• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

<<2013 年末のご挨拶>>

いよいよ2013も24時間を切りました。


記憶力弱いので
中途半端に振り返ると、記憶が混同してしまう傾向に有ります(汗

ですが、ちょっと振り返ってみようと思います。
(記憶違いや勘違い等有りましたらお許しください)


まず!今年はオートサロンに始まり

翌月かな?みんカラ千葉グループの定例オフ会にも顔を出したり

購入しようと思っても無かった3P鍛造Rim買っちゃったり


木目調塗装なんかもやってみたり


でお台場のHIK?
だっけ?行ったりもしましたねぇ


その頃、数年のブランクが空いてDK氏と再会♪
おそらくB.P.Mの始まりと言えるmeetingを大桟橋で企画


この日にクロボンさんとDAKINEさんの変態っぷりに自分のレベルの低さを感じました。

そして人生初のSCN!(見学)
ヘベレケ号を生で初めて見た日ですwご本人にはこの日は会えませんでしたが・・・

で千葉オフ
いつも気を使ってくれたり楽しませてくれたり、私(達)の大好きなミポ姉さんのエッセ♪


そしてB.P.M佐野!ここで一気に参加台数が増えてきましたね♪
今のB.P.Mのいつものメンバーさんもこの日からって人が多かったと思います。


靴かって


B.P.M夏の台場

この日もガリガリ音を立ててましたw


千葉オフ

噂のワイスピ3のRX8に乗ったfoohさん!
複雑な立ち位置なREALなJDM?一見の価値有りです!

で!たまには車の事で

たくさんの人たちのおかげで実現する事が出来た
超入手困難な中国の東風本田のSPIRIORテールを装着!
知らない人には分からない、おそらく日本で誰も付けられないテールですwでした?かな?

地元の友達も参加してくれたB.P.M葛西


千葉オフ

セキちゃんのRX-8の進化も千葉オフの楽しみだったりしますw


で、HiLife社長のお誘いで
人生初のイベントエントリー!
ZooM808 island Style
前日の雨で不安でしたが、当日はとても楽しく過ごせました♪
クロボンさんも一緒に行ってくれてなかったらくじけてたかもしれません。

B.P.M秋?ACURA TL(日本未発売の本田車)が4台も集まると言う「奇跡」と呼べる回でしたね♪


突発で白ランサーさんと撮影会したり


ザクさんとヤシの木の撮影したり



自分の車では恐れ多くも「北米野郎」にも出させて頂きました。

Kさんと、のんたんさんともご挨拶させて頂けました♪

で12月

B.P.M 2013FINAL も無事に終える事が出来ました。


もう今年は催し物は終わりかな?なんて時にトモさんの定例会に飛び入り参加w



いやぁ長くなっちゃいますねw
本当はもっともっと細かいエピソードも有るのですが、割愛させて頂いてダイジェストにしました。

この1年
車を通じて、たくさんの人の優しさや心遣いに甘えさせて頂き
自身主催のオフ会等も盛り上げて頂けて、本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです!


色々とお誘い頂いてるのに、なかなか時間の都合を付ける事が出来ず、失礼な態度になってしまった事も多々在ったと思います・・・
B.P.Mでは話すら出来てない方もいらっしゃいますが、いつかはご挨拶が出来ればと思ってます♪

来年は今より飛躍して大きな「Nanika!」が出来るように考案中です♪

宇都宮や新潟や三重の方にも行けたら良いなと思ってますw

色んなイベントやミーティング等も積極的に参加出来るようにして行きたいです♪

そのさいお会い出来る事が有りましたら、何卒よろしくお願い致します。

2013を振り返りつつ、
今年一年
何かしら繋がって頂けた皆様へのご挨拶とさせて頂きます♪

2014もBolliX.&B.P.Mをよろしくお願い致します♪

Posted at 2013/12/31 03:02:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2013年12月29日 イイね!

ちょい遠征プチオフinつくばイオンモール

昨日はガッツリ仕事の予定だったのですが、
動く車両が2台だけwしかも積み込みのみという・・・
運送業じゃなきゃ分かんないような内容ですみませんw

なのでサクッと帰宅して、夜のつくばで予定されていた「トモさんオフ」に行くことにしました。

カッチョ悪いスタッドレスの必要もなさそうな天候だったので、いつもの古くさいRimsに履替え
洗車してワックスがけ♪


と思ったのもつかの間・・・

肩が痛くて腕が上げられなくなり・・(五十肩?)ボンネット&バンパーだけワックスかけて
北米野郎以来のフルブラ装着!

歳なんですかねぇ・・・膝も痛いし肘も痛いし、五十肩だし・・・
CarLifeも健康在ってだと実感しました。

気を取り直して、地元のxx13を誘って、集合場所の「イオンモールつくば」へ!
※xx13に声をかけた物の「助手席とかアリですか?」といつもの反応だったのは言うまでも在りませんw

現地までは
館山道 市原IC〜京葉道路〜東関東道路〜成田IC
ここで「ヘベレケさん」と「かえでさん」の気配を探りながら408号北上
圏央道に乗っかって、つくば牛久ICを降りて「イオンモール」に到着


トモさんを発見して、とりあえずスタバで時間調整

遅れてRUIさんとミッチェルさんも到着♪



みなさんバッチリ綺麗にして来てたので、ワックスを途中で止めた事を後悔しつつ・・・
おもむろに撮影開始♪

寒いのでフルブラな自車



T5の20inがタマラナイV35細かい所もUS化されてました。



諸事情が在って純正ホイールキャップっぽいUSコンバートキューブ



ハイペリオンCVMがオシャレなプリウスα
Rimsは高ければ良いとは限らないんだと実感しました♪


新しいのに新しさが無く
20inなのに20inに見えない
高そうに見えないのに、そこそこ良い値段がするRims(爆



NISSANコンビ



V35どーん!



ホンダ&TOYOTA



コンケーブヤバい!



ステップリム

いやコレはコレで拘ってるンすよw

拭き残し無いですか?




真正面ど=ん!



真正面ど=ん!2

そんなこんなでピントを合わす指も動きにくくなって来たので、お開きに。

水銀灯の照明の下だと撮影しやすいですね♪
移動距離も思いのほか時間かからなかったし楽しい時間が過ごせました♪

企画してくれたトモさん
ミッチェルさんRUIさん!ありがとうございました♪


帰りは常磐道で首都高へ




初辰巳Pでしたが、週末の夜だったからかな?
激しい車がたくさん居ました(^^;

空いてる時間帯狙って行かないと良い写真は難しいですね・・・

そんな週末でした♪

帰宅後風呂入って寝たのが4時過ぎ
6:30ころ激しい腹痛で目が覚めて
昼前くらいまでうずくまったまま動けなかったです。
マジで救急車呼ぼうかと思いました(汗
出すモノ出してもまだ痛い・・・

明日も仕事なのでゆっくり休養します・・・

Posted at 2013/12/29 13:16:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月29日 イイね!

つくばAEON〜辰巳P〜一蘭

今日は仕事が早く終わったので
急遽、トモさんのプチオフに参加させて頂きました♪


帰りに寄った(といっても、常磐道から6号>C1>湾岸 という遠回りで)念願の辰巳パーキングに立ち寄ってみました♪

車多いし、速い系の車ばっかりで場違い感を感じたので数枚撮って早々に撤収・・・


とりあえず画像の修正が有るので後日オフレポアップしますw

ミッチェルさん
RUIさん
トモさん

ありがとうございました♪

お疲れさまです♪
Posted at 2013/12/29 02:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月22日 イイね!

2台とも冬支度(パクリでは有りませんよ?w)

2台とも冬支度(パクリでは有りませんよ?w)先日の「いいがかりの件」にたくさんのコメント&イイネをありがとうございました!
妻と息子にも「こんなにコメント貰ったよ♪」って話したら、少しモヤモヤしてた物が晴れたみたいです。
あの後、当事者である母親が菓子折りをもって、謝罪にも来てくれました。
妻が対応したのですが、息子も呼んで
「疑いははれましたよね?(^^)」って、ちゃんと目の前でご本人の口から「嫌な思いさせてごめんなさいね」って言葉も聞けました。
イヤミっぽく取られていたんじゃないかと言う不安も有ったので、本当の意味で一安心出来た感じ
です。


さて
本日は「せきちゃん」に誘われていた「千葉グループのオフ」の日だったのですが・・・
諸事情により参加しませんでしたm(_ _)m せきちゃん、誘ってくれたのにごめんなさい


さてほんだいです。
私の住む千葉では、真冬でもスタッドレスが「必要」というほどの雪はほとんど有りません。
「有れば多少安心かな?」程度と言う感じです。
むしろちょっとした雪でパニックになる人たちの影響の方が大きいでしょうw

うっすら白っぽくなっただけで、チェーンまいちゃう人が居ますからねw
※巻かない方が安全なレベルです。

なのですが
毎年、妻の車にだけはスタッドレスを履かせています。
職場〜妻の実家等(市内)に行く場合に坂道や凍結しやすい道があるんです。
もちろん意識していれば回避出来る程度なのですけど、備えあれば憂い無しってやつですw

なので今年もセルボッチにスタッドレス装着!


Hawaiiのインスペクションとスタッドレスの異様なコラボレーション(爆

15inの6.5Jでちょい引っ張りw
ストックしてたのがこのホイール。元はCDアコードのスタッドレスに使ってた物です。
165/50のタイヤサイズは、スタンス系のシビックあたりに履いてるサイズだったりします。
完全にサイドウォールに雪が乗ります。
でもスーパーと会社と実家にしか行かないのでナニも問題なく履いてます。

で、アヴァンシアの時になんとなく買った18inのホイールが有ったので
今年はアコードにもスタッドレスを履かせておこう!と思い立ちましたw
9.5J10.5Jあたりで履かせたなって物色してたんですけど、ホイールまで新調する余裕も有るわけないし、
「ホイールが余ってるからスタッドレスを履く」という本来の目的からもズレちゃう事になるので諦めました。

タイヤは通販で購入したナンカンの新作ESSN-1ってタイヤ


肩がカクッとしてます。
ロードノイズは思いのほか静かですね。
45扁平と言う事も有って、ショルダーの弱さも気になるレベルではないし(スタッドレス特有のたわみ感ではなく)見た目以外は悪くないと思いました♪
雪道の性能はブリザック辺りにはかなわないんでしょうけど、千葉では十分かと思います。

9Jに225/45なのでちょいと引っ張ってますので、ワイトレで外に出しつつむっちり感を出してみましたw




結果

普通に履けば良かった・・・


悪あがき感が滲み出て貧乏くささが隠せてません(T_T)






強烈なかっこ悪さに
千葉オフも断念しましたよ・・・

え?
元々かっこ悪いからしょうがない?


それを言っちゃぁおしまいでしょ・・・・


タイヤ交換は
『Leading EDGE』さん
千葉県の市原市 海士有木(アマアリキ)317-2
持ち込み交換や車検、ナビの取付等やってくれるみたいです。
18in4本組み替え&バランスで6000円でやってくれました。

Posted at 2013/12/22 21:32:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2013年12月20日 イイね!

B.P.Mのグループを作成しました。

B.P.Mのグループを作成しました。グループ作成しましたので
今後の更新情報等を確認するのに使って頂けたら



思います。


『B.P.M Car meeting』
クリックでグループへ飛びます。


2014は
B.P.Mに大きな進化が在るかもしれません♪

共感して頂ける方

是非!


「moon SCNにみんなで参加」なんて野望も考えてます♪


それと、
B.P.Mに参加して頂いた方には馴染み深い!『HiLIfe』なのですが


な!なんと!

1月のオートサロンで物販が有るそうです!

B.P.MもHiLifeさんとコラボした企画も考えてます♪





ゆくゆくは総裁選出馬も視野に入れてます(嘘


と言う事で、明日も仕事なので風呂入ります。



Posted at 2013/12/20 22:43:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8910 111213 14
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation