• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(アルテッツァ  )
 年式(1999年式    )
 型式(SXE-10     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
長持ち、そして電圧安定してるというイメージがあります。
まだボッシュのバッテリー付けた事無いので、今年いっぱいでバッテリー交換する予定です。ボッシュのバッテリーの良さを体験してみたいですね。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 22:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

カレーの必需品・・・

カレーの必需品・・・おいら夫婦はかなりの辛党なので、結構味付けとして辛いスパイスが常時保管されております(笑)

例えば中華系の料理だったら豆板醤のチューブボトルが、それ以外の物だと韓国産唐辛子があります。

どちらも辛さが強くて、料理に入れるだけで味が激辛へと変身します(笑)まあ普通の人よりかはかなり多めに入れるんで(笑)

今回カレー作ってスパイス見たら、スパイス切れ!無いとなると発狂しそうなので即行で買ってきました(笑)

色々スパイスがありますけど、やっぱココイチのとび辛スパイスが一番ですね!ただ単に辛いだけじゃありませんから。

ココイチ行ってレジで立ってたら、席へ案内されそうになって「このスパイス下さい」でそれだけ買って帰った(笑)

ココイチでしか売ってないとび辛スパイス、価格は300円です。皆さん、一家に一ついかがでしょうか?(宣伝かよ笑)
Posted at 2009/05/17 21:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 激辛モン | 日記
2009年05月17日 イイね!

チョコレートシロップ使って・・・

チョコレートシロップ使って・・・家に残ってたチョコレートシロップです。普段パフェやらアイスクリームに乗っかってるアレです。

今回このチョコレートシロップを何かに使えないかと前々から考えてた事があったんで今日実験してみました。

何に使ったかというと・・・・・・・・・・あまり普通やらないでしょうけど、カレーに使ってみました!

先週もカレー作ってた気がするんだけど気のせいか?(笑)今日は雨降ってて外出せずに料理に徹してました。

今回はシンプルに肉野菜を炒めて終わらせました。そうですね、料理開始して3時間位で終わりですけど(笑)

チョコレートシロップを意を決して入れてみました。ドボドボ~!!っと入れて、トマトペーストを入れてアクセント付けてみました。

最後に10種類ものスパイスを入れて終わり。味はというと、チョコレートシロップを入れてまろやかな味に仕上がりました。

合わないミスマッチをチャレンジしてみたら意外とイケルってのもありますよね。セオリー通りはつまんないですから。

子供達にはウケは良かったです。でもおいらと嫁は辛党なので取り皿にカレー入れてからガラムマサラかけてましたけど(笑)
Posted at 2009/05/17 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

週末はやっぱりラーメン・・・

週末はやっぱりラーメン・・・何か週末ともなると何かと大体ラーメンばっか食べに行ってるおいらです(笑)

何となく筑北へドライブ行った帰りに何食べようか?と話になって子供達に訊くと声揃えて「ラーメン!」って返ってきたのでやっぱラーメンで(笑)

でも筑北エリアでラーメン探したんだけどドコも検索ヒットしない。じゃあいっその事また遠くに走るか!という事で上田方面に。

んで上田へ行くと大体決まってしまうんですが、何度か食べに行ってるけどまた食べたくなってきたのでおおぼしへ。

餃子2つにばりこて、ばりこて赤、それと新しくばりこて魚介があったので頼んでみました。

画像はばりこて魚介です。確かにこってりとした中に魚介風味があってこれもなかなかいけますよね。

んで頼んだ餃子でしたけど、長男1人で6個入りの餃子を9個平らげました(笑)残りは次男(笑)んでしっかりラーメンも食べてました(笑)

最近食欲が増してきて今までだったらラーメン2つ頼んで大盛りにしとけば足りたんですけど、今じゃラーメン1つ追加しないといけなくなりました。

特に餃子となると、以前4皿頼んで1人で3皿以上食べて「まだ食べる~!」と言ったけど「財産的に厳しいから駄目!」で長男諦めさせた事もあったし(笑)

食べるのは親的には嬉しい事なんですけど、財政面が厳しくなりつつあるのでしばらく外食自粛してかないとヤバそうですね(笑)
Posted at 2009/05/16 18:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン道~☆ | 日記
2009年05月15日 イイね!

アメリカの人気映画・・・

アメリカの人気映画・・・ふとテレビでアメリカの映画興行収入トップ10見てたら、トップ3に入るのは大体がヒーロー映画なんですよね~。

昔は邦画がつまんなくて洋画が人気でしたけど、今は日本も映画のレベル上がってて日本の映画がナンバー1取る事なんか当たり前になってきました。

んでアメリカで大ヒットした映画を思い出してみると「X-MEN」「バットマン」「スパイダーマン」「アイアンマン」「スポーン」とかありますよね。

でも日本でヒーロー映画持ってきても人気ない・・・、っていうか皆内容が同じなのであんまし面白くない(笑)

しかしアメリカって何であんなにヒーロー映画が好きなんだろ?しかも大体が1人で悪に立ち向かうが定番なんだよね~(笑)

1人で何千人もの相手によく勝てますよね~(笑)ヒョードルでもミルコでもいくら強くても何千人相手に勝てませんよね(笑)

よ~く考えてみましょう!その悪を倒す為に悪の組織を全員殺してヒーローになる。それって大量殺人じゃん!(笑)

悪の組織とはいえ、恐らく家族や嫁子供もいるでしょう。その事を考えてヒーローはやっつけているんでしょうか?(笑)

ヒーローも悪役リーダーも白人でお決まりパターン。しかもコスプレしてるオッサン達が戦ってるのはなんとも滑稽です(笑)

それと最後なんか武器捨てて殴りあうのも変でしょ?(笑)おいらなら相手武器捨てたら拾ってそれで戦う(笑)

んでお決まりがヒーローが相手を殺さず立ち去る、後ろを振り向いたら悪役リーダー武器拾う、撃つ、ヒーロー避ける、悪役が結局死ぬ(笑)

だから善と悪の配役さえ決まってれば内容は大体そのストーリーなんですよね。ヒーローは何がなんでも死なないし(笑)

出来れば爆破シーンで悪役が吹っ飛んだ後で血だらけでもがき苦しんでいるトコも撮影してくんないかな?(スカっとしないな笑)

あるいは敵が武器捨てて戦おうとしたらヒーロー武器捨てずにそのまま射殺!最後のクライマックスシーン1分で終了!(ダメか笑)
Posted at 2009/05/15 21:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation