• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

B.P.M4th DayTimeMeets & Furious7日本公開記念NightMeeting

プライベートでいろいろありまして・・・

B.P.Mの定期開催ができなくなって早4ヶ月

苦肉の策で、日曜日の日中に開催するという暴挙に出たわけですが・・・

天気も悪く、遠方からのアクセスも悪い中、いつもの人たちが参加してくれました♪

ありがとうございます!


場所は、千葉フォルニア

天候は雨・・・

それでもワイワイと楽しく遊べたんではないかな?何て思ってますがw

やっぱりあそこは、少し暑いくらいの良い天気の日が最高ですね♪


おきまりのyoutube動画も作りました。



今回はちょっと趣向を変えて、ニューミュージック?ふうなBGMでミュージックPVっぽさも出してみましたw

停まってる車だけだとどうしても単調なカメラワークになってしまって、見飽きるんですよね(>_<)

もっともっとカット数を増やして撮りたいのですが、なかなか難しいです(汗

一眼レフでの動画撮影なのですが、超エントリー機なので、AFもウルサイし遅いしズレるしw

ISOも自動なので暗いとノイズだらけ......Orz

中級機だったらもっと簡単に綺麗な動画撮れるんでしょうね(T_T)


陣中覚悟でGoproっぽいウェアラブルカメラを買ってみたものの、やはり暗いところでは、スマホ以下という鳥目状態w

4/17にワイルドスピード7の公開を記念して開催された?お台場のミーティングにも行ってみましたが・・・



こちらは前半、鳥目ウェアラブルカメラ、後半がEOS Kiss X50での撮影です。

噂では大規模ミーティングなんて小耳に挟んだのですが

実際は20台ちょいくらいだったかな?

US.Styleの車も来るものだと思ってたのですが
なんかちょっと「違う」車ばかりで、正直、仲間内の車だけで十分なくらいでしたw


翌日のDEXはなかなか濃い車も集まったみたいですね♪


そして今週末は「ストリートカーナショナルズ」です!

お友達も何人かエントリーしてるので、見学に行けたら行きたいと思います。







Posted at 2015/04/21 12:51:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | B.P.M | クルマ
2015年03月16日 イイね!

B.P.M 2015 3rd 〜千葉フォルニア

こんばんは。

いやいやみなさん
ラッスンゴレライはマスターしましたか?

私は・・・もうお腹いっぱいで要りませんw



さて、

土曜の夜に、千葉の某所で開催した『B.P.M 3rd』ですが
今回も無事に終わることができました♪





本当に静かで、ゆっくり話ができる平和なミーティングを続けられて、参加者の皆さんには感謝しております!

今回は、他の場所でも「U.S.臭のあるミーティング」が開催されていたので、皆さんそれぞれ思い思いのところで楽しめた週末になったんじゃないでしょうか?

そしてB.P.M 開催地の近くでも、別の有名なミーティングがあったのですが、なななんと!
途中で合流してくれました♪

また、別ミーティングの主催者さんも、サプライズ参戦していただいたり♪

仕事で参加できなかった主要メンバーがいたりして・・・ちと寂しかったりもしましたが(T_T)

久々にお会いできた方や、遠方から複数台で参加してくれた人たち、

マニアック度未知数な方々や、リアルアキュラな皆さん

Rollin' とStatus の皆様ももちろん♪

楽しい時間をありがとうござぁ〜います♪


と文字を綴ったものの・・・
画像アップがめんどくさくなってきたので、話を変えてw


翌日の日曜日は一人ふらふら千葉フォルニアへ


車のディテールを崩したくない私は、なるべく50mm以上のレンズで撮るようにしてます。



広角での画像も面白いんですけどね♪




別にこれは広角レンズというわけではありませんw


それと

みんカラのブログって

過去の記事に貼り付けた画像とか、知らない間に表示できなくなってたりするのはなんでなんでしょうね?

勝手に消されてたら、ログになんねぇじゃねぇか?と思ってしまいます。


まぁ今回もまとまりのないブログですみませんでした。







Posted at 2015/03/16 01:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | B.P.M | クルマ
2015年02月23日 イイね!

B.P.M 2nd underground ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

昨夜2/21に開催しました

「B.P.M 2015 2nd」
ちょっと駐車場サイドの事情により、開催予定エリアではないところになっちゃいましたが

推測50台以上の車が参加してくれました。

ありがとうございました。

今回、何年もの間待ちに待ったRX8のあの方も♪



厳密に言うとUSDMとはちょっと違ってくるのかもしれませんが。

ハリウッド女優としての参加ということでw

そしてイツモメンツ、若者の言葉で言うところの「イツメン」のクロボンさん。


これ以上白いフィットは見たことねぇっす!ってくらい真っ白!

そしてちょっとやれた感じがストリート感だしてるKenさん♪



シールの変更ばかりではなくw
ちゃんと足もやってたりして、掴み所のないイイ人です♪

でリムチェンジしてきたT.Kさん



海外の友人に向けて?かな?
英語でレポートしながら動画撮ってました。
「ジャパンのカーカルチャーだぜガ〜イズ!」
みたいな感じなんですかね?

今回初参加&久々の「ヴィッツのRitzさん」と「みかんさん」



バンパー横の...羽みたいなの、変えましたよね?
ヴィッツもナカナカエグいキャンバーでしたw

そして、BOM尊師。


このレジェンドも拘りまくってるみたいです!
間違っても、大径クロームとかは履かないんでしょうねw

そして、地元のお友達のベックさん
とそのお友達の「DEKAさん」エアサスレフトステアリングのシャトルっすよ♪



今回はいつにも増して、EF EG EJのシビックの参加が多かったですね。



画像はありませんがDCとかDAインテグラや、高年式レフトステアももちろんたくさんいました♪

そして大御所ドミさんとaxeさん



この2台+マスターエース軍団の皆様はHawaii Styleなんですけど、筋金入り!って感じです♪

そして下手の横チン
ムービーも作成しましたw。

3分弱のお時間をいただける方はご視聴していただけると、あたくし喜んじゃいますw


ということで

次回は3/14を予定してますが

あくまでも予定なので、ご了承くださいm(_ _)m
Posted at 2015/02/23 02:30:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | B.P.M | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation