• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

友達からの贈り物

友達からの贈り物
10ハリアー乗ってるPINEPINE君(HNじゃないんで探さないで下さい)から痒い所に手が届いてる贈り物を頂きました。 車検時に剥がされてしまったセキュリティのコーションステッカー! それだけではなく、保護用の透明フィルムまで! スペ○マサンクス!PINEPINE君! そのうちPI ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 18:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年03月07日 イイね!

地味なアイテム1個め到着!

地味なアイテム1個め到着!
イリ痔ウムマックス! 後はプラグコードがくれば良いんだけど・・・ プラグもコードもアヴァとアコードは同じ品番です。
続きを読む
Posted at 2007/03/07 18:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年03月06日 イイね!

地味~なアイテム導入!

んんんん~地味ですが。 燃費改善、エンジン振動の軽減、ノリ、 で購入したアイテム近日到着! このアイテム、アヴァでもアコードでも品番、適合が一緒! でも色的にアヴァは赤!アコードは青!で逝きたいと思ってます。 脇の下の力持ち的なアイテムです。ちなみにアヴァのV&V4(アリナミンか?) ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 04:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年02月14日 イイね!

タイヤコーティング

タイヤコーティング
WILLSONのハードコートフィルムってケミカルです。 妻の職場の駐車場が未舗装なんで、いっつもタイヤが白くなってるのが気に入らなかったんですけど、 コレを施行したら効果覿面! 汚れにくく汚れても簡単に落とせます。 施行して今日、初の雨。 効果は出るでしょうか?
続きを読む
Posted at 2007/02/14 17:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年02月09日 イイね!

贅沢なオイル交換!

贅沢なオイル交換!
仕事関係の知人のK-5君がバイトしてるスタンドでオイル交換してきました。 いつもは恒例の1050円オイル交換なんですが、10W-30から今回5W-40の100%化学合成油にしました。 (*´∀`*)アッタカーイ コスモ石油の製品なんで何とも言いがたいですが、前回から2ヶ月での交換の割に汚れてい ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 16:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年02月06日 イイね!

もったいないよぉ~

もったいないよぉ~
BAZOが来た事で、役目を終えた エレボラーニCL010。 外してみて再確認・・・ 傷が全然ないしメッキの浮きや剥がれも皆無。 タイヤはさすがに5部山残りくらいですけど、あまりにも程度が良すぎる! なんだか売っちゃうのもったいないなぁ~ でも、部屋に置いてあっても何の意味も無いし・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/06 15:06:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年02月05日 イイね!

不満が残る・・・

不満が残る・・・
今日は天気がよかったので洗車しました。 アヴァンシアは近所の津○屋ってコスモのガソリンスタンドで2ヶ月保つホワイトコーティングってのを施行してあります。 去年の12/30だったかな? 「水垢、汚れを寄せ付けず、水洗いだけで綺麗になります」 こんなキャッチコピーでした。 白のボディは水垢目立つので ...
続きを読む
Posted at 2007/02/05 16:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年02月04日 イイね!

バランス取り&窒素

バランス取り&窒素
19インチ履いて始めて高速道路を走りました。 低速域でも若干のブレは気にはなってましたが、19インチはそんなもんかな?って思ってました。 ぬわわKm/h辺りでハンドルとシートにブルブル振動が! これはイカンと思いその足で息子と2人でカレスト幕張に。 バランスとってついでに窒素入れてもらい ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 17:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年01月29日 イイね!

BAZO!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!

BAZO!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!
朝一でキタ━(゚∀゚)━! そうです!ホイールを買ってしまったのです!(バレバレか?) これまた今までの18インチから中途半端なインチアップの19インチ(_Д_)アウアウアー いやぁ20インチにしとくべきだったか? 『漢otokoじゃねぇ~』なんて(*´д`*)逝っちゃイヤァ-ン!! 履い ...
続きを読む
Posted at 2007/01/29 12:51:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年01月28日 イイね!

一日無駄にしてしまった・・・

先日ポチポチってしたアイテム2個、今日届くと思ってたんですが・・・ 月曜日着予定!(´・ω・`)ショボーン 届いたら磨いてコーティングして車体側も綺麗にして・・・なんてワクワクしたまま気が付けば「激G」始まってました。 「激G」といえば、以前働いていた会社で、GT300のピットクルーをやってる ...
続きを読む
Posted at 2007/01/29 04:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation