• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

で、昨日は

で、昨日はLEDテール製作中。






12個のLEDをリフレクターを使って配置するんですけど・・・


レンズカットを計算して並べて行きます♪


上手い事固定出来るのか?ちょっと不安ですが、




なる様になると思います!




レンズ自体にも部分ブラックアウト塗装します。(多分)



ヘッドライトの方は・・・

LEDが在庫切れだったそうで、中断してます。



今日は、リフレクターにくっつける基盤のカットをしながら、配列を考えてみます。


Posted at 2008/10/05 06:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2008年10月03日 イイね!

今日届いたもの。

今日届いたもの。LEDのリフレクター






50個






団体割引有り





色も塗りました。
Posted at 2008/10/03 12:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2008年10月01日 イイね!

着々とぉ~

着々とぉ~アヴァンシア
LEDテール計画
進行中♪





今日はこの2つが届きました♪

LEDとリフレクターも発注完了!

1個あたりの金額は大した事無いんですけど・・・

フロントのウインカー&テールで48個+αで1マソ超え・・・



と言う訳で。
今日の動画
H22Aのアコード!
H22Aってこんなに凄まじくなっちゃうんですねぇ♪
アヴァンシアにのっかんないかな?

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/10/01 04:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2008年09月17日 イイね!

地味な変化

地味な変化地味~に

変化してってます。

Myアヴァンシア






先日導入したビルシュタインの車高調整をして、前後のバランスも良い感じになりました。

やはりリアのキャンバーが気になってしまったので、アームも購入♪

VISIONのトーコンロッドとアッパーアームのセットです。


腹下なんで見えません。



で、キャンバー補正したらタイヤが干渉してしまうため、DIYでフェンダー爪折



覗き込まないと解りません。




で、車高調整のときにアッパーマウントブッシュも新品&ユーロR用に交換!



ボンネット開けても
言わなきゃ解かりません。





って事で、見た目にはほぼ無変更な変化でした♪
Posted at 2008/09/17 15:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2008年09月12日 イイね!

続スパイダー

続スパイダー








昨日の夜20時頃
アコードに
取り付けました。

0時まで車は動かしてません。




ちょっとドライブして帰りにコンビニに寄りました。


あえてバックで停車。



スパイダーが点灯してない?



このとき2時。



取り付け不良かな?


さすがに2時間で切れはしないだろ?




トランク開けて・・・

ソケット回して・・・

バルブを抜いたら・・・



ハンダの溶けた臭い!

オーディオアンプが逝った時のようないや~な臭い。



危険なので、外して帰宅。







基盤がずれてショートしてる様に見えます。




透明のはずの配線がい!





コレは酷い







粗悪品とはいえ、
ここまで酷いのは・・
なかなか
有りませんよね?














Posted at 2008/09/12 02:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation