• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年を振り返ってみた...

2012年最後ですが、今年を振り返ってみました。今年はあまり何も無かったな〜。

1月...いきなり親子倒れる。大動脈乖離と診断されました。意識戻らず危篤状態になりました。

2月...親父が天国に逝きました。79歳でした。7人兄弟で1番元気でしたが、呆気ないですやっぱ。

3月...アルテッツァ車検の為にショップに預けました。これで6回目の車検です。まだ乗ります。

4月...アルテッツァ車検で戻ってきました。今回初めてタイミングベルト交換しました。

5月...金環日食が東京で見る事が出来て盛り上がりました。でも長野では部分日食でしたけどね。

6月...久しぶりにアルテッツァに投資。タイヤを新品にしました。285/30/18にワイド化しました。

7月...コペンをオイル交換しました。年間4000キロ程度なんで、オイル汚れないんですよね〜。

8月...次男の前歯が抜けた。ですが、今現在でも前歯2本生えてきません。大丈夫なんか前歯?

9月...アルテッツァをHID6000ケルビンに変更。バラストも55wに交換したんでめっちゃ明るいです。

10月...アルフェスタに参加しました。久しぶりのオフ会でしたが、久しぶりに仲間に会えました。

11月...寒くなった途端にコペンバッテリー上がりました。今現在でもう5回上がった。もうダメだな。

12月...アルテッツァとコペンのバッテリー買いました。これでバッテリー上がりは防げそうです。

とまあこんな感じで今年も終わりました。来年は更なる良い年になる事を願いたいですね。
Posted at 2012/12/31 22:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

年末最後のお買い物...

年末最後のお買い物...年末最後にネットにてコペン用のバッテリーと、アルテッツァ用のバッテリーを両方買いました。

コペンのバッテリーって車に色々装備着いてる割には意外と小さいんですよね。28B17Lだったっけ?

ですんで、ワンランク上のバッテリー55B19Lにしました。メーカーは評判も良いカオスに決定。

んでアルテッツァはBOSCHの65B24L使ってましたが、来年3月に3年経つんでこちらも変更で。

アルテッツァのバッテリー標準は46B24Lなんですが、更に容量アップして75B24Lにしました。

とりあえず来年明けバッテリー交換しようと思います。もうコペン何回もバッテリー上がってるんで(笑)
Posted at 2012/12/30 10:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月29日 イイね!

昨日で仕事納め...

昨日で仕事納め...昨日で仕事が無事終わり、来年4日から仕事になります。ですんで6連休となりますね。

ですが、嫁は今日も明日も仕事になります。子供達は休みなんで、おいらと一緒です。

だけど次男が高熱出て具合悪いし、おいらもずっと下痢続きで食事取れずに体調悪いです。

だけど午後調子良くなったら出掛けるかもしれないんで、嫁にはコペンで仕事行って貰った。

しかし今日はイキナリ凄い雪です。この雪で出掛ける気力も失せてしまいがちです(笑)
Posted at 2012/12/29 10:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年12月21日 イイね!

今日は人類滅亡なんだよね?

マヤ文明によると、2012年12月21日以降の記述が無い。つまり人類滅亡という事なんだけど何もありませんね(笑)

昔からあったけど、ノストラダムスの1999年人類滅亡説、惑星がグランドクロスになり云々って話。何も無い(笑)

んで今度は惑星直列なんだよね。色々と予言はありますが、予言なんかより今を大切に生きるのがいいんじゃないの?

予言なんか一種の妄想ですよ。あんなパーツ欲しいとかああいう車乗りたいとかと一緒。妄想じゃ何も変わらないって。

妄想じゃなくて現実を見ないと。そうでないと生きてる意味ないよ。現実見てから判断だね。でも何も起きません(笑)
Posted at 2012/12/21 02:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年12月16日 イイね!

投票所に行ったら...

軽自動車が溝に落ちて動かなくなっていました。実は2週間前にもそういう現場に直面していたんですよね(笑)

2週間前はフィットが田んぼの狭い場所で右前輪が溝に落ちて動かなくなっていました。何故か現場に遭遇(笑)

とりあえずリアトランクにうちら夫婦が乗ってバックで何とか脱出。んで今日はアルトが左前輪が脱輪してた。

誰も助けに行かないので、行って助けに行ったら皆さんが総出で救出出来ました。夫婦で何故か現場に遭遇(笑)

まあでも投票には行ってきました。勿論入れた党はスポーツ平和党で(アントニオ猪木かよ!しかももう無いし笑)
Posted at 2012/12/16 19:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 6 78
9 1011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation