• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

伯母と一緒に食事しました

本日はフレッツ光の工事のため、一日休みました。8月13日の休日出勤振替が残っていましたし。。

で工事は午後以降だったので老人ホームに入っていただいている伯母と一緒に外食してきました。また例によって華屋与兵衛。ここは店の中が広々としていてラクですし、あとコーヒーがけっこうおいしいのです。もちろん食事もおいしい。でも難点があって醤油がから過ぎるんです。うすくちのだし醤油があるといいんだけどな。
Posted at 2011/10/02 13:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伯母のこと | 暮らし/家族
2011年09月29日 イイね!

「旧TEPCOひかり」からNTTフレッツ光に引越し

「旧TEPCOひかり」からNTTフレッツ光に引越し本日、2004年5月から使い続けていた旧TEPCOひかり、現auひかりTの今月末でのサービス終了に伴ってNTTフレッツ光を申し込んであったものが開通しました。旧TEPCOひかりは、らでぃっしゅスピードテストで以下の速度が出ています。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム(100Mbps)
プロバイダ:DTI
測定地:東京都○○○
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:29.55Mbps (3.694MByte/sec) 測定品質:95.6
上り回線
 速度:80.57Mbps (10.07MByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:****************.tpch**.itscom.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/9/29(Thu) 15:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

それほど速くないと思われる向きもあるでしょうが、使っているPCが
2003年夏頃のマザボード、1GHzちょい越えMPU
Intel 10/100 LANカード
Windows2000 + IE6
という、いにしえの構成のPCですので充分な数値と思っています。
さて本日17時頃に協和エクシオさんが高所作業車1台に運転手兼作業者1人、警備員1人で来訪。以前(2002年~2004年)使っていた光ファイバの引込み線を使うのかと思ったら、線が死んでるらしく別の電柱から新たに引き込んでくれました。高所作業車に乗ってバケットからリモコンで操作して作業位置を移動するのをみて、作業に無駄がないと感心しているうちに屋外作業は終了。屋内に入ってONUを接続して作業終了です。所要時間は1.5H弱でした。2002年のBフレッツ工事では作業者がひとりだけ、TEPCOひかりでは作業者が2名だった覚えがありますがうろ覚え。

そしてルータ設定を変更して接続。PPPoEユーザ名は@付きということを忘れていて手間取ってしまいました。で気になる速度は。。。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都○○○
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.53Mbps (2.941MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:77.89Mbps (9.736MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/9/29(Thu) 19:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


なんと旧TEPCOひかりより遅くなっています。LANカードを1000BASE-T対応にしてもこのPCじゃ変わらない気がします。。。

ところで協和エクシオさんが屋外作業終了する頃には真っ暗になっていました。。。作業者もたいへんです。
Posted at 2011/10/02 12:59:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自宅インターネット接続環境 | パソコン/インターネット
2011年09月29日 イイね!

Skype旧バージョンの入手

Windows 2000を未だに使っているワタシは、Skypeが重くてマイってます。そんな中で以前のバージョン、5.2が入手できるOldApps.comを発見。日本語は文字化けするので英語でみていますが、充分役に立ってます。Win 2000だと自分のPCで最新Skypeは音声通信できないのですが、これで使えるようになるかな。
関連情報URL : http://www.oldapps.com/
Posted at 2011/09/29 23:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCソフト | パソコン/インターネット

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    1 23
45678910
11121314 1516 17
18 1920 212223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation