追いつかず内容をはしょってしまうことも度々。そして終わった後に知恵熱が出たのか?風邪をひいてしまいました。通訳って疲れる、と実感。そういえば10年くらい前に講習の通訳をやってもらったひとに、昼ご飯を外人の講師と一緒に如何?と聞いたら断られたことを思い出しました。今になってやっと納得。
Posted at 2007/05/18 22:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事に関すること | 日記

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

   1 2345
6 78910 11 12
1314 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation