• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろうさぎXPのブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

エンブレム

頼んでいたエンブレムが届いたので、ディーラーに取りに行った。
楽しみにしていたので喜々として箱を開け、商品を確認!今回は希望のやつが来たとじっくり見ていたら、あれ?塗装のだま?みたいのがあるよ?で、今ついてるエンブレムと見比べた。やっぱり無いよ。はずれだよ!担当さんにダメもとで交換OK?って聞いたらOK!だって!なんか最近話し通るなぁ!良かった!
用件が終わってさてっと帰るかと思ってれば、来てますよっ!とのこと。
奴が、もう、来てるっ!おやおや24日とか言ってたから油断してたよ。
で、見に行ったら、いましたよ、髭つきでナンバーは無いけど、白い奴が!
近くに黒の髭なしもいましたが、こちらはコーティング済みなのか艶があり、やはり黒か、と少し凹みました。でもすぺBのバンパーは白かと。ちょっとだけ、はしゃいでしまった。気づけば2週間切ってる!!カレンダーも塗りつぶしが減ってるわけだ。楽しみ、楽しみ!
Posted at 2007/09/21 16:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5E | クルマ
2007年09月14日 イイね!

なび

取り外してきました。
バックカメラがないので不安ですよ!あと18日も無いなんて。絶対ぶつける&現在地わからん。
なびがないとテレビも見れないし。
早く納車されないとマズイですね。
Posted at 2007/09/14 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5E | クルマ
2007年09月07日 イイね!

支払いとか

やっとリースの書類が作成されて、本日印鑑を押してまいりました。
買うのと少しちがうので、他の方々のような緊張はないです。
換わり変わって19台目位ですか?今回で。ずいぶん乗り換えたなと、呆れてます。
さて乗り換え清算も払い、頼んでたエンブレム確認をしたところ、違うものでした。担当者と話し恐らくこちらのほうがそうだろうという事で次回は違っていても購入という話になりものがくるまで判らないというバクチ的買い物となります。
次は自分で決めたので諦められます。
 
インプ1.5 FF試乗
スポーツモードで走れば、軽いので街中は軽快でした。音も車外からはあまり入ってこずラジオの音だけが聞こえました。
ちょっと使いづらかったのが、少し踏んでも効くブレーキ。空腹だったので気持ち悪かった。でも、全体的に良く出来た1.5です。買う日がくるなら、5MTです。

今日やっと確認メールがきたのが、初社外エアロ!
いやぁ結構時間かかったんで心配で二回注文メール送ってしまい、二重注文になってないか更に心配になってます。
なんで注文数の確認のメールが来るまでは心配です。


下の病気の認知度上昇の為、勝手に参加させてもらってます。 
※タイトルからURLまでコピーしたものです。

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/

子供の少ない世界にはしたくない。そう思います。  
Posted at 2007/09/07 15:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5E | クルマ
2007年08月18日 イイね!

なんか

長いですね、納車まで。
そんな訳で、ナビ換えようか計算中。
業者に見積もりのメール送ったら960TDは、マッキンにつなぐのはアンプ付ナビなので止めたほうが良いですと返事が来ました。
確かに言う通りでしょう。仕方ないです。壊れるよりはね。
で、915TDを検討見積もり中。HP見て、4チューナー4アンテナなんていわれたら、換えたくもなろうもの。60%位換える方向に向かってます。
  
 
Posted at 2007/08/18 21:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BL5E | クルマ
2007年08月07日 イイね!

決定

色が決まり、去年と同じく注文だけしてしまいました。
今回のレガシィで、とりあえず落ち着きます。
このままいくと、20台超えそうなんで。
キーレス、プッシュスターターが付いたのと6MT、マッキンで決定。
納車は10月頭。
     長いのか、短いのか。落ちるとこにおちたということか。
でも、白って久しぶりだな。
Posted at 2007/08/07 20:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5E | クルマ

プロフィール

「レヴォーグ引き渡し http://cvw.jp/b/156916/47215027/
何シテル?   09/12 21:00
腹肉が・・・・。 AWD最高! でも出不精ですから。 行く時は6時間ぶっ通しでドライブ。 なのでEyeSightは必須です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 助手席側オーナメントプレートの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:25:07
[スバル レヴォーグ] 助手席側アンビエント照明の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:24:59
色って難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 16:32:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車は4台目となる。 今回の購入理由:ぶつけられたような傷があり凹みも 妻が最近乗っ ...
スバル WRX S4 竜胆 (スバル WRX S4)
次はBRZの予定でいますが、 駐車場問題とリースの兼ね合いでS4に傾いてます。相変わらず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9/21:まだ納車前段階。実車確認OK! 10/3:納車後、直ないる屋さんへ。即穴あけて ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次はE型!グレードは? 8/18 スペックB、6MT、マッキンでファイナルヴァージョン! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation