• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

中古のネットブックを修理中(その2)

先日の中古のネットブック、英語仕様のNB305を修理で書いた件で、中古のUX/24を買ってみました。
インターネットで調べてみると標準搭載のRAMが1GBytesでは不足して動作が遅いらしいので、2GBytesに拡張して搭載してあるものを中古品を送料込みでJPY4k程度で落札。
届いたものを開梱してみると、手持ち品よりずっと起動が早く、外観も予想より程度が良いのでニコイチにするのが惜しくなり、手持ちNB305はさらにジャンク品を探すことにしてこれは単体で使うことにしました。

1. リカバリーDVDを入手
東芝の正規品より¥安くUX/24のリカバリーDVDを売ってくれるひとがいましたので、送料込みでJPY1.5k程度で入手できました。

2. SSDを用意
AmazonでKINGSPEC SSD オレンジ SATA 6Gb/s インターフェイス対応 P3-256をJPY6.5k(送料込)で購入。直後にNTT-Xのナイトセールで240GBytesのSSDがJPY5.5kくらいで売っていたのに気付きました。失敗したなぁ。

3. リカバリー作業準備
HDDをSSDに換装すべく裏ブタを開けます。NB305ではトルクスネジを使ってありましたが中古UX/24は通常のプラスネジでした。
HDDをキャリアごと外し、SSDをフォーマットせずに取敢えず接続してみます。
そして外付DVDドライブをUSBで接続し、
東芝WEBサイトを開いて、
「シリーズ」(私の場合はダイナブックUXを選択)
「機種名」(これも選択します)
「型番」(これも選択します)
を入力し、
からセットアップガイドをダウンロード。P.42~P.45が該当する記載です。

4. リカバリー手順
上記セットアップガイドの通りに進めます。
・ACアダプタをPC本体に接続
・外付DVDドライブをPC本体にUSB接続
・PCの電源を起動し、まずDVDドライブのトレイを開かせてリカバリーDVDその1を載せてトレイを閉める
・PCの電源を切る
・PCの電源を再投入し、F12キーを連打
・起動メディアを選択する画面になるので「CD/DVD」を選択
・「初期化警告」が表示される。Yesを選択
・「初期インストールソフトウェアの復元」を選択
・「ご購入時の状態に復元」を選択

この後、15分くらい同じ画面になりますが順調に推移。その後にDVDを2枚目に入れ替え。
その後に再起動を要求されます。ここまで概ね1時間半くらい。

・再起動後、ファイルを39くらい、読み込みだか実行だか、をやります。
SSDはフォーマット不要でした。

5. ネットワーク接続を設定
有線LANは繋がったのですが無線LANのドライバがおかしいのかハードウェアがおかしいのか、無線はつながりません。
これは後回し。

6. 各種アップデートを実施
Dynabook.comのサポートページ
https://dynabook.com/assistpc/various_download/index_j.htmに該当品番を入力するつもりで準備。
その前にWindows Updateを掛けたのですが、電源アダプタを差し込んであるテーブルタップの元のコンセントが抜けていて、気付いたら電源が切れていました!
その後再起動できずに一苦労。

という訳で次に続きます。
Posted at 2018/06/07 14:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・周辺機器(ハードウェア) | パソコン/インターネット

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/6 >>

      12
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation