• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろうさぎXPのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

店舗へ到着

店舗へ到着
顔を出した次の日に到着。 予定が見えてなくて、とりあえず断りましたが早めに仕事が終わって2時までには行くことができるようになり連絡を入れて見てきました。 いつもだと外観を撮るんですが、今回は内装の一部しか撮れませんでした。担当さんがお休みでしたので代わりの人がいてやりづらかった。 あとは ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 05:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

お別れ

お別れ
先日10/4に桜花弐型とお別れとなりました。 デザインは本当に好きでした。これの2.5リッターとか面白いかと。まあ、代車レヴォーグですが。 A型って感じがします。便利装備で試乗車上がりでETC付ナビ付でラッキーと思いますがバックカメラが ない。 癖で画面を毎回見るのと、ドアミラーがオートでないのは ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAGD | クルマ
2018年09月25日 イイね!

再 試乗ADVANCE

再 試乗ADVANCE
最近体調が微妙でふわふわしております。 今回、長めの試乗コースで。 微妙な振動でちょっと酔いました。今回はエンジンがメインで動いてました。 Sモードはクイック感ありで慣らしはこれで行こうかと。2リッターだとちょっと重く感じます。 1.6tは重いですが、路面との張り付き感は出てるのでいいか。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 19:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKEA | 日記
2018年09月13日 イイね!

e-BOXER試乗して来ました。

e-BOXER試乗して来ました。
14日の予定だったのが13日に顔出したら今日試乗できますと言うことで乗ってきました。 試乗前はいろいろ期待していましたが、出足を丁寧に踏まないとすぐにエンジンになり、あーってなりました。でも、50キロ位でもEVで走ってもいたので踏みかた次第だと思います。 2リッターですが要所でEVが介入して良いか ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 20:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

G Master

G Master
Eマウントにしてから適当にレンズを選んできました。 その時その時に気になったレンズを選択、購入して来ました。 MC-11でキャノン用を着けたり、サムヤンのレンズに挑戦してみたり。 自分の使い方だと純正品が一番使い易いようで、Gレンズ、G Masterレンズに落ち着きました。 Zの方も良好です。12 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 21:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年07月31日 イイね!

ざっくり

ざっくり
納車日が決まり、車庫証明の書類が揃い、旅行先が決まり、ボディカラーが セピアブロンズに決まり、フォグカバーだけが悩みどころです。 LEDライナー無しでX-breakのフォグカバー取り寄せるか。 生産日は9月3週で、21日~10月1日で最短9月末?が可能。一応、10月12日に決めてます。 8月末ま ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKEA | クルマ
2018年07月13日 イイね!

無謀なのか、錯乱してるのか。

無謀なのか、錯乱してるのか。
愛車紹介に上げましたが、乗り換えです。 今回は何故か乗り換えに。ホントに何故なのか。ストレスの所為かな。免罪符にしない。単に乗り易くて大きいのに乗りたい病が出たのです。 WRX S4はとても気に入ってるしカッコイイ。内装も黒で満足。ただ、最近こんなにハイスペックいらんかもと思い、社用車乗って歩いて ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 08:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKEA | クルマ
2018年05月23日 イイね!

近況

近況
月一ドライブを続けられていますが、走行距離の伸びがいい感じです。 3月は富士宮、4月は千葉、5月は突発的に青森まで。 3月、4月は仕事終わりでチェックイン出来る距離の所に。 5月は夜の高速を走りたくなり、我慢できず出発3日前に宿を取りました。 2泊2日はきついのでもう少し自重します。 富士宮:朝 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 23:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAGD | クルマ
2018年03月11日 イイね!

予約しました。

予約しました。
α7Ⅲ(ILCE-7M3)。3月23日発売でソニーストアにて予約。 α7RⅡもありますが買い増しです。これが出るまで待てば良かったと思える製品ですが、RⅡは バッテリー以外気になるとこはないので手放す気はありません。 ミラーレス一眼フルサイズ機で、手の小さい自分向きのカメラです。まあレンズは普通 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 16:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年02月23日 イイね!

来月から

来月から
横浜に異動となります。 2年間、東京で勤務しましたが慣れるのに時間がかかりました。人付き合いが苦手なのと睡眠時間が取られて頭痛などの不調がでてました。4月からは余裕のある生活が出来ると思います。 フォトギャラリーに四万に行った時のものを上げました。
続きを読む
Posted at 2018/02/23 12:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「レヴォーグ引き渡し http://cvw.jp/b/156916/47215027/
何シテル?   09/12 21:00
腹肉が・・・・。 AWD最高! でも出不精ですから。 行く時は6時間ぶっ通しでドライブ。 なのでEyeSightは必須です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 助手席側オーナメントプレートの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:25:07
[スバル レヴォーグ] 助手席側アンビエント照明の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:24:59
色って難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 16:32:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車は4台目となる。 今回の購入理由:ぶつけられたような傷があり凹みも 妻が最近乗っ ...
スバル WRX S4 竜胆 (スバル WRX S4)
次はBRZの予定でいますが、 駐車場問題とリースの兼ね合いでS4に傾いてます。相変わらず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9/21:まだ納車前段階。実車確認OK! 10/3:納車後、直ないる屋さんへ。即穴あけて ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次はE型!グレードは? 8/18 スペックB、6MT、マッキンでファイナルヴァージョン! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation