• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

オートサロン行きます

こんなとき千葉に住んでて良かったと思えます。

MESもローライダーカーショウキックオフ&ファイナルなんかもメッセが多いですから!

昼頃は混んでるかなぁ~

早く寝なきゃ!
Posted at 2007/01/14 04:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2007年01月13日 イイね!

恒例オイル交換です。

恒例オイル交換です。いつも来ている車屋さんです。
今回約2000kmでの交換ですね。
10w30のオイルを使用。季節的にもう少し柔らかいオイルを入れたいけど仲間が働いてる所だから付き合いで定期的に来てます。

以前100%化学合成油を入れた時に明らかに違いが出ましたけど、特に不便は無いのでいつもここのオイルです。

パワクラいれてみたいなぁ
( ̄○ ̄;)

訂正・・・2ヶ月で3500kmも走ってました(汗

Posted at 2007/01/13 13:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2007年01月12日 イイね!

私はつくす旦那ですが( ゚Д゚)ナニカ?

暗かったので画像は有りませんが。

今朝家に帰ったらアコード(妻の通勤用)が凍り付いてました!
今期初の出来事に嬉しいやら悲しいやら・・・

どうせ時間無くて暖気もしないでガラスも拭かず(拭かなきゃ前見えネェか)仕事に行きそうだったので、ちょっくら暖気がてら近所を走ってきました。

ほぼクリープ現象のまま近所のコンビニに行ってガラスの氷を溶かし、視界良好にしてから深夜の町中を走り回り「気持ちいい~」って帰ってきました。

なので妻は朝一からヌクヌクで仕事に行ける事でしょう(*´∀`*)アッタカーイ

もちろん妻じゃなくて車に優しく!が本音だったりします!
Posted at 2007/01/13 05:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

次期アコードクーペ コンセプト

次期アコードクーペ コンセプトきっと、日本には導入されないんだろうな・・・

それにしても、近年のHONDAの車はフロントフェイスに厚みが有る様な・・・

一昔前のノーズの低いHONDA車が好きだったのになぁ~

エンジンフード(ボンネット)を低くしすぎてヘッドが干渉するため?エンジンフードに変な出っ張りが有ったEF系のシビックとか、リトラの頃のアコード&プレリュードとか。

時代の流れって奴なんでしょうな。
Posted at 2007/01/11 13:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2007年01月10日 イイね!

愛車2ショット

愛車2ショットなんとなく撮ったんですけど、別に面白くも何とも無いですね
(; ̄Д ̄)
Posted at 2007/01/10 23:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation