• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

子供達が好きなアニメ・・・

子供達が好きなアニメ・・・昔も今もアニメ見て育った人は多いんじゃないでしょうか。おいらもその1人となっております。でも社会人になって殆ど見なくなりましたが。

おいらが加入している『Gyao next』でいつも見てるのがあるんですよ。アダ・・・じゃなかったアニメで子供達と一緒に見てたりします。

どういうのかというと、巨・・・じゃない痴・・・じゃくてルパン三世。昔見てたのを懐かしく見てるうちに子供達も一緒に見る様になりましたね。

今見ても内容が新鮮。スケベなルパンにクールな次元、頼りになる五右衛門や色っぽい不二子やおっちょこちょいの銭形警部が繰り広げる泥棒のアニメ。

今やってるのがルパン三世2ndシリーズで、この頃が内容的に面白くなってきたんですよね。最後のルパンシリーズもあるんですけど、顔が違和感あって見てない(笑)

長男はルパンととっつぁんが好きで、次男は五右衛門が好きだそうです。おいらも五右衛門が好きですね。ピンチの時は必ず現れる五右衛門がカッコイイです。

ヤッターマンみたいにまた新しいシリーズで毎週やってくんないかな?でも一番好きなのは北斗の拳。北斗昌の鉄拳じゃないですからね(分かってるわい!笑)
Posted at 2009/09/09 22:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

あれ?通るのに?

ヤフオクにて見てたらこんなのがありました。おいらも使ってるガナドールチタンマフラーです。ここで気になる文章がありましたんで。





(2009年 9月 8日 14時 40分 追加)

(持ち主だった人に聞いてきました。)
マフラーは車検対応ですが、8年前の規格で今は無理です。音は110デシベルぐらいです。
普段はインナーサイレンサーを付けて、サーキットは外してやるのが良いと思います。






え?ダメなのコレ!?おいら普通に車検通してるんだけど、どうやってるんだろ?インナーサイレンサーは使ってません。だって装着する穴開いてないし。

音110デシベルもあるのかガナチタンは。おいら的には80デシベルっぽいんですけどね(そこまで静かじゃね~だろ笑)

チタンはうるさいからね~・・・。マフラーの振動で更にうるさくなりますから。でも車検サイレンサー無しで何故か通りますが何か?(笑)
Posted at 2009/09/08 22:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

誰も気付かない・・・

誰も気付かない・・・え~仕事先で久し振りに髪の毛を染めたにも拘らず、結局誰も気付いてないという悲しい結果に終わりました(笑)

自分で撮影してみましたけど、やっぱ普通だよな?ハイブリーチでやってみたんですけど、ダメでした。ハイハイブリーチって無いかな?(ねえよ!笑)

いや、多分顔がイタリア人っぽいから違和感ないんで誰も言わなかったんだろう・・・うんそうしとこう!(だから誰が!?笑)
Posted at 2009/09/07 19:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

久し振りに髪染めた・・・

・・・とはいっても2ヶ月前に髪の毛嫁と一緒に染めたんですけど、嫁だけ染まっておいらはそのまんまという意味のない時間を過ごした経験あり(笑)

おいらって髪の毛が特殊なので全然染まらないんです。あとパーマも全然ダメで、美容師の人も髪の毛かからないから首傾げてたな~(笑)

しばらくやっていなかったけど、今回はブリーチで脱色を試みました。色がかなり抜けるヘアカラー使っても多分染まらないんだけどね。

普通放置30分って書いてあって30分放置してるとかなり染まってますよね?今回おいらは30分めいっぱい放置しました。

んで髪の毛洗って乾かしたけど、う~ん、染まってるには染まってるんだけど、思ってたよりかはそんなに見た目変わらないかも?

おいらの髪の毛は黒人並みに黒過ぎてダメなのかな?おかしいな~・・・イタリア人の血を引いてるはずなのにな~(ドコが!?笑)
Posted at 2009/09/06 21:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

アルトの車検終わり~♪

先週預けたアルトですが、今日取りに行ってきました。今回はなるべく安く済ませようとしましたんで、ブレーキパッドが残り3ミリしか無かったけどそのままで!(笑)

だって恐らくこれが最後の車検になると思いますんで。これ以上無駄に金使うよりかはもう消耗品として扱ってくしかありませんからね。

まあだからといってクーラント液や油脂類はちゃんとやってもらったので、そこはぬかりありませんよ。あと2年持って貰えばいいかな。

でも平成12年の車ですんで、そう壊れるモンじゃないんですけどね。走行距離も8万5千なんであと2年で9万5千ってトコでしょうか。

タイミングベルト交換するよりかは買い替えの時期でもありますからね。嫁にもその話をしたら「イイのがあればいいよね」って了解してくれました。

でも景気が回復してくれない事にはその買い替えも自粛傾向になってしまいますんで、来年には景気回復を願ってやみません(笑)

でも今の車はCVTばっかなのでつまんないですよね。楽して乗るにはいいんだけど、おいらは楽してまでも乗るのが車じゃないと思っていますから(笑)
Posted at 2009/09/05 21:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation