• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

車移動しようとしたら・・・

親父が「ちょっと駐車場の後ろ片づけるから車動かしておいてくれ」と言われてアルテッツァを移動させました。

動かそうとするとベルト鳴りはいつもの通り。先週もエンジンかけた時に「ギュルギュルギュル!」と物凄い音がしてましたからね。

ベルトの張りをみるともうかなりタルンタルンしてるし(笑)オルタネータのベルトが全然張りがありません。これじゃ鳴って当然だわな。

でもそれだけならまだしもアルテッツァを違う駐車場に移動させてからエンジンかけたままにしてアルトを動かそうとしたらアルテッツァ突然エンジンストップ。

あれ?アルテッツァにターボタイマーなんて付けた覚えないんだけど?とにかくアルトの場所移動させてそこにアルテッツァを置きます。

しばらくアイドリングの様子見してたらまたエンジンが勝手にストップしてしまいました。この症状は完璧スロットルボディでしょうね。また修理代かかりそうだな。

オフ会終わってからここ3週間程まともに動かしてません。動かせばベルト鳴りうるさいので、バッテリー充電器のみで終わっています(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 21:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NHKホールからの帰り
RPやまちゃんさん

山活⑫。
.ξさん

健康診断、終了☑️しました〜
skyipuさん

9月9日は、チョロQの日
MLpoloさん

【グルメ】しゃぶしゃぶ食べ放題へG ...
narukipapaさん

弾丸松江で「ふの」のカツライスと爆 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:39
スロットルボディーも怪しいですが個人的にはパワーFなんとかって奴も信用ならないので要注意です。。。

でもこのままにしておけばエコチューンと言う事で一目置かれる、訳無いかww
コメントへの返答
2009年11月10日 22:05
今日も移動させといてくれとお袋に言われたのでしぶしぶ移動させましたけど、やっぱアイドリング・・・というかアクセルふかそうとしたらエンジンストップしてしまいました。
パワー○Cが原因だとしたら一度バッテリー外してリセットしないとダメですよね?でもアイドリングで10分はかけないといけないでしょうから、そうするとベルトの音鳴りがずっとし続けるから余計にダメですね(笑)
今の状態はかなりエコチューンですよ(笑)多分このまま3月までガソリン持ちますんで(笑)

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation