• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまん@BB4の"プレ" [ホンダ プレリュード]

北陸の洗礼「救出編」~其の弐

投稿日 : 2015年02月20日
1
天気は幸いにも回復
一応作業ははかどる

ちなみに奥の黒い家の手前に田んぼがありますが
日々の除雪で出来た雪の土手(と言うか壁)が
邪魔で見えません

当然この土手は除雪の際にも邪魔になります
最終的にはこの土手を避ける為に
遠くへ捨てに行かねばならず
ますます体力を奪うことに…
2
10:01

遂にフロントタイヤとご対面です
3
10:28

まだドアを開けることはできません

このあたりから
本格的にサイドの除雪に入ったのですが
隣りの車との距離がスノーダンプの幅ギリギリで
積んだ雪を引っ張って出さないといけない

作業ペースが明らかに落ちてきました…(´Д`)
4
12:05

「飯休憩にしよう」と
事務のおっちゃんが一旦自宅に帰られました
同意はしたものの休憩する気になれず
(一旦休憩するともお立ち上がれそうになかったです)
そのまま作業続行
5
12:27

とうとうリアタイヤとも再会することができました
6
13:01

マフラーが詰まっていると
どえらい事になる…となんとなくニュースで聞いていたので
後ろもキッチリと…
7
13:09

やっとここまでたどり着きました♪ヽ(´▽`)/

ちなみにこのタイミングで寮から出てきて
自分の車の周りの雪だけを除雪していったKさん
しかも田んぼまで運ばず

そこに置かれると僕が困るんですが…というバスの裏

まだ恨んでますよ(^_^;)
8
15:31

その後
休憩から帰ってきた事務のおっちゃんと
14時まで除雪
(プレは救出したけど外に出るにはまだ邪魔な雪があるのです)

1時間半の休憩をはさんで
遂に始動

メーターに微かな光が…

あまりに冷えすぎて電力よわ~

十分にアイドリングをして無事脱出しました

暫く筋肉痛で仕事になりませんでした…orz

それからはマメに除雪をするようにして
ここまで酷いことにならないようにしました

教訓
「雪も積もれば山となる」m(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月20日 14:21
こんにちは。

凄い雪ですね!

其の壱で
ようやくプレリュードの顔が見えた写真、
「ふぅ…ようやく助かった!」というような表情ですね(^-^)

コメントへの返答
2015年2月20日 14:37
こんにちわ

僕も思わず

「しっかりしろ!すぐに助けてやるからな!」
と声をかけてしまいました
o(T△T=T△T)o

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1569470/47451936/
何シテル?   01/04 12:00
やんまん@BB4です。よろしくお願いします。 今まではロングドライブが趣味でしたが、 2012年になってサーキットデビューを果たしました。 人車共々オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブガタ解消!と5穴化レシピ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 21:41:41
4型プレリュードスプリングレート別一覧表とテイン タイプフレックスの特徴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:03:04
スイフトマイスター決定戦 2014  by  TM-SQUARE TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 20:19:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード(E-BB4)に乗っています。 たぶん自分で3代目のオーナー。 7万 ...
三菱 eKワゴン いけゴン (三菱 eKワゴン)
メインのプレが長期離脱となり、その間の繋ぎとして、また、プレ復帰後のセカンドカーとして購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation