2009年05月31日
今日アルテッツァだけガソリン入れに行きました。めっぽう乗らなくなりましたけど、エンジンかけたりするし、チョイ乗りしたりするんで。
んで4月16日に戻ってきてからガソリン給油して、4月26日にガソリン値上げするから給油。
今日ガソリン入れた時点での走行距離は200キロオーバーでした。1ヶ月で200キロオーバー・・・。
よ~考えたら1日10キロも走ってないんですねおいら(笑)去年走った走行距離なんざ多分3000キロ走ってないかも?
今年は多分半年で1000キロ超えないかも?1~4月まで全く動かしてない(動かせないと言った方が正解か笑)から実質0キロですから。
ガソリンはまだ半分はありましたけど、ガス満にしときました。燃費結果は以下の通りです。
走行距離・・・211.7キロ
ガソリン・・・28.9リッター
燃費・・・7.32KM/L
久し振りだったんで少し調子に乗り過ぎてアクセル踏みまくりましたから結果こうなりましたね(笑)
まあ引っ張って遊べば大体こうなりますよ。先月の給油見たらリッター10超えてたんですよ。ですから明らかに踏み過ぎですよね(笑)
Posted at 2009/05/31 21:31:36 | |
トラックバック(0) |
燃費~☆ | 日記
2009年05月30日
深夜2時半ですかね。何気に夢見心地で眠ってるとどこからか「プァ~!!プァ~!!」ってクラクションが聞こえてくる。
窓閉めておいたんだけど、それでも聞こえましたよ。うるさいな~・・・誰が鳴らしてんだよ!で目が一回覚めた。
どうやらセキュリティ連動でクラクション鳴ってる、んでクラクションが消えた。また眠たいのでそのまま寝たんです。その5分後。
「プァ~!!プァ~!!プァ~!!プァ~!!」
うるせぇ~!!!また鳴ってるじゃねぇか!!!これには少し頭来た!!んで消えた。その2分後。
「プァ~!!プァ~!!プァ~!!プァ~!!」
やかましい!!!!!何回鳴れば気が済むんだよ!!!これは明らかに悪戯でセキュリティ鳴ってるんじゃなくて誤作動で鳴ってる。
この時少し風あったからそれで鳴ってるんだろうか。それにしてもそんな風だけで鳴るセキュリティ安過ぎだろ!
んで消えた。もうこれでセキュリティ入れずに普通にドアロックするんだろうと思ってました。その10分後。
「プァ~!!プァ~!!プァ~!!プァ~!!」
近所のたむろしてる若者が車見に行って「あれ?誰もいねぇじゃん!」だから誤作動だって何回やれば気が済むんだよ!!!
そこの駐車場、空き地になってる場所なモンでよく近所の若者が車停めて遊び来てるんですよ。もう殆ど毎日。
以前なんかうちらの指定駐車場に生意気にも停めてあって、文句言ってもすいませんの一言も無いDQN野郎。
でも変な野郎が5人もいたらおいらのアルテッツァに何かしそうですんで、今は家の駐車場に置いてあります。
もうそのお蔭で完璧に目が覚めた。寝ようとしても寝付けなかったので、しばらくパソコンやって朝5時にカレー作ってた(実話です笑)
Posted at 2009/05/31 00:13:17 | |
トラックバック(0) |
怒! | 日記
2009年05月30日
今日嫁が買い物途中でガソリン入れに行くってガススタ行ったんですけど、6月2日にガソリン値上げだって。
しかも1リットル4円値上げだって。こら一気に値段上がるから何が何でも明後日までにはガソリン入れましょう!
まあ無駄な悪あがきでしょうけど。ガソリンタンクトランクに増設でもすっかな?(それが悪あがきだろ笑)
Posted at 2009/05/30 23:50:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月29日
シトロエン2CV(トゥーシーボ)にフェラーリF355エンジン載せたとんでもない車動画だそうです。
シトロエンは全高が高いんですけど、何故かというと「イギリス人がシルクハット被ったまま運転出来る」ってのと「牛乳を配達する」為にああいう形なんですよ。
でも馬力は恐ろしく無い・・・。フィアット500とどっこいどっこい。フィアット500が18馬力、2CVは29馬力ですんで(笑)
以前2CVだけでサーキット走ったのを特集で見た事あるんですけど、最高速度が110キロだそうで(笑)でも29馬力でもそんだけ出るんですね~。
駆動方式はFF(フィアット500はRR)ですが、この2CVは何とミッドシップ!リアカーの様な細いタイヤは極太タイヤに変更。
勿論フェンダーもワイド化。これってフレームからすべて作成してるんだろうか?こんだけフルチューンした2CVは見た事ないすね。
602cc空冷水平対向2気筒OHVエンジン29馬力からフェラーリのエンジンは3.5LV8DOHC40バルブで380馬力。そのまんまのミッションだったら即ブローだな(笑)
2CVは元々軽いボディですから、そこに圧倒的な馬力あるエンジン積んだらそら楽しそうですよね。
音はまさにフェラーリ!甲高いエグゾーストが別モンの車となっております。しかし幾ら掛かってんだろ?フェラーリのエンジンだけでアルテッツァ買えそうだけど(笑)
Posted at 2009/05/29 23:34:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日
Prodigy(プロディジー)っていうアーティストなんですが、基本的にパンクっぽいんですけど、脳にガツンとくるハードな曲です。
以前から好きだったんですけど、最近めっちゃ久し振りに新曲アルバム出したんで、これを車で聞けばもうノリノリですよ。
これはインベーダーマストダイって曲なんですけど、長男も好きみたいで結構ノリノリですね。
この曲も好き。まだまだプロディジー健在!と言わしめる曲に仕上がっていますね。
たまにしっとり聞きたいと思う時は、ロックだけどバラード調ってのが好きです。お勧めはコレかな?これはかなり前の曲だけどイイです!
CREEDっていうアーティストです。最初の出だしと後半1:47秒辺りからの一気にくる曲の激しさが好きですね。
CREED車で聞き過ぎてディスクに傷入ってしまい、音飛びがするんで今は聞いてませんけど(意味無い笑)
Posted at 2009/05/28 21:07:21 | |
トラックバック(0) |
ノンジャンル | 日記