• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタ☆の愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2015年7月10日

フォグランプ バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通のハロゲンバルブがクリアレンズのなかに収められている308のフォグランプ。日本一の雨量を誇る某所の隣接地域の出身で、先日、屋根のないバス停で傘一本でゲリラ豪雨のなかバスを15分待ち続けた(笑)ぼくとしては心許ないものです。そこで、画像のハロゲンのイエローバルブに交換します。^_^

HIDなども考えましたが、色味の揃いや実用性を考えた色合いだと、イエローバルブは今のところ、ハロゲンが一番だと思います。お財布にも優しいですし。w
2
で、交換作業。ユーザーマニュアルとは仕様が異なり、タイヤハウス内の交換口はないタイプです。フォグランプ真下あたりに、タイヤハウスのインナーとアンダーカバーやバンパーパーツをつなぐネジが3本あります(画像は運転席側。奥が前方、右が外側になります)。このうち、外側の2本(青丸と赤丸).を外します。T20のトルクスドライバーが対応します。そして、タイヤハウスのインナーをたわませていくと、手を入れる程度の隙間を作れます。
3
で、片手を突っ込んで勘でフォグのバルブを外します。手をインナーの内側に突っ込みながら、フォグのバルブを外から見て作業をするとやりやすいです。
運転席側はハーネス長がそこそこあるので、画像のようにタイヤハウスの外でバルブを交換できますが、助手席側はハーネスが短いようで、ハーネスを外し、バルブだけを摘出し、イエローバルブを取り付けてからハーネスをはめるという作業になりました。カプラの形状なんかを頼りにするといいでしょう。あ、もちろん、車体ごとの個体差もあるかもしれません。

バルブの交換が終わればカバー類をもとに戻し、ネジ止めして終わりです。
4
ビフォー
5
アフター

画像でも十分に黄色ですが、実際にはもっと黄色です。
6
作業時間が夕方だったので、作業終了時にいい感じの夕焼け空に出逢いました。^_^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

アドブルー補充

難易度:

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

グリルブラケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的には私自身が何をいじったのか、どこへ行ったのかを後々確認するための備忘録です。 クルマバイク好きの関西人(おっさん)です。 人間関係の構築...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツールカンパニー ストレート 
カテゴリ:工具
2014/02/02 19:11:47
 
工具専門店 エイビット 
カテゴリ:工具
2014/02/02 19:10:01
 
小糸製作所 車種別適合表 
カテゴリ:LED・電気工作
2014/02/02 19:01:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の要望でミニバンに復帰しましたw もっとも、前車がご臨終直前だったんですがw カミ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
しばらくはノーマルで。何をするかはゆっくり考えます。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2013年8月に通勤快「足」として購入。 2007年最終型のFORZA Z・Sパッケージ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
これのまえに乗っていた中古のPeugeot205xsがトルコンが壊れてご臨終。というわけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation