• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまん@BB4のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

機種変更と書いて「セイシンシュギョウ」と読む

機種変更と書いて「セイシンシュギョウ」と読むスマフォの機種変更しました



同じINFO BARの後継機ですが

(先日「先代」と書きましたが「先々代」ですね)

3年半(だと思う)経って

そのスペックの変貌は…



サイズ:一回り大きくなったけど薄くなった


やんまん的にはギリギリ許容範囲

画面が小さいと言うなら

「タブレット買え」

ウィッシュがもっと広ければと言うなら

「ノアを買え」である



重量:約20gのアップ


これは大きくなって仕方なしですが

完全な失敗

ロードスターもF91もコンパクトになっていくのに

スマフォだけがブクブクと…



CPU:1.4GHzのシングルコアから2.3GHznoクアッドコアへ


すごい

Zからスペリオールになったぐらいの進化の筈だが

無駄OSとアプリのせいで

体感できるのは再起動の時ぐらいか…



バッテリー容量:1020mAhから2020mAhへ


これは体感として

長持ちしてると思います

ちなみに先々代は最近バッテリー交換したので

正しい比較だと自負します



内臓ROM:2GBからから16GB


「凄い!5倍(以上)のパワーゲインがある」

けど肥大化するアプリデータと相殺…



内臓RAM:0.5GBから2GB


こっちは実感として

先々代よりアプリを同時起動していても

なかなか重たくならないので良い感じです



カメラ:805万画素から1300万画素そして先々代にはなかったサブカメラ200万画素


メインカメラの画素アップもすごいけど

ついにサブカメラが(先代からあったかな)

これで

「メインカメラがやられたくらい…」

ラストシューティングフラグ立つ(意味不)



OS:Android2.3から4.4へ


はっきり言って3年半で

こんだけバージョンが上がると

初期検討どうなってんねん?

と疑わざるをえない



…つまり



総評すると…



圧倒的じゃないか!?



てか変わり過ぎ(@_@;)



あ、アツカイニクサは変わら無かった(^_^;)



僕はオールドタイプの更に古い方なので

スマートフォン操作適正試験に不合格のようです



人員不足で

ゲルググに乗せられた学徒兵の気分だわo(T△T=T△T)o
Posted at 2015/03/09 09:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | やんまん@日々々常 | 日記
2015年03月08日 イイね!

ガラケーに還りたい今日この頃

ガラケーに還りたい今日この頃先日

スマートフォンを買い替えました



3年半(だったと思う)

使ってきたINFO BAR

最近はずいぶん調子が悪くなり

いよいよ我慢の限界



(電話機能がバグるってもう…)



ちょうどタイミングよく

後継機が発売されたんですが

CMでたまたま桃チンが何気に手にしているのに気付かなかったら

DOC○MOのエ○スペZ3コンパクトだったんですけどね




しかしスマートフォン

今回で2台目なんですが…



アツカイヅライったらありゃしない



ほんとはガラケーに戻りたいんですが



それでも普段使うアプリが手放せなくて…



って思っていたら



アプリのデータ移植に失敗!?Σ( ̄□ ̄)







…もう嫌
Posted at 2015/03/08 22:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | やんまん@日々々常 | 日記
2015年03月08日 イイね!

かりにも貴方は「指導者」なのですから…

今日

いけゴンで出発してすぐ

道路を横断する野球のユニフォーム姿のおっちゃんが…



弁当屋に行きたかったらしい



草野球の人かな?と思ったけど

すぐ近くの小学校で少年野球のチームが居たから違うわな



コーチか

監督か…



て言うか

その小学校から横断までに信号付きの横断歩道あったよね



小学校から横断歩道まで10mもない

横断歩道の長さ30mもない

横断歩道渡ったところから弁当屋まで10mもない



それで小学生に

何を教えているのか?



野球…だけですか?



野球はチームプレーのスポーツです

そんな我儘で野球を教えられるのですか?



彼の下で

野球らしきものを教えられる

子供たちが可愛そうでならない
Posted at 2015/03/08 18:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | やんまん@日々々常 | 日記
2015年03月07日 イイね!

ランキング

そう言えば

先月走ったALTのランキング

月末〆で

翌月公開だったので

チェックしました



だあぁぁぁぁぁ~い(帰れま1○調)















1827位!!







遅っ!?Σ( ̄□ ̄)



例のエルグランドに

コンマ13負けてます…orz
Posted at 2015/03/07 23:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2015年03月03日 イイね!

何気に手にしたチラシに誘われて

何気に手にしたチラシに誘われて前日から判ってましたけど

ここまで空になるのは久しぶり



ギリギリ最低限の動画を撮り終えると

朝ドラは中止にして

給油に向かいました

ついでに洗車しました





洗車中

店内で菜の花まつりのチラシを見つけました



渥美半島全体でやっているイベントで

その欠片は観ていたのですが

メイン会場には行ったことがない



用事はあるけどギッチリではない







行くか!



もう帰ろうとしてたんですが

Uターンして

友達も誘って渥美半島1周ドライブ



道の駅に寄り道しながらも

スイスイと到着





少しだけ雲がかかってましたけど

すぐに取り払われ





「春の妖精は、黄色の絨毯でお目覚め。」

らしいです(^_^;)



なかなか見ごたえがあって

来て良かったです



おすすめスポット「伊良湖 菜の花ガーデン メイン会場

フォトギャラリー「黄色い絨毯



その後

その先の道の駅で昼ごはん♪



その後

寄り道感覚で西の浜へ



ここは防波堤沿いに真っ直ぐな道が続く

違和感だらけの場所



風力発電と火力発電が見えますが

なかなか辿り着けません



浜辺も

遊泳禁止のせいか手付かず感満載



しかもUターンしてみると

潮をきっちり被っていたことが判明

フロントガラスが霧吹きしたみたいに汚れてました





洗車…

したばっかなんだよな~(´Д`)




おすすめスポット「西の浜

フォトギャラリー「まっすぐな道と風車と知多半島と
Posted at 2015/03/03 02:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレリュードとの旅 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1569470/47451936/
何シテル?   01/04 12:00
やんまん@BB4です。よろしくお願いします。 今まではロングドライブが趣味でしたが、 2012年になってサーキットデビューを果たしました。 人車共々オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハブガタ解消!と5穴化レシピ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 21:41:41
4型プレリュードスプリングレート別一覧表とテイン タイプフレックスの特徴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:03:04
スイフトマイスター決定戦 2014  by  TM-SQUARE TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 20:19:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード(E-BB4)に乗っています。 たぶん自分で3代目のオーナー。 7万 ...
三菱 eKワゴン いけゴン (三菱 eKワゴン)
メインのプレが長期離脱となり、その間の繋ぎとして、また、プレ復帰後のセカンドカーとして購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation