• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2007年04月18日 イイね!

大黒オフ会初日・・・(その2)

昨日の続きです。横浜ベイサイドマリーナで食事って話までしましたね。

ここからスーパーオートバックスに移動。ここで我が息子悟クンと尊クンは熟睡タイムに入ってしまったのでおいらだけ店内へ。

でも欲しいのが無かったのでそのまま出てきました。その前に何か買ってきたら嫁に睨まれそうだけど(笑)

んでここからAUTO WAVEへ移動となりました。ここで皆さんの車を試乗タイムとなりました。

今回はおいらのアルは見た目だけでなく、中身も変更してきたので試乗にはもってこいでした。

まずはalu.Rさんがおいらのアルを試乗。目の前の直線道路でアクセルを踏んでましたけど、ちょっと踏みが足りないかな?でもS/Cの加速とクロスの相性が良かったらしく、今後過給器を積む事を考えたんじゃないでしょうか。

次はえむえーさんがおいらのアルを試乗。えむえーさんいきなりアクセル全開でかっ飛んで行きました。しかし2速からシフトアップした時にアクシデント発生!

いきなり5速に叩き込んでしまう痛恨のシフトミス!(笑)一瞬あれ?おいらのアルってクロスミッション入れたはずなんだけど変だな?って思いましたよ(笑)

んで次はトールさんがおいらのアルを試乗。トールさんもいきなり全開。踏んでみた感想はS/Cとクロスとの相性いいね~と喜んでたみたいです。

最後は湘南アルさんがおいらのアルを試乗。クロスギアがスコスコ繋がるのを喜んでましたね。パワーバンドを逃がさないクロスミッションには皆さん喜んでいただけた様で何よりです。

でもえむえーさん、さえちんさん、alu.Rさん、おいらとクロスミッション装着してるんですよね~。こんなにクロスミッション装着率高いのにはビックリです!装着だけでターボ買えるけど、車本来の走りを追求するとクロスやファイナルが必須でしょうね。

んでミヤテッツァさん、トールさん、銀次郎さん、湘南アルさんがターボ、おいらがS/C、えむえーさんが2.2リッター4スロとツワモノ揃い。この中じゃパワーじゃおいら完全に負けてます(笑)まあおいらにはこれ位のパワーで充分でしょ!(負け惜しみ笑)

ここで解散となり、うちら家族は泊まりの為、ホテルに移動となりました。おいらは長旅と運転と暴れ回る子供の疲れで10時には既に寝てしまいました(笑)

明日は嫁の目の検査で新宿へと移動。無事視力回復手術出来るそうで、また29日に新宿へ行かなきゃいけませんけど。帰りは嫁に運転。長いトンネルを見ると妙にアクセル踏みたがる嫁でした(笑)

でもS15用6速ギアで6速のみワイドになりましたけど、踏めば加速してくので選択としては良かったと思います。今度は峠とかでデフの動きを体感したいと思っております。   





・・・おしまい・・・
Posted at 2007/04/18 22:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation