• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

代官山・蔦屋書店

代官山・蔦屋書店MARKAWAREさんお店からは近いと聞いていましたので、帰りに代官山 蔦屋書店に寄ってみました。書店リンドバーグがこちらに統合される形で閉店して以来、行きたかったのですがようやく実現です。
書店の向かい側にはカフェミケランジェロもあって、その一角は駐車車両が一杯。この地域はおしゃれなところなので、外車ばかりで国産大衆車じゃあ浮いてしまうと思い込んでいたのですが、そうでもありませんでした。

書店に入って車関連を見ますが、外車などのしゃれた車の写真集みたいな書籍がリンドバーグの時より増えた感があります。それ以外は僅かですが減ったような印象を持ちました。良いと思ったのは以前のリンドバーグより女性客を見かけること。他の本を探すときに通過するだけかもしれませんが、以前よりさらにおしゃれになった印象と相まって、なんだか分かりませんがヨイです。で私は2012年8月号臨時増刊 ちょい古 旧車メンテナンスを購入。2001年、ちょうどAE86に乗り始めた頃にこの特集をAMで読んだ覚えがあります。ええ、もちろん、20隼さんこのBlogで知って買ったのでした。しかし現時点で読んでいない雑誌が沢山積んであるんですけどねー

せっかくここまで来て?買ったのですから、Tカードも作ってみました。

さて「代官山 蔦屋書店」。雰囲気は抜群に良いです。書店内はもちろん、外を歩く方々も本が好きそうな、しかもおしゃれな感じの女性が多く、インテリになったような気分に浸れます。でも品揃えは、印象ほどではありませんね。私は電子工学とか機械工学、情報処理関連の書籍が少ないので、寂しく思いました。マーケティング関連もあったのかな、見忘れました。文房具も見ておけばよかったな。決め打ちしてしまうには惜しい雰囲気なので、また来てみたいです。26時まで開いてるらしいので、そういう点も便利です。
Posted at 2012/07/24 02:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | リンドバーグ | 日記
2012年07月15日 イイね!

中目黒のMARKAWAREさんにお邪魔しました

中目黒のMARKAWAREさんにお邪魔しましたこの記事は、店にお越し頂きました!!について書いています。

本日はMARKAWAREさんお店にお邪魔しました。お店は山手通りのそばにあり、

246号線から山手通りに入って、
反時計方向に回って中目黒駅の線路ガードをくぐる二つ手前の信号(セブン-イレブンを左側に見ながら通過して、次の信号です)を代官山方向に曲がり、
突き当たりの信号を右折して
線路のガードと駒沢通りのアンダーパスを続けてくぐったところのの左側

に位置しています。ファミリーマートの向かい側、ですね。一見すると住宅街に見えますが20代くらいの、カジュアルだけど貧乏くさくないカップルが闊歩する、不思議な街でした。
初めてお会いするMARKAWAREさんは目が笑っているお方で、お話をお聞きするとアパレル業界には珍しい経歴。でも見た目はさすがアパレル筋、そして店内もゆったりとした秘密基地ふうの作り。洋服屋さんなのにレース用カートはあるし自動車用の工具やガレージジャッキ、さらにはかなり大きなコンプレッサまで置いてある、うらやましいスペースでした。

一台の愛車であるGDBインプレッサSTiは現在、前LSDは機械式に、後ろLSDは純正からキャロッセ製に入れ替え中なんだとかで、店の前には通勤用?BLミニが置いてありました。これがDOHC搭載車!ミニのDOHCは初めて見ました、よく収まりましたね、アンタはエラい(小松政夫のギャグです)、って具合です。左右はほとんど隙間無し。前もきついのにインジェクションからウェーバーキャブレタに換装してあり、ファンネルも短くしてありました。カムプーリも出っ張っているので逃げ加工したボンネットを使っていまして、これはいったい\いくら掛かっているのか想像できない車でした。

店内でおいしいアイスコーヒーを出していただき、ショップの話や八千穂レイク氷上走行のことなどお話しさせていただいていると、某国のお方が来訪。車好きとのことで4人でしばらくお話させていてだきました。やっぱり英語もっと練習しないと通じないな、うんうん。
結局2時間半くらい居座ってたのかな?楽しませていただきました、ありがとうございます。次回は走る場所でお会いしたいですね。
Posted at 2012/07/24 01:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・雑談 | クルマ

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

123 4567
8910111213 14
1516171819 2021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation