• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

限界…(-_-#)

限界…(-_-#) エナペタル…





こんなにバタバタしてたら疲れちゃう…

って事で再びトラストのDMRに戻しました。


ロッドを押してもかなり反発力と抵抗も有るので抜けきってる訳では無いようですけど…
乗り心地は純正サスカットみたいに酷かった(-.-)

ダウンマスターがO/H出来ればしたいんですけど、トラストではO/H出来ないとのご回答…
使い捨ての車高調だったなんて…

P.G.モータリングか…
RS☆Rか…
定番リスキーか…

落とす訳じゃ無いからなぁ…
やっぱりビルシュタインかな…

ブログ一覧 | アヴァンシア | クルマ
Posted at 2008/07/15 20:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

故障です!
sino07さん

小倉 菓匠きくたろう
mimiパパさん

今日は月曜日(イントネーション🗣 ...
u-pomさん

今週は鰻釜TRGに行ってきました! ...
RA272さん

謎のPRメッセージ
ホワイトベース8号さん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

この記事へのコメント

2008年7月15日 21:01
ビルシュタインって高くないんですか??
リスキーはお勧めですよ!でも、結構いい値段するんですよね!
RS☆Rは5万位安いですよね!
悩みどころですね!
コメントへの返答
2008年7月16日 1:50
リスキーとプライムガレージのは評判も良いし試してみたいですね~
ビルシュタイン(エナペタル)は安くO/H仕様変更が出来るのと純正形状の利点が活かせるかなって。
車高落とす事が出来ないからツラい所です
(T^T)
2008年7月15日 21:50
某オクに出てる極っていう車高調気になってます(笑
リスキは良いですよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月16日 1:53
何だか2種類出てますね~
スプリングシートの固定方法が特徴的ですよね☆
…かなり落ちそうなョカーン
2008年7月15日 22:33
あw 俺も極気になります♪♪

買ってください(・∀・)ニヤニヤw
コメントへの返答
2008年7月16日 1:55
トモクン買ったら私も買おうかな(^皿^)シシシ

バンパー貰っちゃうの?イイナイイナ~
2008年7月16日 19:16
やっぱり。。。
としふみさんにも去年言ったんですが

俺は突き上げ感・・
ハッキリ言うと沈まないのに
伸び上がる感じ??

が気に食わなくて辞めてました(´д`) 

結局あれは純正バネ組み合わせて
良い乗り心地??みたいな??


ダウンマスター良いですよね♪
市販でアヴァに流用した中では
タナベのが一番良かったです(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月16日 22:25
そぅそぅ!そんな感じでした~
ゴンゴンするのにバイ~ンバイ~ンみたいな…
ダウンマスターは乗り心地はいいし私の車高位なら問題無さそうですけど…面合わせたらストロークし過ぎで当たりまくりでしょうね^_^;
駿さんのワンオフ車高調乗ってみたかったです。
2008年7月16日 19:45
やっぱり、O/Hも考えると、多少高くても、ビルシュタインいきましょう♪
コメントへの返答
2008年7月16日 22:33
フルO/H&仕様変更してもビルシュタインが一番安くあがります(^秘^)
プライムガレージはアヴァンシアに付けてる人も居ないから人柱になるべきか…うぅ~ん

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation