2015年03月16日
時間がないのでパソコンから…
データ以降に失敗した(ことにした)ので
心の整理に3日間を費やし…
良い機会なので
スマフォ離れを…少ししようと
アプリの整理整頓を実施
と言っても
前からゲームの類は一切入っておらず
無駄はない
とは思いつつ検討してみた
ヘルスろぐ
体重や睡眠時間、運動内容などを記録していたもの…
体重計に乗る癖はついたのでもういいか(T_T)/~~~
車の整備記録
あれ?そう言えば今回エレメントも交換だっけ?
以前洗車したのいつだっけ?
と確認するのに便利なので改めてインストール
(ほんとに大事なのは年1回あるかどうかのメンテのデータなんですけどね)
旅ログ
行った所の地図が塗られていって拡がる様が良かったけど
またゼロからは…
(一応手入力出来るけど滞在時間はゼロのまま…)
なのでバイバイ(T_T)/~~~
旅ログも痛かったな~
と思ってたんだけど…
そうだ!
良い機会だと思って
代わりにインストールしたのが…
ハイタッチ!drive
今更ながらのハイドラ新米
とりあえず20人とハイタッチ出来ました(^_^)/
Posted at 2015/03/17 00:18:00 | |
トラックバック(0) |
やんまん@日々々常 | 日記
2015年03月15日
最近
スマフォのネガティブキャンペーン真っ盛り@やんまんですが
だいだい
未だにガラケーユーザーが結構いるって調査の中で
・そんな機能必要と感じていない
・操作難しそう
ってアンケートちゃんと出てるのに
ガラフォなんてハイブリッドなもん出すとは
R&Dがなんとも○ヨタ的…(ーー#)
と言う余談は置いといて
機種変更あるいはMNP検討時から
不安の付きまとっていた事がひとつ
旧機種からのアプリデータの移行
家計簿にしても
健康管理にしても
旅ログにしても
データが蓄積していくからこそ楽しいのであって
これがゼロになっては元も子もない
でも何処で話を聞いても
曖昧な回答
アプリひとつひとつ設定が違うので個人でやるのは面倒で
移植アプリもあるらしいのだけど…イマイチ
で
個人でやってみた
確かに面倒だった(>_<)
そして全滅した…orz
移植用に
データをSDカードに出せるけど
読み込みは内臓メモリーからね
あ、でもパソコンから内蔵メモリーには侵入禁止だからね♪
ってなんじゃそりゃ!!
こんなの一例で
(ちなみにこいつの正解はクラウドにエクスポートしてからのインポートみたいだけど…)
それぞれいろいろややこしかった
(指定フォルダ以外選べないとか…)
3日ほど挑戦して諦めました
バイバイ俺の3年半(T_T)/~~~
バイバイ、プレの整備記録(ToT)/~~~
て言うか
ゼロになるならiPhoneでも良かったわけで…(=_=)
Posted at 2015/03/15 22:53:19 | |
トラックバック(0) |
やんまん@日々々常 | 日記
2015年03月13日
先日
会社で「交通安全の標語」の募集(強制)がありました
昨年
「そういうものがあるんだ」と知って
後から閃いた一句(?)を
1年温めていました
ここに発表します
上手いのは
スピード出すこと?
守ること?
ただ踏むだけなんて誰にだって出来ます
そのスリルが楽しいことも判ります
遅い車にイライラすることも判ります
でも
だからと言って出して良いってもんじゃないですよね?
法定速度で走る
って言うのは意外と難しくて
なだらかな坂の上りと下りを
同じ速度で走るというのは
意外に技術のいることです
周りに目的の違う車がいるなかで
急なブレーキや加速をせずに
走りきるというのは
意外に技術のいることです
そういう事が解ってからは
いわゆる安全運転が
ぜんぜんカッコ悪いと思わなくなりました
そういう気持ちを忘れないように
時々
頭の中で詠んでます(^_^)/
Posted at 2015/03/13 23:30:51 | |
トラックバック(0) |
やんまん@日々々常 | クルマ
2015年03月11日
将来NSXを駆る男むぎちゃ君
改め
ぶよんちゃん
からメールが着まして
4月から北陸の
H関係のお店の内定を頂いたそうな
めでたい
いや~めでたいv( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)v
自他共認める
H党の彼が
H関係のお店に勤める事ができれば
煩悩 本望でしょう
彼とは
僕が福井に居る時に
ゲーセンでナンパしました(//▽//)
まだ中学3年だったかな?
あの頃は…
いやあの頃からデカかった(^_^;)
つい最近
「免許取るんです」
「車持つことになりました」
って言うてたと思ったら就職ですか…
まぁ歳の差もあるし
あらゆる意味で大きな息子ができたみたいに遊んでましたが
これで正真正銘
同じ大人として
大人の遊び(意味深)を嗜みませぅ
18日のお昼から
タカスサーキットを走る予定なので
お祝いでも出来れば…と思います♪ヽ(´▽`)/
週間天気予報が雨なのはきっと気のせい…てか雪?(´Д`)
Posted at 2015/03/11 12:32:29 | |
トラックバック(0) |
夢、希望、未来 | 日記
2015年03月10日
この題名
以前も使ったっけ?
先日の「セイシンシュギョウ」の話し…
スペック比較にネタを織り交ぜることに夢中になって
精神修行の内容が抜け落ちてましたm(_ _)m
僕はニュータイプではないので
マニュアル必須です
特に幼少の頃
友達の家で初めて遊んだスーパーマリオ
「これどうやって遊ぶの?」
「Bボタン押せばいいよ」
…
「謀ったな!かわ○○!!」
あれ以来
マニュアルは必ず読むことと人を信じないことを
覚えた@やんまん
先々代のスマフォデビューでは
マニュアルを読んだのに
お店の人が気を利かせて初期設定を(中途半端に)やっちゃってたので
「最初の画面が違う!?」
パニックであるo(T△T=T△T)o
そして今回は
「えーゆーIDを入力して下さい」
あれ?そんなIDあったっけ?
パニックであるo(T△T=T△T)o
(絶対持ってる前提のメッセは辞めて下さい)
なんとかスルーに成功するが
いきなり
「Androidを最新バージョンをインストールします」
発売2日目にしてバージョンが違うとな…
ちょうど車で移動したかったので
移動中にダウンロード
信号待ちで「どれどれ…?」
グルグル…
「再設定に5分程かかる事があります」
次の信号で「どれどれ…?」
グルグル…
いや~んバイパスに乗ったら
暫く触れないよ~( ̄∇ ̄*)ゞ
グルグル…
バイパス降りて「どれどれ…?」
グルグル…
バキッ!! 6(ーー#)
耐衝撃性能はアップしているようですな
まさか買ってすぐ再起動するハメになるとは…(´Д`)
小ネタはまだまだあるのですが
だらだらと不満を述べてもしょーがないので
とりあえずここまで
あ
再起動はすごく速くなったんで便利ですよ(^_^;)
Posted at 2015/03/10 13:49:48 | |
トラックバック(0) |
やんまん@日々々常 | 日記