• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

ドナルド発見...

ドナルド発見...長野オリンピックスタジアムでドナルド発見です(笑)
Posted at 2013/10/27 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月17日 イイね!

気にしなくていい...

 安倍晋三首相は、東京・九段北の靖国神社で17日に始まった秋季例大祭に合わせ、祭具の真榊(まさかき)を奉納した。中国や韓国との関係改善を考慮し、20日までの例大祭期間中の参拝は見送る意向だ。
 同神社によると、首相の真榊は「内閣総理大臣」名で、17日朝から神前に供えられている。
 首相は同日午前、首相官邸で記者団が「例大祭での靖国参拝を見送るか」と質問したのに対し、直接は答えず、「おはよう」とあいさつするにとどめた。
 首相は4月の春季例大祭でも真榊を奉納し、参拝しなかった。8月15日の終戦の日も参拝せず、玉串料を納めた。
 首相は今月11日のBS番組で、靖国参拝について「国のために戦い命を落とした英霊に対して、尊崇の念を示す、感謝の気持ちを示し、冥福を祈る。それは当然の思いだ」と語った。参拝するかどうかは言及を避け続けている。 


〜〜〜コピペ〜〜〜

正直言って普通に靖国参拝すればいいじゃん。別に明言せずに密かに参拝すれば良いと思うけどね。

正直日本国民の為に死んでいった人達ですよ。しかも批判している国の戦犯者すらも祀られています。

批判している国の戦犯者も含めて参拝しているんですよ。他国の戦犯者まで祀る神社が靖国なんですよ。

その亡くなった人達に参拝して何が悪いんでしょうか?伊藤博文を暗殺した安重根を讃える国に言われたくない。

戦争してないのに戦勝国宣言、進んで応募したのに慰安婦扱い、朝鮮戦争なのに謝罪要求、日韓協定すら無視する国家。

こんな国に考慮必要ですかね。日本より優秀らしいですし、日本の助け無くても発展したとか言ってるらしいから。
Posted at 2013/10/17 11:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

天気良かったので洗車...

天気良かったので洗車...アルテッツァをオールペンして早4ヶ月、そろそろ塗装も馴染んできたので、洗車してワックス掛け&油膜取りを行いました。

車のガラスも15年近く経ってるので、15年の蓄積された油膜が付着しています。そんじょそこらの油膜取りじゃ落ちません。

ですんで、1番高い油膜取りで徹底的に油膜落とそうと思いました。ワックスよりもホイール洗車よりも1番大変だった(笑)

今日はアルテッツァ洗車で2〜3時間はかけて綺麗にしました。ホイールも6年以上経ってますがまだリムが光ってました。
Posted at 2013/10/13 18:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

近くのラーメン屋にて...

近くのラーメン屋にて...お腹が空いたので、近くのラーメン屋に『優勝軒』というトコあって、どうやら大勝軒の弟子がやってるらしい。

じゃあつけ麺も美味しいだろうと行ってきました。子供達は坦々麺つけ麺、普通つけ麺、おいらは赤富士を頼みました。

まず一口食べてみた感想、味薄い(笑)坦々麺つけ麺、味しつこい(笑)普通つけ麺、甘いし酸っぱい(笑)以上(笑)
Posted at 2013/10/13 03:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月06日 イイね!

ピンククラウン650台か...

 トヨタ自動車は2日、9月1~30日に限定販売したピンク色の「クラウン」の受注は約650台だったと発表した。標準のクラウンの月間販売に比べ10分の1ほど。目標販売台数を設定しなかったが、トヨタは「短い期間で多くの注文をいただいた」(広報)としている。
 注文の内訳は個人と法人がほぼ半々。個人のうち女性名義が35%を占め、標準のクラウン(7%)の5倍だった。年齢層は40、50代が中心。下取り無しのセカンドカーとしての購入者が多かった。
 愛知トヨタ自動車によると、愛知県内では全体の18%に当たる114台が売れ、東京での12%を上回った。「ピンクがラッキーカラー」という個人客や「企業イメージが桜色」「会社のPRに使いたい」などの法人需要があった。全国では、個人タクシーやレンタカー会社などからも引き合いがあった。
 ピンククラウンの生産は元町工場(愛知県豊田市)で12月に始まる。


〜〜〜コピペ〜〜〜


世間ではあまり売れてないって思うけど、650台も売れたと思うのが正しいよね。奇抜だけど個性あって良いと思います。

こういうカラーリングをメーカーで出しちゃうんだから凄いよな。ランボルギーニだったらお断りする色がピンクだし。

まさに日本でしか需要が無い色だと思います。馬鹿にする人もいるけど、こういう発想こそが日本を活性化すると思う。

あり得ない事をやる。周りから冷ややかに見られても。だけど暫くしたらそれが認められる存在になる場合もあるし。

他人を気にしてる様じゃ発展などあり得ない。日本の伝統文化なんか殆ど残ってるのはこういう継続じゃないかな。

雛人形を茶髪、大福の中に苺、伝統文化を残しつつ、普通じゃやらない事をやってきたから売れた例だってあるんだし。

だから奇抜なアイデアは今後どんどんメーカーに出して欲しいですね。本音を言うと、軽でディーゼル出して欲しいです。

軽でディーゼルターボなら、トルクが20キロ近いし、規定馬力の64psも可能だろうから、乗ってて楽しいでしょ。

コペン乗ってて思うのが、もう少し加速すれば良いのにと思った。まあ軽にそこまで求めちゃいけないんだろうけどさ。
Posted at 2013/10/13 03:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation