• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

ニューマシンへ乗り換え

 実はワタクシ、8月より勤務先が替わったのです
前は仙台駅前だったのですが、今はちょっと違う場所になります。

で、以前はチャリ通勤だったのですが、いまは乗り換えて原チャリですw

これがまた遅い・・・

50キロ位しか出ないんですよ

で、お決まりのリミッターカット♪

でも60キロしか出ません
2万キロ近く走っているのでベルトが減っているのかなぁ?

でもね、怖いことにFブレーキが固着しています
中古で買ったマスターとキャリパに交換します

もっと速くしたいなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/20 12:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4
R_35さん

朝練❗️
nobunobu33さん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
もへ爺さん

あの頃熱かった
バーバンさん

M3cs touring 抽選販売
ns404さん

この記事へのコメント

2007年8月20日 12:43
そうでしょう。
そのままでいられるものですか!!

デイトナのプーリーとクラッチ入れて
BIGキャブ&ヨシムラチャンバー。
(いやボアアップもいいな)
コニーの車高調入れて、タイヤはSタイヤ。

と言う訳で、オイラの原付は入院中です。(涙)
コメントへの返答
2007年8月20日 15:20
やっぱプーリーですよねぇ~~
専用工具買うのがもったいなくて。。
でも4輪用のオイルフィルターの工具で代用できるとか・・

原付のキャブセッティングのわかりやすくて楽しいんですよね☆

原付壊れたのですか??
2007年8月20日 16:31
片道5キロの道のりを往復したら
エンジン死にました。

まだ、ナンバー付けてから一日しか
乗ってません!(爆)

原因は0.1トンの重量に、ピストンリング
が耐えられなかった・・・。

ベルトも吹き飛んだそうです。

恐るべし0.1トン。
(2人乗りしてるのと同じですからね~)
コメントへの返答
2007年8月21日 9:43
1日でEg死亡は悲しいっすね

やはり対策はボアアップでしょうか?w

2種登録しちゃえば2段階右折しなくて済みますしね~~

税金も500円アップ。。ボソボソ
2007年8月20日 22:34
うちにまだ学生の時に乗ってた原チャリが・・・
しかもまだナンバー返還していません(^^;

ガソリンタンクの中の錆を落とすいい方法ってあります?
コメントへの返答
2007年8月21日 9:49
税金安いからついほっといてしまうんですよねw

http://www.wako-chemical.co.jp/products/pdf/P17-18.pdf

バイク用ならタンクを外せるのでコレが効くそうですよ

ちなみに自分が’76式のバイクをレストアしたときは、サンドブラストしてもらいました
2007年8月21日 22:56
びっくりしたー・・・。
FDにでも乗り換えたのかと思ってしまった。
コメントへの返答
2007年8月23日 13:38
そんな金ないですよ~~

そんな金あったら、FC いじくります♪

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation