2007年03月18日
今日ですけど嫁が手術出来るか検査しに行きました。
そうしたら何の問題もなく通常通り出来るみたいです。
手術日程は4月15日。費用も38万あるそうですんで。
これ終われば裸眼で見れるそうなので嫁も相当嬉しいでしょうね。
視力0.02から1.2位になればそら嬉しいでしょうな。
上手くいけば1.5位になるかも知れませんからね。まあ術後の経過次第ですけど。
Posted at 2007/03/18 22:41:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月18日
昨日の午前中にチューニングショップに足を運び、悟が駄々っ子でやかましかったので一緒にショップへ行きました。
一応パーツは半分届いていました。これだけじゃまだ充分預けられないので来週か再来週に実施となります。
今回は5つのパーツを一気に頼みましたんでそら時間掛かるわな(笑)まあ1つは以前書いた通りイリジウムプラグ(8番)ですけど。
今回のチューニングで作業として1週間は掛かりそうです。そしてショップの店員が試乗して不具合無いか確かめて終わりみたいす。
まだ肝心のパーツすら装着してないのに昨日の午後からエライ事になってしまった・・・。
装着するまでは死んでも死にきれませんな(笑)
Posted at 2007/03/18 20:53:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日
今日の昼ご飯でお好み焼きを作って食べたんですけど、食べた直後に激しい呼吸困難になり、緊急の病院に嫁の車に乗せられて行きました。
着くな否や顔が真っ赤になり、呼吸が低下して、耳と唇がどす黒く変色し、鼻水が異常な程出て鼻が詰まり、くしゃみが出て最悪な状況に。
更に深刻な状況で呼吸出来なくなり、息を吐くことが出来るんけど、息を吸う事が出来ません。無理に息吸うモンだからゼーゼー言ってました。
おいら緊急患者でしたので早速酸素マスク着けたんですけど、苦しくて呼吸出来ないので外したくなりました。しばらくすると全身に痒みが・・・。
体一面にビッシリとジンマシンが出てきて意識朦朧となり、横になると痰が詰まって呼吸出来なくなり、座った状態で検診を受けました。
医師は「これは完璧アレルギー症状だね。昼何食べたの?」と言われました。その時に食べた具材がイカ、卵、小麦粉、豚肉、キャベツ、ネギでした。
医師は「う~ん・・・お好み焼きかイカだろうな~・・・。アレルギーは何で出るか分からないからとにかく昼食べたのは食べないで下さい」と言われました。
看護婦がおいらの爪を見て「普段からこんな色なの?」と言われたので見てみたら爪がどす黒く変色。酸欠により壊死したような爪の色でした。
まずブドウ糖注射に生理食塩水、筋肉注射に抗アレルギー注射とジンマシン痒み止めの注射を打たれて2時間後、ようやく呼吸が収まりました。
かなり呼吸も楽になり、落ち着いて話出来るようになったので一安心。医師がおいらのトコに来て症状を話してくれました。
「これはアナフィラキシーショックですね。エビや小麦粉、卵などで症状出る人いますけど、ここまで酷い状況ですと食べない方がいいでしょう。過去に何か食べてアレルギー出た事ありますか?」と言われました。
おいらは以前アレルギー出た事を思い出しました。昔生のカニを食べて顔に湿疹出たし、生エビ食べて上半身に湿疹出た事もありました。医師に『エビカニはありますけど、食べたのはイカですよ?イカでも出るんですか?』と聞きましたけど、「イカで出ないとは言い切れないですね。こんだけ症状が出たのはかなり危険ですよ」と言われました。
医師は「とにかく疑いのある物は絶対食べない事!食べたらまたショック症状起こして最悪の場合死に至る可能性充分にありますから」と恐ろしい宣告を受けました。
緊急病院で受けたのでパッチワークなどのテスト受けられなかったので結局何が原因でアナフィラキシーになったのかはは分からずじまいでした。
1時40分に病院入って点滴が終わったのが6時30分・・・。5時間も点滴受けてたんですねおいらは。口や耳や手足のどす黒いのは嘘の様に消えて血色良なり、湿疹も引いて痒みも止まり、普通に会話出来る程回復しました。
医師も「最初来た時には血流の酸素濃度計ったんですけど、酸素濃度が著しく低下してましたよ。普通の酸素濃度より半分しか計測されませんでしたのでこれはかなり恐いアレルギーですよ」と言ってましたね。
薬が効いてたせいか、帰りは少しフラフラ。後で調べたんですけど、お好み焼き粉にエビ粉末が入ってた、更に2年前に賞味期限切れてた・・・。おそらくこれが原因じゃないかと思われます・・・。でもお好み焼きは恐くて食べれません。
正直こんな恐い症状は起きた人にしか分からないですけど、呼吸が出来ない症状がずっと起こってたので最悪『死』を覚悟しました。アナフィラキシーは蜂に刺されて起こる症状かと思ってましたけど、食べ物でもこんな症状が出るのは初めて知りましたから。
鼻が詰まる、クシャミが出る、ジンマシンが出る、全身に痒みが出る、気道が塞がれる、喉が腫れる、目が腫れるなどの症状がアナフィラキシーによる症状でしたので、おいらその症状がすべて出ていましたから。
アナフィラキシーと診断された為、もうアレルギーが出そうなのは危ないので食べない様にします。皆さんも食べてジンマシンなどが症状表れる様でしたら食べるのを止めて下さい。おいらはマジで『死』という恐怖を体験しましたので。
Posted at 2007/03/17 22:19:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月16日
アルテッツァの打ち合わせにショップに行こうかな?
納期やセッティングや改造期間とか聞いておかないとヘタすれば4月のオフ会に間に合わなくなってしまうんで。
間に合わなかったら125スクーターで参加方向で(Willじゃないんかい!笑)
まあ4月のオフ会では十中八九お披露目出来ると思います。乗りたい方は大黒までおいで♪
Posted at 2007/03/16 23:55:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月15日
今日はさすがに125スクーターがEベタの下までガソリン減ってたので、帰りにガソリン入れてきました。
ガススタでODOが290キロでしたんで、以前が153キロの時点で入れたから以前よりも燃費結構距離伸びてます。
走行距離・・・137キロ
給油量・・・5.22リットル
燃費・・・26.2
以前はリッター21でしたから、26まで伸びたので良かったです。
気温2℃でもスクーターで通勤した甲斐があったというモンですよ!(笑)
Posted at 2007/03/15 22:02:27 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記