• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファロスのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

さてさて…

さてさて…この一週間、何をしてたか?と言ったら…とても人様にはいえませぬ…(爆)

一人で飲み歩いたり、小さいオッサンと飲み歩いたり…(爆)

まずは後輩君のルーテRS試乗からかな?

まず、乗ってみての印象は思った以上に足がマイルドで拍子抜けしました。

これなら一家に1台でもいけるでしょう。

パドルシフトも問題なしでしょう。

ただ、自分の好みから言うとパドルはハンドル固定の方が好きです。

運転していて一番気になったのはアクセルとブレーキのペダルの高さ…

段差ありすぎ…

左足ブレーキを試してみると…これがまたコントロールしやすい♪

いっそうの事カート的レイアウトにすれば良いのに…

まだ3000縛りだから無茶はしませんでしたが、3000縛りでも普通に流れをリードする事が出来ます。

たぶん、サーキットを走っても、なれたらクラッチより早いでしょう。

自分もそうですが、クラッチ車が良いって言うのは過去の栄光になるんでしょうね…

ヒール&ナンチャラなんて無用の…

雪のある所でサイドを引いてみると…

わりとピーキーですね。
どっしり感はありますが、滑り初めの挙動はヤンチャさを感じます。

これは峠で面白い車ですね♪

タイトなコーナーが続くならバリバリでしょう!?
まだ半分の力しか体験出来てないので、ならしが終わったら改めてインプレします。

いいかな?(爆)
Posted at 2014/03/17 01:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2013年10月31日 イイね!

とうとう買った♪

とうとう買った♪自分じゃないんですが…

会社の後輩君…買っちゃいました!

ルーテ4型RS…

試乗もなしに見切り発車です(笑)

しかも本国からの輸入待ちになるため、納車は来年2月が3月か…

ジョンシリの限定車両なため、割り当てがあっただけで自分よりクジ運は上のようです(笑)

売り切れだったんですが何とか見つけてくれました!

いち早く試乗記をアップ出来るかと思いきや来年納車なら先に何方かアップしてるでしょうね~

とっととならしを終わらせて回して試乗記書きます!

文句は言わせません!(爆)

実力はいかに?

とっても楽しみです♪

2台並んで写真に納まる日も近いでしょう♪

場合によってはメガーヌからマーチに移植したシート…

今度はルーテに移植する事になるかも…

こうなりゃ何でもくっつけてやる!(爆)



誰か自分にも嫁さんくっつけて~(爆)

自虐ネタはこれくらいで…

悲し過ぎて寝れなくなっちゃう…(爆)
Posted at 2013/10/31 00:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2013年10月20日 イイね!

予想的中!

新型ルーテRSの見積りを取りにDに行ってきました。

自分ではなく、後輩君に買ってもらおうと思い同伴しました(笑)

ターゲットは140台限定、ジョンシリのシャシカップ・・・

残り台数は・・・あと1台だそうです。

しかも、最終便はまだ日本に向っている途中なのに・・・

こりゃ絶対間に合わない・・・

今日中の完売は確実ですね。

そく完売するだろうとは思ってましたが、まさか発表10日ほどで無くなるとは・・・

シャシスポールも売れているそうです。

サーキットや峠をガンガン行かないのであれば、シャシスポールの方が格段に乗り心地は良いでしょうからね~

ジョンシリが欲しい後輩君には諦めてもらうしかないです・・・が、裏情報を入手したので、そちらで攻めてみたいと思います。

Posted at 2013/10/20 16:17:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2013年10月10日 イイね!

新型ルーテシアRSデビュー!

新型ルーテシアRSデビュー!待望のRS発表及び予約受付が開始になりました!

グレードは3タイプ

シャシスポール        2.990.000円(税込)
シャシカップ 3.090.000円(税込)
シャシカップ(ジョンシリM) 3.240.000円(税込)

この価格設定は、かなり頑張ったねってルノージャポンを褒めてあげたいです。

ジョンシリウスMは140台の限定となる為、早期の完売は必至でしょう!

簡単にスペックも紹介しますと・・・

エンジンは1.6ℓターボで200PS/6000rpm、24.5/1750rpmkg/m

車両重量1280kgを考えると、考えただけでニヤニヤしてしまいます(笑)

6速デュアルクラッチは最大0.15秒でシフトチェンジが出来、パドルシフト付き。

走行モードを変更できるRSドライブスイッチは「ノーマル」「スポーツ」「レース」の3モードが選べます。

レースモードがあるなんて普通じゃないです(驚)

足もしっかり作られているようで、サスは新型ルーテより60%以上強化され、シャシカップはさらに20%以上強化され、3mmほどローダウンしています。

まだまだありますが、この辺にしておきましょう!

興味のある方は最寄りのルノーDへGO!

ただし現車は11月14日の発売開始までおあづけです。

Posted at 2013/10/10 19:39:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2013年09月24日 イイね!

新型ルーテシア

新型ルーテシアようやく新型ルーテシアが発売になりましたね~

Dのショールームもルーテが一番人気でした。

試乗車も用意されていて、勿論試乗してきました!

Dの駐車場から歩道を横切り道路へ・・・

この何気ない工程だけで足の良さを感じさせます!

ATモードでもMTモードでも変速ショック、シフトスピードともに十分です。

市内をぐるり回ったところで、今度はちょっとしたワインディングを試してみました!

大きい凸凹を踏んでも姿勢はかわらず・・・

コーナーでのロールは押さえられているのですが、しっとりして四足が地面に吸い付いてる感じがします。

さすが、ルノーマジック・・・

色々な車を試乗してきましたが、贔屓目なしで一番出来が良いです。

パワーの出方、ミッション、足、メーターの視認性・・・どれをとっても文句なし!

この車がこの価格で手に入るなら安い買い物だと思います。



ところが、このままのインプレで済まないところが悪いクセ・・・(笑)

ネガな部分を探してみました(爆)

まず気になったのは、ほんの一瞬なのですがスタート時にもたつく感じがします。

1.2ℓで、過給がかかってない時なので仕方ないのですが・・・

それ以降はキレイに回るエンジンなので、余計にそう感じるのかもしれません。

それと・・・上手くまとまりすぎてると言うか、やんちゃ感が無いと言うか・・・

もうひとつ物足りない感じがします。

誤解しないで頂きたいのは、一クラスも二クラスも上の乗り心地である事は間違いありません。

ファミリーカーとしては、この上ない車であることを・・・

ここのところ、アル・・・フィ・・・アウ・・・B・・・などと試乗してきましたが一番です。

普段は奥様が乗って、休日は旦那さんがちょっとやんちゃする・・・

そういう使い方も楽々こなしてしまう車です。

更なるやんちゃを求めるなら、近い将来発売されるであろうRSに期待です。

この車に200PS・・・足を固めて・・・なのですから!

さらにRSモニター!

車重を考慮すれば、楽しくないわけがありません!

しかも4ドアで、奥様にもダ○シがききます(笑)

RSといえど、歴代RSを見ていると、けして乗り心地を犠牲にしない親切設計なので、期待は大きいです。

なにせアルプスの山をいかに速く走れるか・・・を目的に車を造るメーカーなのだから・・・
Posted at 2013/09/24 20:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「弘中アナの素朴さと返しの面白さが良い!

一緒に飲みに行きたい(笑)

そうそう!「何シテル」だった!

テレビ観てる!(爆)」
何シテル?   02/20 00:50
ファロスと言います。 メガーヌ2号機が納車になりました。 雪も解け、慣らしも終わらせたので、これからはガンガンいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~13・補習・卒検二回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 23:15:38
明日はいよいよアイドラーズ12耐♪(∩_∩)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 02:51:06
 Valentine's Day …… MTC セブンツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 07:28:22
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation