2008年07月22日
昨日ですけど、何となく滝を見に行きたかったので、ちょっと高山村まで行ってきました。
朝のニューステレビ見てたらそこを撮影してたんですよね~。一度も行った事無かったので足を運びました。
以前米子大瀑布ってトコも行った事あったんですが、急な斜面ばっかなので子供達にはキツイだろうから却下。
んで昼過ぎに雷滝に着きました。嫁の車で行きましたよ。撮影したフォトギャラはコチラ
ここは涼しくて良かったんですけど、帰り道は既に気温暑くなっててエアコンガンガンにして帰りましたけど(涼しかったの一瞬だけ笑)
Posted at 2008/07/22 08:44:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日
これ以前からニコニコ動画でアップされていたんですけど、You Tubeに転載されてたんですよ。
以前嫁がアカギ好きだって話はしましたよね?しかもキーホルダーや携帯壁紙やウォークマンに入ってる動画までもがアカギ一色!(笑)
MAXレベル50として恐らくおいらがレベル42だとしたら嫁はレベル51は逝ってるでしょう!(笑)
そこでレベル42のおいらがMADアカギを見てこれいいなって思ったのがコレです。
天とアカギ知らない人にとっちゃ全く分からないネタなんですいません(笑)でも嫁は出てくるキャラ全部分かります!(笑)
歌ってる人はあんまし知らない・・・っていうか全然知らない(笑)バンドだったんですけど、嫁もおいらもこれ聞いてから好きになりました(笑)
MADだし、7割以上作成者の手描きだし、実際テレビで流された訳でもないんだけど妙にシックリくるんですよね。
嫁が他にも気に入ってるのがコレです。
ホントにアカギとカイジ知らない人にとっちゃ全く分からないネタなんですいません(笑)でも嫁は出てくるキャラ全部分かります!!(笑)
他にも嫁はこれで爆笑してましたけど。コレは笑える(笑)
ホントにホントに仰木と安岡警部とアカギ知らない人にとっちゃ全く分からないネタなんですいません(笑)でも嫁は出てくるキャラやっぱ分かります!!!(笑)
Posted at 2008/07/20 21:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日
今日は嫁のお義父さんの法事でした。
よりによってこの暑い日に喪服はキツイす・・・。黒だから熱を吸収するからね。
あれって何とかならんのかね?正装スタイルで行かなきゃならないんだけど、クールビズとかあっても良さそうなんだけど。
嫁に白い喪服って売ってないかな?って訊いたけど『無い!』って言われた(当然だろ笑)
時間が昼の12時半からだったから一番暑い時間だったのよね~・・・。
法事の後の会食(お斎(おとき))があったんですけど、ビールが美味いと思ってしまった・・・(不謹慎な奴笑)
最近酒止めてたので飲むのはチョ~久しぶり。飲む頻度は1ヶ月に1度位ですんで(飲んでないのと一緒やん笑)
今日はビール飲んで昼過ぎから寝てました。でも暑いから2時間もすればアルコール抜けてしまいましたね(笑)
しかし長野でも30度以上が当たり前になってきてしまった・・・。10年以上前は確か30度超える事無かった筈ですけどこの暑さは異常です。
おいらの冷蔵庫はアク○リアスやペ○シNEXやら伊○園麦茶やら大塚製○のジャワティーでビッシリです。
ペプ○NEXは減りが早いですね。長男(4歳)と次男(1歳)も飲みまくっていますから(こいつらいいのかな?笑)
Posted at 2008/07/20 21:01:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日
さっきトイレ行ったら昨日の激辛坦々麺が胃を通過して十二指腸、小腸、大腸、直腸まで辛さが通過してきました(笑)
とにかく限度を超えた辛いモンを食べるとこうなりますのでご用心を!(お前だけだろ笑)
尻が痛くて目が覚めてしまいました・・・(笑)
Posted at 2008/07/14 04:57:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日
今日は外でラーメン食べる事にしました。
長野も結構ラーメン競争が激しくて美味しいラーメン屋は生き残り、イマイチなラーメン屋は潰れていく時代です。
そこで今月10日にオープンしたての店『陳麻家』という四川料理の店らしいす。あの大地震があったトコですよね。
看板に坦々麺って書いてあったので、思わず入ってしまいました(笑)辛いモンについつい目がいってしまうおいら(笑)
そこで注文したのはチーマージャン(芝麻醤)ネギ麺と坦々麺とエビ炒飯。おいらは坦々麺でしたけど、辛さレベルが書いてありました。
激辛、超激辛、極激辛とレベルが・・・。激辛は普通の人なら限界レベルって書いてありました。おいらは普通じゃないので少し遠慮して超激辛にしました(笑)
見たらいかにも辛そうな匂いと色してました。一口スープを飲むと辛い。でも辛さの中にゴマの香りがして美味しい!
でも啜って食べたら駄目。啜ると気管支を刺激してむせます(笑)思わず鼻から坦々スープが出るトコでしたよ(笑)
麺食べ終わった後に〆ライスが美味しいそうなんで、頼んでみました。
これも美味しい。辛さの中にご飯のほのかな甘さがして食べれる食べれる。思わず〆ライスおかわりしてしまいました(笑)
坦々麺は美味しいですし、エビ炒飯も玉子いっぱい使ってあって美味しかったです。
チーマージャンネギ麺もこってりしてるけど、普通のラーメン屋にあるようなこってりさは無くて美味しかったですね。
皆さんも一度行ってみて下さいね。長野東和田にありますんで。
Posted at 2008/07/13 20:48:07 | |
トラックバック(0) |
ラーメン道~☆ | 日記