• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

週末にあった事

まずビックリしたのが中山でレカロ付いてる個人タクシーがいたの!

写真撮ろうと思ったけど取れなかった(^_^;)
きっと腰が悪いんだろうな~


で、別な日ですがセレナの6ヶ月点検へ

いつも何か試乗してます(^^;)
今回はセレナハイブリット

なんか静かな気がします
アイドリングストップからの再始動も
軽自動車のようにキュルキュルうるさくないですね~

あっ、GT-R(R35)の中古が展示していましたよ
500万位で

新車の50%位なので
セール品に飛びつく方、いかが?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/11 11:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SESAME フェイス Pro
ヒデノリさん

アウディTT車検完了
なみじさん

渥美半島に来てね!
ヒキさん

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年9月11日 13:45
同意!

あ、セレナのアイドリングストップの復帰ですよ♪

私は逆で、Kの復帰を後から聞いたので、毎回キュルキュルしてるのに驚きました(◎o◎)
コメントへの返答
2012年9月12日 8:07
ウチはKの方を先に体験していたので、
アイドルストップいらないな…
と思っていました。
乗用車は違うんですね~
バッテリー2個付いてたし
2012年9月12日 13:46
GT-R初期モデルはトラブルも多いし500切るのも結構出てますよね。
今の時代にも合ってないから買い手も中々つかない?
次期モデルも凍結みたいですし、R35で終わりそうですよね。

ホンダのNSXとビートの次期モデルなんて本当に出るんでしょうかねぇ
いまや採算重視のミニバン、軽自動車メーカーが。。。
コメントへの返答
2012年9月13日 8:36
年式見なかったな~
走行は1万㌔だそうです。

普段乗りできる車ではないですしね(^^;)
86のような庶民の手の届くスポーツカーを各メーカーで出せばいいのに…
2012年9月12日 17:13
あ~残念!一足遅かったです^^;

Kのアイドリング、うちのタントにも装着されてます
確かにうるさいですね
毎回毎回、キュルキュル~って・・・なので、使ったり使わなかったり用途?によって起動させてます
コメントへの返答
2012年9月13日 8:40
えっと、4台目?にGT-Rはいかが?(笑)

ウチはアルトで体験でしたが、
エアコンが一気にぬるくなりました(>_<)

どれくらい燃費に貢献あるか気になりますね~

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation