• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2007年03月09日 イイね!

明日ショップにでも・・・

行ってブツの見積もり出してきます。

え?アル鉄男さんまた何かやるのかって??

































































































被爆男がこれでは終わる訳ないっしょ!!(笑)
Posted at 2007/03/09 23:47:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月09日 イイね!

悪いニュース・・・

オールドファンにはご存知のバッドニュースアレン。またもや日本で活躍した外国人レスラーがお亡くなりになりました。

新日本の常連外国人として活躍したバッドニュース・アレンさん(本名・アレン・コージ=米国)が6日早朝、カナダ・カルガリーの病院で死去した。63歳だった。

アレンさんは6日未明に同地の自宅で胸の痛みを訴えて家族と病院に急行したが、午前5時ごろに亡くなった。関係者は心臓疾患ではないかと話している。

近年は現役中に痛めたひざが悪化して1人で歩けない状態になり、自宅療養していたという。
 
アレンさんは76年モントリオール五輪の柔道重量級(93キロ超)で銅メダルを獲得。77年10月25日に新日本に参戦し、坂口征二との柔道ジャケットマッチに敗れた。

その後、プロレスに興味を持ち、新日本の道場に住み込みで練習した。指導したアントニオ猪木は「金メダリストのルスカと張り合っていたが、プロレスラーとしてはアレンが上だった」と振り返った。

当時を知る藤波辰爾(現・無我ワールド)は「外国人というより、所属選手のような親しみがあった。巡業で泊まる宿も日本人と一緒。ジョークも言わず、まじめだった」と話した。

このレスラーは派手な技は一切無く、忠実なプロレスを心がけてきたレスラーと言えるでしょうね。いぶし銀の役割があるレスラーだったと認識しております。

1月のバンバン・ビガロ、2月のザ・グラジエーターに続き、日本育ちの名レスラーがまた1人この世を去りました。バッドニュースアレンさんのご冥福をお祈りします。
Posted at 2007/03/09 00:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 格闘技ネタ | 日記
2007年03月08日 イイね!

寝苦しい・・・

昨日は面白い話でしたんで、今回は親父が実際にあった恐怖の体験談を話したいと思います。皆さん心して聞いて下さいね。

それは夏の暑い日に起こりました。親父が寝る時はいつも横になって寝てます。

ふと寝返りを打った時、何やら異様な匂いに包まれたそうです。

親父はそこから寝苦しく感じ、息詰まる感覚になったそうです。

これは錯覚なのか?あるいは実在する事なのか?夢なのか現実なのか分からぬまま親父は寝ていました。

しかし、この寝苦しい感覚は何なんだろう?誰かそこにいるのか?

親父は目を開けてはいけないと思いながらも必死に目をつぶってこらえている。

それでも何かがそこにいる・・・・・何か嫌なモノがそこにいる。親父は意を決して目を見開きました・・・・・。

そうしたら・・・・・・・・・・










































































































自分がさっき脱ぎ捨てた靴下が目の前にあった!!!(笑)

そら寝苦しい訳だ(笑)
Posted at 2007/03/08 23:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お笑い日記♪ | 日記
2007年03月07日 イイね!

以前やった事・・・

ふと高校時代にあった出来事を思い出しました。んで思い出し笑いしてしまったのでここにちょっと書いてみようと思います。

高校2年の時ですね。友人3人で休憩時間にふと美術室で遊んでいました。

そこにあった轆轤(ろくろ)があったんですよ。轆轤は普通粘土を乗せて足元にあるペダルで轆轤を回し、粘土を茶碗や花瓶などに形を整えてやる訳ですよ。

それを見ていたおいらは何かピーン!と閃きました!これを粘土じゃなくて人間だったらどうなるんだろうかと!!

それを話したらもう1人の友人も「面白いねそれ!早速やってみよう!」とう事になり、じゃあ人間轆轤は誰がやるかという事になった訳ですよ。

そうしたらもう1人残ってますよね。うちら2人が見据える先にもう1人の男がいます。ジーッと見てたら「お、俺!?」あんた以外誰がいるんだよ!

まるでダチョウ倶楽部が上島竜兵がやるのを分かってるんだけどもそこを肥後とジモンが上島竜兵をやらせるように仕向けるのが醍醐味みたいな状態でした。

うちらは一体人間轆轤がどうなるのか知りたいという欲望だけで友人を危険な目にさらす。ある意味非情なうちらです(笑)

そいつは乗り気じゃなかったんだけども、うちらが『大丈夫!ちゃんと前後で見届けてやるし、落ちそうになったら支えてやるからさ』と普通ならやらせないのが普通なんだけども、そこは強引に納得させた上での実験となりました。

頭に描いたプランとしては轆轤の台に人間を乗せて回す。でも立った状態で回すのは危ないのでウンコ座りにして座らせて人間轆轤完成~♪

そんじゃ人間は轆轤で回すとどうなるのか?早速やってみよ~!!まずはスイッチONにして足元のペダルを軽く踏んでみる。



















































ウィィィィィィ~ン・・・・・・・・・・・・・・・・。








お!回った回った!なかなか絵になるぞこれは!(笑)まるでショーケースに並んでるジュエリーの様に回ってるじゃん!!

・・・しかし、これではあまりにも遅いので面白くない!じゃあスピードを上げてみたらどうなるのか?もうそれだけで興味津々!!

足元にあるペダルを何の躊躇もなく一気に踏んでみました!!そうしたら・・・

































































ウ”ィィィィィィィィ~~~~~~ン!!!!!!!!
























おお!!すっげー回るし!しかしここでアクシデントが!!何と友人が平衡感覚を失いつつあるでわないか!!徐々に姿勢が乱れてく友人。その時です!

































































ドンガラガッチャ~ン!!!!!!!!前後でうちらがいたんですけど、まさか誰もいない横に倒れるとは予測不能でした!

勢い良く倒れる友人C!轆轤の下には粘土の土があるので、学ランが一気に真っ白に!!!!!

友人怒り狂ってました(笑)でも怒ってるんだけど、頭や顔が真っ白で見てるだけで大笑い!!怒ってても全然怖くないし、むしろ面白い!!!

「ちくしょ~!!支えてやるって言ったじゃね~か!!」とブツブツ言ってるんですが、そもそも違う方向に倒れるとは思ってもいなかったんだもん。





皆さんは危険だから絶対真似しちゃ駄目よ!(やらねぇだろ普通!!笑)
Posted at 2007/03/07 23:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お笑い日記♪ | 日記
2007年03月06日 イイね!

モデルのSHIHOと・・・

大晦日にヌルヌルで失格になった秋山と熱愛発覚したみたいですね。

しかし、モデルのSHIHOが何故ヌルヌルを選んだのかが不思議でならない・・・。

格闘家とかお笑い芸能人ってモテるんだろうね。インパルスの堤下だってJJの土岐田麗子と付き合ってるからね。

何かSHIHOとヌルヌルがアンバランスな気がするのはおいらだけでしょうか?

何故SHIHOがヌルヌルを選んだのか?おいらの推測じゃ多分これが原因でしょう。












































秋山はSHIHOと会う前に全身にヌルヌルクリームを塗り、「滑るよ、すっごい滑るよ!」と言ってのでしょう!

それに「やっぱ柔道最高じゃなくてSHIHO最高!」とか言ってたに違いない!

おまけに「俺は乾燥肌だけど、アソコは常に多汗症!」とか言ってるんでしょうかね?(笑)

皆さんも彼女をゲットするにはオーレイ クエンチ ボディローション エキストラドライスキンを足首を特に念入りに塗っておきましょう(無理だろ!笑)
Posted at 2007/03/06 21:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 格闘技ネタ | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation