• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまん@BB4のブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

カメとバナナの持ち込みは禁止らしい

カメとバナナの持ち込みは禁止らしいどうもです

先々週のダラダラウィークを後悔しまくり@やんまんです(^_^;



でも宣言しますよ





過ちは繰り返される

   だって人間だもの





そりゃ

大佐だって愛想をつかしてアクシズを堕とそうとしますわ・・・(´・ω・`)




さて

そのダラダラの前ですが

ショップのお客さん同士で

幸田サーキットのレンタルカートで遊んできました♪



レンタルカートは受付を済ませると

カートの用意はスタッフでやってくれるので

仲間内でワイワイと出来るので良いですね♪



カートの走らせ方やラインや

箱での違いなど

しまいにはボウリングの話まで膨らんだところで

コースイン (☆∀☆)



1回7周



帰ってきたら

お互いの走りがどうだこうだ

どこでスピンしたとか



なんて話していたら2回目のお時間 (☆∀☆)



で帰ってきて

後片付けもないので

また あーだこーだ



なんて楽しんでいたら

写真全然撮ってなかったです(^_^;



もちろん動画も



タイムは・・・・



ぶっちぎりの最下位なのでお察しを・・・(@_@;)



まぁ

でも楽しかったです♪



やんまん

腕磨きの為に

平日 独り が多いので

ワイワイするのが新鮮でした



純粋に愉しんだ日となりました



今年は

もう少しこういう機会に積極的に参加しようと思ってたんですが

改めて

その気持ちが強くなりましたね♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2018/03/19 10:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2018年02月19日 イイね!

そして本番を迎える…2017美浜⑦

そして本番を迎える…2017美浜⑦これ・・・貼り付けてもよろしいですよね?

公式HPでもデーーーンと公開されてるわけですし



な訳で

ディレッツァチャレンジ2017美浜大会のまとめ・・・なのですが



どう

まとめようとしたのかスッカリ忘れてしまいました…orz



きっとおそらく


1位じゃなくても楽しめるよ


と言いたかったに違いない(☆∀☆)



そりゃぁ

タイムアタックイベントなので

トップ争いが

やってても観てても一番楽しいのでしょうけど

(今回のルールなら)セッション3参加権争いや

最下位脱出争いも

それなりに楽しめます(σ≧▽≦)σ

(その時は「争い」という言葉より「競い」のほうがいいのかな?)



な訳で

PCの前の皆さんも参加しましょう♪



イベントとして楽しめる事間違いなし∑b・`ω・)



あ、それから

抽選ですがゲットできる景品も素晴らしく豪華

当たれば間違いなく参加費はチャラ(以上)

宝くじ買うより現実的かもですよ(☆∀☆)



やんまん的には

プロに写真撮って貰うだけでも感激ですが♪ヽ(´▽`)/







さて次回は

こんなに書いときながら

楽しめなかったタカス大会編(自分のせいですよ)

アップするのも遅くなりそう・・・(^_^;)
Posted at 2018/02/19 05:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2017年11月18日 イイね!

実は出てたよ「DIREZZA CHALLENGE 2017 北陸エリアチャンピオンシップ」

実は出てたよ「DIREZZA CHALLENGE 2017 北陸エリアチャンピオンシップ」ようやく

アップまで漕ぎつけました@やんまんです



今年を振り返るには

やはり

昨年からの流れを綴らなければ・・・



と言うのも

散々な結果に終わってしまったからです



タイム?

順位?

そんなものは想定(最下位)の範囲内・・・なんですが



やはり

その内容



そもそも

準備の段階で

仕事が忙しく前日まで残業で

なんかカリカリする事(内容は忘れたけれど)もあって

全然眠れない状態で当日入り(>_<)





しかも雨





現地でディレチャレ仲間やみん友さんとお話するまで

相当ブス~ッとしてたに違いない(モウシワケナイ)



それでもお喋りなどして

少しずつガス抜きをして

なんとか走り始めたのですが・・・








おひっ!!




ここ今日に至り

ようやく別の思考も出来るようになってきましたが

この時は

そーとーに凹みました



なんと言っても

タカスサーキットで開催されるディレッツァチャレンジに出る

と言うのは2012年に初めて観戦して以来の目標でしたので

それがこんな形で終わるとは・・・





ちなみに程度は軽く

この後も土砂降りだったので

プロの写真撮影目的で

完走はしてますよ(´▽`;)ゞ



むしろ同枠だった他の参加者には

ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m





さて

心身ともに冷たくなって帰ることになった

やんまんとプレですが

ここから

2018年に向けての挑戦が始まったと言って過言ではない!!





・・・なんて言ってみる
Posted at 2018/11/25 13:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2017年10月29日 イイね!

そして本番を迎える…2017美浜⑥

そして本番を迎える…2017美浜⑥さてさて



お昼を挟んで

セッション2



自分たちのクラスは昼明け直ぐ



ピット出口に誘導されながら

前にやんまんと最下位争い(失礼)をしている車が・・・



ん?



タイヤのパターンが・・・



すぐさま降りて(こっそり)確認すると



Z1☆じゃないですか!?Σ( ̄□ ̄;)



なんと骨董…いや失礼

ビンテージなものを・・・(^_^;)



自分がサーキットを走り始めて

タイヤに興味を持つようになった頃のタイヤ

余裕がなくてモタモタしている間にZ2が出てしまい

それでも敢えてZ1☆を付けたい、と思っていたタイヤ



残念ながらその夢はかなわず



しかし型落ちのタイヤで参加しているのは

そういう想いがあった・・・ごめん半分嘘です(ぜんぜん使ってないのに買い替えする気にならん)



あれ?待てよ?



と言うことは

自分は2代前のタイヤにギリギリ勝ってるだけで

実質最下位じゃないですか・・・orz



否、そうではない

道具を揃えることも立派な実力なのだ



などと言い訳をしながら

ここに(自分の中だけで)キャッシュバック貰ってない組の戦いが始まったのであります(☆∀☆)

Z3の4本セットで参戦した方には漏れなく5000円のキャッシュバックがあるという大会ルール



そして挑んだセッション2は







なんともグデグデ…(@_@;)



お昼にプロのコースレクチャーを聞いて

また美浜が地元の方にセッティングのアドバイスをいただいたりして

色々試しているのですが

ラップタイムをお願いしていたスマフォが拗ねてしまい

なにが良くてなにが悪かったのか判らず走ってました



そしてセッションが終わり

大会自体はそのままこのクラスのセッション3

一番を決める本当の闘いが始まりました



そのアナウンスを聞きながら

やんまんはピットへ・・・



そして例の彼がニコニコしながらやってきて結果発表







危ねぇ~



てかタイヤの差を考えたら実質負けじゃないですか

否、道具を(以下略)

これは

試合に勝って、勝負に負けた

って感じでしょうか(^_^;)

Posted at 2017/10/29 09:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2017年10月21日 イイね!

そして本番を迎える…2017美浜⑤

そして本番を迎える…2017美浜⑤さてさて



知己との会話が弾み

テンションが上がってまいりました

(これ大事)



いよいよ

本番スタートですが

その前に・・・



クラス分けで一緒に走ることになったお兄さんが

挨拶回りで教えてくれたんですが・・・



やんまん@最下位じゃない!?(゜ロ゜ノ)ノ







この事実により

裏では実に激しい最下位争いが始まったのである(σ≧▽≦)σ



しかも

もうひとつ上に

対してもギャップは0.467

本日の目標タイムは50秒切りなので



いけるんじゃね?(☆∀☆)



と、更に色気づいて挑んだセッション1





結果は

51秒073



順位は







変わらず・・・(´・ω・`)



いや~

イベントに出て初めて

悔しい気持ちとホッとした気持ちを味わいました(^_^;)
Posted at 2017/10/21 09:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1569470/47451936/
何シテル?   01/04 12:00
やんまん@BB4です。よろしくお願いします。 今まではロングドライブが趣味でしたが、 2012年になってサーキットデビューを果たしました。 人車共々オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハブガタ解消!と5穴化レシピ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 21:41:41
4型プレリュードスプリングレート別一覧表とテイン タイプフレックスの特徴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:03:04
スイフトマイスター決定戦 2014  by  TM-SQUARE TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 20:19:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード(E-BB4)に乗っています。 たぶん自分で3代目のオーナー。 7万 ...
三菱 eKワゴン いけゴン (三菱 eKワゴン)
メインのプレが長期離脱となり、その間の繋ぎとして、また、プレ復帰後のセカンドカーとして購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation