• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

油脂類について

LLC・MTオイル・デフオイルの交換サイクルってどれ位ですか?
車によって異なるようですね~
FCの場合、どれ位なのかな?

オイルポンプ作った方に頼んでしまうか(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/20 20:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

恒例のOB会旅行🚄
りらこりらさん

7/4
R_35さん

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 21:19
自分は… LLCは大体一年度程度。
デフは距離・年数に限らずサーキット走行2回で交換。
T/Mは大体1年位かな?T/Mは違和感を感じたら交換って感じですね。
コメントへの返答
2012年9月21日 7:17
大体1年サイクルってトコですね~
オイルはケチリませんが、LLCって安モノでもいいのかなー?
2012年9月20日 22:19
こんばんは。

オイルポンプ作った方です(笑)

FCに乗っていた頃はLLC、ミッション、デフともに1年毎に交換していました。
ただ、ミッション、デフともに走りにもよるので状況次第かもです。
FCの頃は首都高で遊んでいました。

うちでやるなら、ミッションオイルはスノコのBrill75w-90を20リットルほどポチリますが(笑)
確か、FCとエイトの5速はオイル同じだったはず(^^)v
コメントへの返答
2012年9月21日 7:20
あっ、作った方どうも(^_^)/

やはり1年基本ですか~

オイル交換行きたいけど、すぐ動かせないものですからね(^^;)

いつかオイル持ち込みするかもです(^。^;)
2012年9月21日 19:15
自分はLLCはホームセンターで売ってるフツーの使ってます。

高性能を謳ってるLLCも多いですけどどうなんでしょうね。
コメントへの返答
2012年9月21日 20:03
あっ、ホントですか~
ウチも今まで安物オンリーでした。
今度、交換してみます~(^O^)
2012年9月23日 8:01
LLCはELFのレースにも使える黄色いのは3年はいけるはず
水温も下がるしおススメ!
今もラインナップあればの話ですが。。。

デフとミッションは間隔と感覚じゃないのかな?
LLCは間隔のみかな?
コメントへの返答
2012年9月23日 8:10
elfですか、後で調べてみます(^-^)

デフとMTは以前換えたときも体感ないんですよ~
FCが古いから、MTとかダメな可能性もあるんですけどね(^^;)
オイルかえてもMT渋かったり‥
2012年9月24日 9:06
こんにちは。

自分はミッション・デフオイルはいつも同時交換で、1年or10000km過ぎてフィーリング悪くなったタイミングで交換しています。
クーラントは質よりも交換頻度が大事だと思っているので、ホームセンターのモノを使っています。
○年平気!ってのもありますが、ロータリーでホントにそれで大丈夫?(水路に穴が開いただの、不純物の蓄積だのの例が多いから)ってのも疑問なので2年前後で水路洗浄込みでクーラントは入れ替えてますね。
コメントへの返答
2012年9月24日 14:00
こんにちは(^-^)

こーづきさんも1年が目安なんですね~
LLCは2年ですか
水路のつまりはOHコースになりかねませんからねぇ

ちょっと仮ナンとって油脂類交換してこないとまずい気がしてきました(^。^;)

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation