2009年11月11日
デーモン小暮閣下がブログに書いてありますけど、プロ野球で優勝した時のビールかけは認めないという事らしいんです。記事は以下より。
*野球:何度も言うが、「祝賀ビールかけ」「シャンパン・ファイト」は時代に逆行する卑しい行事である。それをマスメディアが面白可笑しく取り上げるから連中も増長するのだ。中継する必要なし!はっきり言って「不快映像」である。メディアの責任は大きいと、思い知るべきである。
飢えている人民が何億人といるこの時勢。吾輩は、「ビールかけ」「シャンパン・ファイト」という『地球という生命体に失礼な行為』が公然と行われ続ける限り、どんなに素晴らしい記録や歴史的な事態が起こったとしても、その競技を応援しないことをここに宣言する。 ~~~コピペ~~~
これって言うとキリがないんだよね~。ビールかけはそもそも南海だかの優勝で選手がコップに入ったビールを冗談でかけたのが確か始まりとされているんですよ。
んで今はビールも期限切れのを使用して優勝パーティーするって聞いた事もあります。それ以外でもカーレースでシャンパンファイトもあるし、海外ではオレンジ投げる行事もあるし。
こういうのは文化として認めないといつまで経っても「勿体ない」とか「これを貧しい人に恵んでやればいいのに・・・」とかになってしまいますよ。言いたい事は分かるんだけどさ。
ある程度の事は無駄遣いしないといい方向には向かっていかないと思います。それで活気づくし、無駄を排除したら何が残るんでしょうか?
昔ドリフとかでも生クリームを顔にかけて遊んでましたけど、あれも視聴者からのクレームで「食べ物を粗末にして!」とかで一切止めたんでしょ。
何でも制限すればいいってもんじゃない。お笑いの為にはそういうのもアリだってのを認めて欲しいすよ。数人で生クリーム投げてて勿体ないって言われてもね~。
デーモン小暮閣下は相撲好きですけど、お相撲さんも塩を無駄にしてますし、無駄に太らせてあれは無駄じゃないんでしょうか?でもあれが伝統ですよね。
野球も相撲も伝統があるんだからそれに従うまで。そう考えれば無駄とは思わなくなってきますよ。でも一番無駄なのは家庭で出る食品の残り物だと思うけどね。
全国民で食料品10%が無駄になっているそうです。それを年間にしたら凄い量ですよ。もっとそっとの方に向けて言った方がいいと思いますよデーモン小暮閣下。
デーモン小暮閣下にはチューニングなんてもってのほかなんでしょうね。走れればいいとか思っているでしょうからエアロやLSDなんか無駄としか思ってないでしょうね。
「クロスミッション?そんなのいるか!」「スーパーチャージャー?ガソリン無駄だろ!」「グラムライツ?純正履いてろ!」無駄な車だらけですけど何か?(笑)
Posted at 2009/11/11 21:38:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日
Dodge Viperが目の前走っててスバルインプレッサ乗ってるドライバーが撮影してたんですが、その時にタイミング良くクラッシュしてしまったようです。
暗いトンネルから加速してそのまま出口まで突っ走って行くからこうなるんですよね。おいらもトンネル出た時は十分に減速しておきますよ。
日本価格で800万だかする車ですからね~。見事にフロントグッシャリ逝っちゃいましたんでもったいないす。くれぐれも安全運転を心がけましょう。
Posted at 2009/11/10 21:16:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日
親父が「ちょっと駐車場の後ろ片づけるから車動かしておいてくれ」と言われてアルテッツァを移動させました。
動かそうとするとベルト鳴りはいつもの通り。先週もエンジンかけた時に「ギュルギュルギュル!」と物凄い音がしてましたからね。
ベルトの張りをみるともうかなりタルンタルンしてるし(笑)オルタネータのベルトが全然張りがありません。これじゃ鳴って当然だわな。
でもそれだけならまだしもアルテッツァを違う駐車場に移動させてからエンジンかけたままにしてアルトを動かそうとしたらアルテッツァ突然エンジンストップ。
あれ?アルテッツァにターボタイマーなんて付けた覚えないんだけど?とにかくアルトの場所移動させてそこにアルテッツァを置きます。
しばらくアイドリングの様子見してたらまたエンジンが勝手にストップしてしまいました。この症状は完璧スロットルボディでしょうね。また修理代かかりそうだな。
オフ会終わってからここ3週間程まともに動かしてません。動かせばベルト鳴りうるさいので、バッテリー充電器のみで終わっています(笑)
Posted at 2009/11/09 21:36:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日
昨日ですけど、まず昼頃に七五三撮影で写真館へ。嫁も着付けと髪型セットで朝から美容院へ。おいらも一応スーツ着用。
一番心配だったのが以前着てたスーツが着れるかどうか。もうスーツなんかかれこれ5年程着てませんでしたからね。
でも何とか着れた。でもギリギリでした(笑)あと2~3キロ太ったら着れなかったかも。11時頃に写真館着いたんですけど七五三でいるわいるわ。
皆さんおめかししてましたね。でも女の子って7歳と3歳にやらないといけないんですから大変ですよね。男の子は5歳だけですんである意味お得というか損というか・・・。
撮影終わってから昼ごはん。それから善光寺へ。次男もスーツ着て全員で撮影。それから嫁の実家行ってとすべて終わらせました。いや~疲れた。
七五三も何とか終わったので子供には良い思い出になったかな?でも2年後には次男が七五三あるんでまた大変になりそうです・・・。
Posted at 2009/11/08 20:46:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日
アルテッツァですけど、そろそろ冬眠生活に入ります。そうです、またまたショップにて展示品となってお泊り決定しました。
ショップの人も「いいですよ~!鉄男さんの車なら大歓迎です♪」って言ってくれました。またアルテッツァショールームに展示してくれて感謝です!
今年は何もやれませんでしたからね。やれたのはメーターのみ。勢いがこのご時世と比例して年々縮小傾向になりつつあります(笑)
Posted at 2009/11/07 02:32:24 | |
トラックバック(0) | 日記