• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

若者の車離れ深刻化...

日本では自動車に9種類もの複雑で重い税金が課せられています。自動車を取得し保有する段階で課せられている税金は、欧米諸国に比べ3.6~50倍と非常に重いものです。


公共交通機関が十分に整備されていない地域では、自動車は生活必需品であり、物流や観光の支援に自動車は欠かせません。

自動車ユーザーが理解・納得できない、不合理、不可解、不公平な税金は早急に見直しが必要です。

JAFはこうした自動車ユーザーの声を税制要望活動として政府に届けるため、アンケートを実施します。ぜひとも皆さまの声をお寄せください。http://news.toremaga.com/economy/motor/419049.html



●自動車には9種類もの税金がかけられています。
●最初の3年間で50万円以上も支払っています。
●日本の税収額の約1割を自動車ユーザーが負担しています。
●道路特定財源の一般財源化により、課税根拠の無くなった自動車取得税・自動車重量税はおかしい。
●自動車取得税は消費税と、自動車重量税は自動車税(軽自動車税)と二重課税となっており、当然廃止すべき。

知ってる?クルマの税金
http://www.jaf.or.jp/profile/report/youbou/tax.htm
http://jafevent.jp/event_info/area_info/index.php?From=detail&contribution_id=44789

〜〜〜コピペ〜〜〜

今じゃ車持ってるだけで金ばっか掛かるんだよね。何もしなくても車検も必ず10万超えるし。

おいらも2台まとめて車検を避ける為に今年アルテッツァが車検だったら計算して来年コペンにしてる。

だから毎年車検になるんで、毎年20万は自動車税と車検で消えてきます。庶民には痛い出費ですよ。

車って高い買い物だけど、長野は広いんで、出かけるにも車は無くてはならない乗り物んですよね。

ガソリンもガソリン税と消費税で取られ、オイルや消耗品も必ず必要になりますから。

だから若い世代が車は高いと思って車離れするのは当然なんですよね。軽自動車でさえ150万必要だし。

派遣社員がミニバンやセダンに新車に300万も出すと思いますか?どう考えても無理でしょ。

車の税金が少なくなれば若い世代でも所有すると思いますがやっぱ税金とか高過ぎるでしょ。

2リッターで39500円って高いって普通。しかも毎年支払うんだからさ。日本が世界一高いよ。

しかも9つも税金支払ってるって初めて知ったし。こんな天下り税金ばっかだと本当売れなくなるよ。
Posted at 2012/09/07 21:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

また始まったよ嘘マニフェスト...

次の総選挙に向けた民主党マニフェストの素案の骨格がテレビ東京の取材で判明しました。

関係者によると、素案では子ども手当に代わる新たな児童手当の給付額を5割増とすることや、大阪維新の会の動きを考慮して、道州制の推進などを掲げました。
ただ、野田総理大臣が政治生命をかけるとした消費税の増税については、直接的に言及しませんでした。
さらに、TPP=環太平洋経済連携協定についても、「適切に取り組む」といった表現にとどめています。
一方で政権交代の実績として2009年度以降の3年間で、9.7兆円の政策財源を捻出したとアピールしています。

〜〜〜コピペ〜〜〜

民主党にはもうウンザリだよ。高速道路無料化、子ども手当26000円支給、ガソリン税廃止、アホか。

さんざんマニフェスト言っておいて民主党政治になった途端手のひら返し、国民騙しもいいトコだ。

何も守れない、何も実現出来ない民主党には投票しません!以前民主党に投票した自分が馬鹿みたいだ。

竹島問題でも国交断絶する位強気に出るかと思いきや、慎重に対応して進めたいだぁ〜?やる気あんのか?

天皇をあれだけ馬鹿にされて何呑気な事言ってんだよ!日本の象徴でもある天皇馬鹿にされてんだよ!

こんなんだったらまだ自民党の方がマシだって。しかし日本は外交に弱い。何とかならんのかマジで。
Posted at 2012/09/05 15:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年09月03日 イイね!

これ何だと思います?

これ何だと思います?多分普通にオブジェか、あるいはフィギュアとして置いてあると誰もが思うでしょうね。


















































実はこれ電話なんです(笑)石の部分がプッシュボタンで恐竜の背中に受話器があるんですよ。

昔海外で面白そうだったんで買ったはいいが、そのまま放置してたんで、10年以上放置してた。

んで家の電話機が壊れてきたんで、買うと結構高いんで、昔の電話機探して使ってみたら使えた。

ただし、コンセントに差して使う電話機じゃなく、プッシュボタンは電池で使えるんですよね。

だから普通に電話来た時は電池無くても話せるんですが、こっちが電話すると電池が必要なんです。

まあ受話器あまり使わないんで、たまに学校の連絡網とかにしか利用しないからオブジェだわな(笑)
Posted at 2012/09/03 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月02日 イイね!

買い物した後に...

嫁のアクセラで買い物行ったんですけど、買い物も終わり、アイスでも買って帰ろうかとした時です。

何やら知らない女性と隣には娘らしき人が助手席に座ってたおいらに話しかけてきました。

何だろう?と思ったら『あの〜、うちの車にドアぶつけた覚えありませんか?』とか聞いてくるし。

見るとその人白いFitでしたが、確かに青い塗料がドアに付着してました。いやぶつけてね〜し!

んで『見ると塗装が少しお宅の車剥げてますんでその時に出来たんじゃないです?』と犯人扱い。

さすがにそこまで言われちゃうと相手にこちらがやってないという証拠が必要になりますんで実況見分を。

まずは窓をギリギリまで開けてみると確かに塗装が付着したトコに行くが、当たる箇所より上に当たるし。

んでおいらはもし当たるとしたらドアの下部分が凹まないとそこまで塗料が付着しないと話しました。

更に、アクセラのドア形状からしてこれはセダンじゃなく、小型車によくあるドア形状だと話しました。

セダンってのは全長も長いので、ドアがかなり大きい。しかも角が丸くなっているのが特徴なんです。

逆に小型車はドアは小さく、乗り降りし易くする為に角が切り詰めた形状のが多いんですよね。

つまり、ドアが丸く造られてるか、真四角に造られてるかって事。だからセダンじゃまずあり得ない。

最後においらは、もしおいらが当てたとしたら隣にわざわざ停めて買い物したりなんかしないし。

言い方が悪いが、普通なら逃げるとか違うトコに停めるとかやるんじゃないの?って言ったら納得した。

おいらは車好きだから、相手の車をドアパンチはしないし、嫁にもやらせないように細心の注意を払ってる。

当たった車も当てた車も嫌な思いするからね。これだけは子供達もやりそうだから親がドア開ける様にしてる。

それによく見ると青い塗料が嫁の車より少し濃い。色からしてスバルの青かFitかVitzにある青に似ているし。

その人のFitはドアパンチで若干凹みあって青い塗料付着してたら確かに嫁の車疑うわな。可哀想だが仕方ない。

凹み修理で約1万円チョットってトコかな。こういう不届き者がいるからうちらが悪者みたいに見えるじゃん。

でも相手側もおいらの話で納得したみたいで『何か気分害して申し訳ない』って言ってきました。納得なら良い。

その前に長々と実況見分してたから、買ったアイスバー溶けそうになってたじゃね〜か(笑)危ねえ〜(笑)
Posted at 2012/09/02 18:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月01日 イイね!

次男歯が抜けた(2本目)

次男歯が抜けた(2本目)今日長男と次男がじゃれていたら、次男の前歯が当たったらしく、歯がグラグラしたらしい。

次男が『抜いて』って言うから引っこ抜いてあげました。しかし新しい歯が出てこないよな。

一週間もすれば新しい歯が出てくるのかと思ってたら、もう一ヶ月近く生えてきてないし。

ちなみに長男は直ぐに生えてきた。鮫かよと思う位早かったな(笑)歯はとりあえず保存しとこ。
Posted at 2012/09/01 22:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 56 7 8
910 11121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation