• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2006年03月06日 イイね!

車検浮かせる為にも・・・

車庫証明自分で取りに行きます。実際3万5千の所、自分で取りに行けば5千も掛からないし、金額差で3万も違うし、これ以上費用掛かると嫁に何言われるか分かりませんので(笑)

車検で色々考えてたんですが、まあぶっちゃけスリットローター入れたかったんですよね。

でも改造申請もありますし、まだローターはピンピンしてたので、また今度に持ち越す事にしました。

そういえばデュナミスレーシングにて車検行ったんですが、そこでイベントやってたのでちょいと見てたら、カーボンクラッチやらカーボンLSDのキャンペーンをやってました。

そこにS15のデモカーが置いてありまして、エンジンノーマルながらカーボンクラッチやLSDが組み込まれている車でした。

社長が「試乗してみますか?クラッチ体験して下さいよ」との事で早速運転してみる事にしました。

アルのミッションと違い、S15は6速横にバックギア(アルは1速横にバックギア)がありまして、それだけで戸惑ってしまった・・・(笑)

しかもクラッチは軽いけど、繋がり方がシビア!流石シルビア!(ダジャレかよ!笑)

でもダイレクトにクラッチ繋がるので非常に運転楽しかったです!おまけにシルビアって速いのね・・・。

アルって少し重たいので、何かモッサリした感じで加速するんですが、シルビアは違いますね。軽さを武器にして一気に加速するみたいな。

クラッチ交換するだけでこんなにも面白くなるモンなんですね。乗ってて面白いし。

でもアルはアルでこれでいいんですよ。ノーマル状態ですと、「加速しない」「重たい」「見かけ倒し」とか色々叩かれていますけど、そこを改造してこそ愛着があるってモンですよ。

そりゃランエボやインプよりかははるかに遅いですよ。しかもNAですし。

だけどおいらはひねくれ者ですんで、最初から速い車はイジりようがない気がしてあえて選ばないんですよ。

決してランエボやインプを批判してる訳じゃありませんのでご理解下さいね。

はっきりいって改造費用安くて簡単にパワーアップ出来るのならシルビアが簡単でしょうね。

でもそれじゃアルに対して可哀想ですし、だったら最初からアル買う必要ありませんよね。

だからおいらはアルでパワーアップを目指しました。

一番簡単なターボにすればいいものを、あえてS/Cに行ったおいら。

動力性能を上げる為に軽量化を考えてFRPフェンダー、カーボンボン、フラホ、ステンエキマニ、チタンマフラー、カーボンハンドル、RECAROシートなどやりましたが、そんだけあれば簡単にターボ組めるのにね(笑)

まあ性格が普通の人と違うので路線がズレてしまいがちですけど(笑)

まあ車も誰もがやらない(やりたくないが正解か?笑)オンリー1仕様でいいんじゃないかな?と勝手に思っています。

でもお袋には『こんな下品な羽根付けて!』って言われますけどね(笑)
Posted at 2006/03/06 22:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月05日 イイね!

ショップに連絡入りまして・・・

おいらフェンダー叩き出しして車幅変更になってしまったので、改造申請で4万、車庫証明で3万5千、希望ナンバーで4千で、それを入れると車検40万・・・(汗)

一体どんな車検やねん!(笑)やばい・・・、やばいぞぉ~!!こんなに費用飛んでしまうとは・・・。

車検費用としては今まで支払った過去最大の金額になりそうですね。

内訳として、エンドレスのCC-Xフロントリア一式、チコのステンブレーキホース、エリクサーのフロントバンパー、ブレーキフルード、クーラント液、デフオイル、ミッションオイル、○○○注文と車幅改造申請ですが、一番の出費はやっぱ改造申請でしょうね。

一応ショップには「お願いだから40万以内に抑えてちょうだいね♪お金無いから(笑)」と言っておきました。

嫁には30万以上はかかるとは言っておきましたけど、40万と聞いたら殺されそうです(笑)


まあ安心・安全として、違法改造車じゃ街走れませんし、その為の車検ですから、価格は無視しよう!(笑)
Posted at 2006/03/05 21:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月04日 イイね!

今日は車検・・・

しばらく車検で車預けに行ってきます。

既にバンパーは預けてありますし、おいらのやりたい事を既に話してあります。

あとはバンパー交換、ブレーキフルード、デフオイル、クーラント、パッド交換、ブレーキホース交換、○○○取り付けとなります。

パッド&車検だけなら半日もあれば終わっちゃいますが、○○○がすぐ出来るモンじゃありませんので、1週間位は預けないといけません。

劇的に変わるといいんだけど、イメージが良いのか悪いのか好みが別れるトコでしょうね。

今まで妄想で思い描いて失敗した事はありませんので(オールペンの色選択や、ホイールツライチなど)、今度も良い方向にいってくれる事を信じて・・・。

もし出来上がってカッコ悪いアルに失敗してたら笑ってやって下さいね(笑)

もしそうだったらマジヘコミそうだけど・・・(笑)
Posted at 2006/03/04 10:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月03日 イイね!

お袋に手紙・・・

何やらお袋が見てた手紙で、変わったのが一通届きました。

お袋が『こんな下らないのが来るんだね。応募もした覚え無いのにこんなのに引っ掛かるとでも思っているのかね?』とおいらに見せました。

読んでみたら(ご当選おめでとうございます!あなたはマーチャンダイジング賞で1500万の当選金を受け取る事が出来ます!至急当選金額受け渡し金額として2000円と振り込んで下さい。身分証明となるサイン、印鑑なども必要になります。後にお金1500万を差し上げます!)

しかも何か英語っぽい文字とドコか分からん印鑑付いてあって、いかにもって感じの手紙でしたけど、この通知送った人に言いたい。

アホか!!1500万当たったのなら郵便為替で送れや!!

しかも2000円必要なら1500万から差し引いて1499万8千円送れや!!

何なら端数除いて1499万でもいいぞ!お前に1万くれてやるから!!


こんなのがまんまと引っ掛かるとでも思ってるんですかね~!?

以前家で電話あった時も明らかに何かの商品を売りつけようとした電話もありました。

トゥルルルルルル・・・・・ガチャ、親父が電話に出ました。

「もしもし?」若い女性の声『あの~アル鉄男さんいらっしゃいますか?』

親父「アル鉄男ですか?どちら様ですか?」女性『あの~、アル鉄男さんに代わって下さい』

親父「・・・・・アル鉄男に電話らしいけど・・・?」おいらがそこで交代する。

おいら「もしもし?アル鉄男ですか?」女性『だ・か・ら!アル鉄男さんに代わってくれます!?』


・・・・・こいつアホか?おいらの声聞いても全くおいらと認識してません。

親父とおいらたま~に間違える人いますけど、おいらを知ってる人なら両親の電話番号にはかけてきませんし、用事あるのなら携帯か、おいらの直通の電話番号にかけますので。

このアホ女性、声からしてまだ25前後とみた。おまけに聞いた声じゃないし。

ですんでおいらはなりすまして聞いてみる事にした。


おいら「あの~、アル鉄男にどんなご用件なんですか?」女性『だから代わってくれたら分かるっての!』

・・・・・思いっきり代わってるのに全然分かってねぇ~じゃんかボケが!!!

何が代わってくれたら分かるんじゃ!!てめぇは声の違いも認識出来ないのか!?

お前は一度日本音響研究所の鈴木松美氏のトコ行って声の分析でも少しは勉強してこいや!!


おいら「アル鉄男と代わればいいんですか?」女性『あのさ~、言ってる事分かる!?私はアル鉄男と話したいの!そんな事も分からないのあんた!?だから早く代わってよ!』

おいらはこのアホとはついていけないので、ご丁寧に会話途中で受話器を切って差し上げました(笑)

だから会話途中で既においらと代わってるのにね(笑)
Posted at 2006/03/03 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒! | 日記
2006年03月02日 イイね!

今日は手巻き寿司~☆

今日お袋に『手巻き寿司になるネタ買ってきて』と言われ、マグロやら鯛やらサーモンやらまぐろタタキやらイクラやらカニ棒やらイカソーメンやらホタテ貝柱などを買ってきました(どんだけ買うねん!笑)

寿司ネタのタネとしてすべて細長く切っておいて、あとは海苔に巻くだけ。

寿司ってヘルシーなモンですからめっちゃ食が進みますよね~!

色々巻きましたよ。サーモン巻、ネギトロ巻、マグロ鉄火巻、いかそうめんイクラ巻、カニ棒貝柱巻、後藤真希、カルーセル麻紀、マイク真木と(途中脱線しとるやないか!笑)

多分ご飯茶碗で2杯以上は食べたと思う。かなり満腹感になりましたので。

その後調子に乗ってイチゴまで食べてしまった・・・。

調子に乗って食べるんじゃなかった・・・胃袋が破裂しそうでしたから。

こんだけ食べたから体重は増えただろうと早速体重計で量ってみたら、59.5㌔・・・、何と1.5㌔増加してました。


寿司はヘルシーとか言いながらもそんだけ食べてれば、ヘルシーもへったくれもないだろうが!(笑)

いや~、でも胃袋って食べても食べても膨らみますね。もうこれからは無茶しないどこっと。

しばらくキツくてしばらく動けませんでしたから(そこまでしてまで食べるなや!笑)
Posted at 2006/03/02 22:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理♪ | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation