• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

今日1日の出来事

今日1日の出来事基本的に日曜日が休みの99Lです。

昨晩から息子が微熱を出しちょっと心配でしたが、今朝熱の原因が分かりました。

水疱瘡のようです。

感染力が強くすれ違うだけでも感染する事が有る怖ーい病気ですね?

おかげでどこにも出かけず1日ヒッキーしてました。

天気も悪かったし車イジリも出来なかったので子供といっぱい昼寝しました(笑

具合が悪いとオトナシいので家の中が静かです。

明日の月曜日に近所の小児科に行ってきます。
Posted at 2006/11/19 21:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

オーディオシステム変更考案中

アコードのオーディオシステムの見直しを検討しました。
現在はアナログシステムで
HU:DENON DCT-R1
DVD:アゼストのナビ
RCA:アゼストの古いトリプルシールド
AMP:audison LRx5,600
F.SP:FOCAL 165K2
SUB:KICKER CVR12
フロント2way+subなんですけどスピーカーはそのままでデッキ~スピーカー出力までを一新しようかと、、、
次はデジアナシステムにします。
DEX-P01をアヴァンシアに付けたかったんですけど、ナカナカ重い腰があがらずセンターコンソールの作成など時間と費用を要するため挫折してみました。
アヴァをアナログ(スピーカの位置が良いためこれをいかそうかと)で。
年内にはアコードのオーディオ組み替えます!(多分)
Posted at 2006/11/18 13:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2006年11月15日 イイね!

カーコンビニに逝ってきます。

カーコンビニに逝ってきます。知人の女の子の車、ぶつけられて修理するってことで付き添いで逝ってきます。
友達に当てられたらしいのですが、バンパーに少々のこすれ傷(塗装はがれ)ナノですが、傷が分かんない位汚い!

修理の前に洗車じゃないのだろうか?
本人が「治す」というのだから仕方ないですけど(汗

其の後、そば屋に逝ってきます。国道沿いの立ち食いなんですけど、ナカナカ美味しいんです。

ソバと言えば信州ですね~
私的におすすめなのは上信越道ののぼりの佐久平PAのソバ!うま~いですよ!
以前は仕事で長野に週2~3行ってて必ず食べてました。
もしあっちに行く機会がありましたら是非立ち寄ってみてください。
Posted at 2006/11/15 10:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2006年11月14日 イイね!

車検後のアヴァンシア

今回のアヴァの車検では特に問題点は有りませんでした。
結果報告程度に綴ります。

其の1:
ウインカーポジションキットが付いていたため純正のポジション球を外してあった。
全面の車幅灯は同時点灯左右で4個までOKだそうで。ただし同じ色でなくてはならないらしい。

其の2:
フロントのバナーステッカーは駄目!(これは予想がつきましたが)が、セキュリティーのステッカーも剥がされてました!(ガラス面ですが黒いところ、視界には全く問題はない)なぜ?

其の3:
サイドスリップ調整、これは効果覿面!直進で静か!曲がりやすいし、とにかくいい感じ!

其の4:
「リアのローターが何か変」。言ってみるもんですね~どういう判断か新品に交換してくれました。
もちろん無償で。

其の5:
早期予約&事前検査で¥5000-割引!少しでも安くできればそれにこした事は無い。
ガラス交換のついでだったし。

其の6:
下回り洗浄、これはタイヤハウスを覗いた限り洗い残しだらけ(笑
しかも夜の引き取りで気づけば外は雨。確認したくてももう汚れました。

其の7:
アクセル辺りの不具合、スロットルボディの洗浄をしてもらいました。(無償)何となく良くなった気がしますが、決定的な改善はされていません。Dでも「カーボンが付いて汚れます」と言ってました。

其の8:
USサイズのナンバーフレーム。これは駄目だろうと思っていましたが外しもせず全く問題なかったみたいです。

以上結果報告でした。


Posted at 2006/11/15 04:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2006年11月14日 イイね!

車検引き取りいってきました

車検引き取りいってきましたサイドスリップ調整して改めて直進安定性に多大な影響があるな~と感じました。
交換してもらったリアのローターも元々のローターとはなんか違うみたい。
さびどめ塗らなきゃ!
Posted at 2006/11/14 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567 8910 11
12 13 14 151617 18
1920 21 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation