• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

新しいホイール履いたけど・・・

スクーター通勤なのでアルテッツァ放置してます(笑)

昨日は家着いてから意味も無くそこいら辺をグルグル回って家に帰りました(笑)

リアタイヤ265/35/18だけど以前のタイヤとそう変わった感じはありませんね。タイヤもゴツゴツ感ありませんし。

でも変わった事は一つだけあります。それは・・・狭い道通らなくなった(ガリったらマジ泣くので笑)
Posted at 2007/02/27 23:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月25日 イイね!

ネオホイール装着~♪

ネオホイール装着~♪こんな感じになりました♪カックイイ~!!

おまけにネオホイールに伴いスタイルシートも編集しました~♪
Posted at 2007/02/25 22:08:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月24日 イイね!

雪降ってたけど・・・

嫁のWillを夏タイヤに交換しちゃいました(笑)

朝方はかなり冷え込んでて寒かった・・・。買い物行ったら気温1℃。そら雨も雪になるわな~。

今日はタイヤ交換しちゃおうと意気込んでいたのにあの雪見たら意気消沈してしまいました。やる気が起きてる時にやらないとやりたくないし。

嫁は「タイヤ交換なんてまた今度にすればいいじゃん」って言われたけど、今度ってったってタイヤ交換するの結局おいらなんだから『おいらがやると決めたんだから今度なんて言ってたらやる気起こらないから今日やるぞ!』とやる気マンマンでした。

昼頃から雪が止んで晴れ模様になってきたので、午後から早速夏タイヤと油圧ジャッキなど持って作業開始。

しかし風が吹いてて寒い・・・。鼻水垂らしながら作業続けましたよホント(笑)ロックナットとマックガードでキッチリ締めたのでこれで今度はボルト緩められる様な事はないでしょう!『2月7日のブログ参照』

明日はおいらの車を洗車ですね。オレンジ色のアルテッツァがウ○コ色になってるので綺麗にしないといけませんから(笑)

ウ○コみたいな汚いアルに新品のホイール履いても情けないしカッコ悪い。出川哲朗がポルシェ乗り回してるのと同じですね(実話です!笑)
Posted at 2007/02/24 21:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月22日 イイね!

更にカミングアウト・・・

今回はホイールの事についてちょいとカミングアウトしましたけど、更に詳しくお知らせ致します。

先日フロント8.5Jリア10Jとお話しましたけど、以前のホイールがフロント18インチ8.5Jオフセット32、リア9.5Jオフセット30でピッタリツライチ状態だったんですが、よ~見たらフロントが若干はみ出てたんですよ(笑)

車高下げればハミタイヤ収まるからいいか、と思ってたんですけど、車高調のネジが固まってしまい、車高下げる事出来なかったんす。

んで冬に履いてるホイールですが、7Jオフセット42に25㍉スペーサーかましてるので実質上オフセット17と一緒です。この状態でフロントがツライチ状態だったんですよ。

これを夏ホイールと比較してみると8.5Jオフセット32ですから冬ホイールと1.5Jの差があります。これを計算式で算出すると1Jは25.4ですから1.5J×25.4で38.1㍉になります。

7Jから8.5Jにすると38.1㍉拡がり、しかも38.1㍉はリム外側と内側に均等に拡がる訳ですから、外側と内側に各19㍉はみ出す計算という訳です。

んでこれからオフセットの話しますけど、7Jオフセット17から先ほど計算式で算出した19㍉をオフセットに足してやります。そうすると8.5Jオフセット36だと冬ホイールと全く同じツライチ状態になるという訳です。ちなみに8Jだったらオフセット30でツライチになります。

夏ホイールは8.5Jオフセット32ですから、冬ホイールが7Jオフセット17でピッタリツライチという事はこれで4㍉分外側にはみ出してるって事が分かりますよね。

ノーマルフェンダーから一気にフェンダー拡大したので、どこまでがツライチ状態か分からない状態でのWORKエモーションCR-KAIをぶっつけ本番で入れてみましたけど、フルバンプした時にフロントフェンダーにヒットする事がしばしばありましたので、ちと冒険するには無理ありました。

これでもう充分に研究材料が整いました(ここまで行くまでには高い研究材料ですけど笑)のでフロントは以前履いてた8.5Jオフセット32から8.5Jオフセット36に変更、リアは9.5オフセット30から10J(0.5J×25.4=12.7で外側に約6㍉はみ出す)だとオフセット36にすればピッタリツライチになるという事が分かったという訳ですな。

ですがこんなマニアックなオフセットなんか普通売ってる訳ないですよね。ですんで今回履くホイールはフロントもリアもフルオーダーでオフセットも注文してきました(笑)

マイアルだけのオリジナルオフセット・・・普通ここまでやらなくてもいいんですけど、マニアックにとことんやりたくなる性格ですんでこうなっちゃいました(笑)
Posted at 2007/02/22 21:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月20日 イイね!

ちょっとだけカミングアウト・・・

以前買ったブツなんですけど、一体何買ったの?って言われるので、ここで少しだけ何を買ったかカミングアウトしちゃいますね。

実は買った物は・・・ズバリ!ホイールです!以前履いてたWORKエモーションCR-KAIは諸事情の為手放しました。

ですんで今夏のホイールが無い状態だったんですけど、無事に届いたので今週末に取り付けするという訳です。

実際目の当たりにしましたけど、結構見た目もサイコーです!

それと今までのWORKエモーションCR-KAIもディープでインパクトあって最高だったんですけど、近所でもCR-KAI履いてる人結構いたので、嫁に一言「あまりにも履いてるからヤダ」と言ったらシバかれました!(笑)

んでこれじゃ意見通らないから今度はこう言いくるめてやろうと「あのホイール重たいからハンドリングが鈍いんだよね。だから軽いホイールに替えればハンドリング良くなるからホイール替えてイイ?」で無理矢理合意!!!(笑)

んで嫁の気が変わらない内に新しいホイールに決めたんですよ。もち今度のもディープホイールにしました。






















































































フロント8.5Jリア10Jのホイールにね!(笑)
Posted at 2007/02/20 22:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation