• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろうさぎXPのブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

計画に支障が、

計画に支障が、来期より自分についてる職務手当が減り、ゆくゆくは廃止が決定されました。
これは不味いですね。ますます無駄使いが出来ません。まあ、移動になればゼロの手当ですがね。
上司は管理職になれば手当つくからなればと。どうなんかな~?

このままでは、BS9は難しいかな?SJ5に絞った方が良いかな~。
BS9はリミテッド一択。サンルーフは外すかな~。
SJ5はXブレイクとSリミの二択?背が高いから悩むなー。
でも、VM4Bの後席に楽に座れる機材何かあればこのままでいいんだけど。最近ヒートシーターで燃費悪いかも。
そろそろお出かけしたいなあ。久しぶりに高山でも行くかな一泊で。松本とか、八ヶ岳でもいいかも。



Posted at 2016/02/09 23:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BS9B | クルマ
2016年02月07日 イイね!

解約について。

解約について。
今年も乗り換えることになり、いつになったら落ち着くのか不安になる今日この頃。
まあ去年にウイングシート付にしとけばとの思いはありますが、まさか乗り込めなくなる程に母親の体調が悪化するとは思ってもいませんでした。無理して乗り換えなくてもと思う反面、一人で出掛ける事が出来ないなら、自分が連れて行ければ多少の気晴らしにはなるかもと。

で、リースの解約ですが3回位やってますね。今回はBM9の時に近い。
この時は乗り換え積算金と大体同じ金額でしたので、この時を参考にして予定を立てていこうかと。
実際、スバルリースさん次第なので時期が近くならないとなんとも。
あと、トランスケア車両は架装なので車体完成後に後付け。この時間がさっぱり読めないので6月に発注となります。リースで出来れば楽に試算出来るのに。もしかしたら、行けるかもと淡い期待で貯金中。
その間にBS9か、SJ5かを検討しないと。気持ち的にはBS9なんですが、見積もりするとなぁ。
条件は、ほぼ満たしているSJ5なんですが、2リッターNAがイマイチなんで、2.5NAをチョイスしたいのですね。実燃費もあまり差がなくて、内装と電子Pが。いや、手動PがダメとかないですがアイサイトのACCが最も生きるのは電子Pかと。てかそっちに慣れ過ぎて今更戻りたくないかなあ。
でも、あの大型サンルーフは良いんではないかと思います。きっと閉め切りになってもあると気分転換に開けて解放感が味わえると思います?


まだ2月ですので準備段階の前みたいなもの。
もちろん母親の体調が良くなってくれればそれが一番良いのですが。
Posted at 2016/02/07 22:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BS9B | クルマ
2016年02月05日 イイね!

5000キロ点検

5000キロ点検無事終了でした。が、納品書は後日となりました。
発行出来ないくらい立て込んでるそうです。
これが先月の話でこの数日後にインフルエンザにかかり4日間ダウン。
今回は医者に行くのが遅れて喉のダメージが過去最大に。
仕事早退して1件目の内科は午前休診で、吐き気のする中新規開拓の内科へ。そこで検査してA型と判明、何年か前の時は対応が早かったのですぐに回復したのですが、今回は体力をかなり消耗して
いたので最悪でした。市販薬が効かない時はすぐに行かないと手遅れになりますね。


Posted at 2016/02/07 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | VM4B | クルマ

プロフィール

「レヴォーグ引き渡し http://cvw.jp/b/156916/47215027/
何シテル?   09/12 21:00
腹肉が・・・・。 AWD最高! でも出不精ですから。 行く時は6時間ぶっ通しでドライブ。 なのでEyeSightは必須です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 助手席側オーナメントプレートの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:25:07
[スバル レヴォーグ] 助手席側アンビエント照明の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 11:24:59
色って難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 16:32:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車は4台目となる。 今回の購入理由:ぶつけられたような傷があり凹みも 妻が最近乗っ ...
スバル WRX S4 竜胆 (スバル WRX S4)
次はBRZの予定でいますが、 駐車場問題とリースの兼ね合いでS4に傾いてます。相変わらず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9/21:まだ納車前段階。実車確認OK! 10/3:納車後、直ないる屋さんへ。即穴あけて ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次はE型!グレードは? 8/18 スペックB、6MT、マッキンでファイナルヴァージョン! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation