• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

来年の3月車検です♪

あと4ヶ月もしたらアルの3回目の車検が待ち構えています。

その車検でどんだけかかるかが恐ろしい・・・。

まず、7年も経つとブレーキ関係がちょっとヤバいかな?と思ってきたりしてます。

まだ1回もブレーキパッド交換してないのでちょっと不安ですね。

でもおいらってブレーキあんまり踏まないんですよ。

俺に止まるという文字は無いぜ!とか言ってる場合じゃありませんね(笑)

基本的に減速してブレーキをあまり踏まない様に走るクセついてて、パッドもまだまだ効きますから。

でももうそろそろ寿命かも?おまけにブレーキホースもヤバそうですね。

車検時にパッドとホース一緒にやってしまおうと検討してます。

それと問題はフェンダー。片側だけで2~3センチは叩き出ししてるので、車検に引っ掛かるんですよ。

その前にあのリアスポで車検すら通りませんけどね(笑)

リアスポは外せますけど、フェンダー外すのは大変ですし、交換しても意味ありませんから、

ですんで今度の車検で改造申請しなきゃいけません。

車幅が片側1センチまでなら車検でパスしちゃいますけど、それ以上拡がってるので車検通りません。

多分今度の車検では30万は覚悟してます。また貯金しないと・・・(貯めては使って貯めては使っての浪費癖未だ治らず・・・笑)

結構古い車って修理費だけでも結構な金額使いますからね~。

なるべく各部品ヘタってないのを祈るだけですね。お金無いので(笑)
Posted at 2005/11/29 22:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation