• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

皆さん太り過ぎ・・・

おいらの店の従業員は全体的に見回すと体脂肪率が非常に高いんですよ。

まあ大体は仕事場にはちょいデブ、百貫デブ(もう死語だなこれは笑)は1人や2人はいると思います。

ですがおいらのパート従業員は違います!大体パート社員含め30名程いるんですが、その内ちょいデブは3人、百貫デブは2人もいます!

おいらの中ではちょいデブってのは体脂肪30%位の人をちょいデブ、百貫デブってのは体脂肪35%か100㌔近い体重の人の事を言います。

ちょいと前までは百貫デブ3人いましたから(笑)まさにジェットストリームアタックで来れば恐いモン知らずですね(笑)

おまけにそのデブを年齢で割ると平均で25歳ですからかなりの若さに驚きです。

おまけにこの6人はすべて女性です。平均25歳ですべて女性で条件的に非常に恵まれてる環境にあるとおもいがちですが、体重全員おいらのウェイトを軽くオーバーしています(笑)

ですんでどうしても女性に見えない。痩せればカワイイと思うんですけどね、多分(笑)

でも昼ご飯の量見ててもおいらと大して差が無いんですけどね。いや、むしろ少ないかも?

う~ん・・・、それでいてデブなのは不思議だ・・・(笑)
Posted at 2006/07/12 22:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月11日 イイね!

ハンバーガー作り(画像なし)

今日は手作りハンバーグをやりました。どうせなら美味しいのを作ろうと思ったのでおいらがやりました。

まず用意したのが、ナツメグ、カルダモン、ガーリック、塩コショウ、カレーパウダー、パン粉、牛乳、玉子、玉ねぎ、赤ワイン、合挽き肉を用意。

まず玉ねぎ小をみじん切りにし、フライパンで軽く炒めます。

玉ねぎがきつね色になったらボウルに移し、冷えたトコに合挽き肉(グラムで670gありました)投入。

そこにナツメグと塩コショウで味を整え、カルダモン少量、ガーリック少量、カレーパウダー少量、牛乳60cc、玉子1個、赤ワイン適量、パン粉適量入れてよくこねます。

少し脂っぽさを出そうと用意したのが牛脂。これを刻み、ハンバーグに練り込みます。

ハンバーグの形にして後は中火で焼き、ひっくり返したら少し水を入れて蒸らし、5分程したらハンバーグを串で刺し、透明な水分が出てきたら完成!

最初嫁が焼いたら、串で刺しても水分出てきませんでした。あれ?おかしいな?と思ったら焼きすぎてしまい、水分無くなってました(笑)

2枚目はおいらがやったので、ジューシーなハンバーグが完成しました。

1枚目はデミグラソース&チーズで洋風に、2枚目は大根おろしとポン酢で和風にして食べました。

あまりにも腹減ってたので画像撮り忘れました(笑)でもマジでんまかったです!2枚も食べたので苦しかったケド(笑)

まだハンバーグ材料残ってたので、明日は嫁に朝からハンバーガー作りに挑戦してもらいます。

その為にもハンバーガー用のバンズさっき買ってきましたんで(用意周到笑)
Posted at 2006/07/11 22:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理♪ | 日記
2006年07月10日 イイね!

今日は飲み会・・・

またもや飲み会ですんで今日の日記もう書いてしまいます。

あいにくの雨模様ですけど行ってきま~す。

後ろを振り向いたら柿の種食ってる我が息子(笑)

試しに激辛仕込み柿の種食べさせたら平気でボリボリ食べてるし(笑)

う~ん、2歳で辛いのが平気だと味覚がインド人になっちゃうぞ!(笑)
2006年07月09日 イイね!

家族3人で・・・

食事しに行ってきました。暑い日にはカレーが一番!という事で近くにあるインド料理の店行きました。

もう何度も行ってる店なんで味も分かっていますし、そんなに辛くもないので日本人でも楽に食べられます。

本日のメニューは「野菜カレー」「豆カレー」「チキンカレー」「ホワイトカレー」の4品でした。

このメニューとナンとご飯とサラダが食べ放題となっております。

「ホワイトカレー」ってのは初めてのカレーでしたね。色がシチューみたいな感じでした。

味はどっちかと言えばドロッとしたスープの様な味です。味としては微妙・・・(笑)

嫁は最初からカレーライスにして食べてましたけど、おいらはナンが食べたかったので、焼きたてのナンが来るまでおあずけ。

運ばれてきたナンがとにかくデカイ!テニスラケットの大きさのナンが運ばれてきました。

子供は最初「チキンカレーライス」食べさせていましたけど、ナンを試しに食べさせてみたら食べるわ食べるわ・・・。

一人でテニスラケット大のナンを半分以上食べてましたね。

最初はカレーと食べてましたけど、後からは普通にナンだけで食べてました。

まあ味があるのでそのままでも充分に美味しいナンでした。

結局家族で4枚食べて帰ってきました。夕飯がキツかったのは言うまでもありませんけど(食べ過ぎ笑)
Posted at 2006/07/09 22:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月08日 イイね!

購入しました~♪

購入しました~♪車のパーツではありませんので悪しからず(ってかやるトコもう無いのでは?笑)

前からパソコンモニター変だったので、モニターだけ購入する事にしました。

どうせならいい物を、と思い、調べてみたらコレガが良かったのでコレにしました。

今使ってるのが15インチでしたけど、今度は19インチ。

色々メーカーあって悩んだんですけど、輝度が高いのと応答速度が速いモニターを探しててこれにしました。

通販で購入したんで、後は金払うだけですけど、今から楽しみですね。

しかし、17インチから19インチにするだけでも購入金額で約倍も違うんですよね~(笑)
Posted at 2006/07/08 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation