• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

自家塗装にチャレンジ

自家塗装にチャレンジ  今日はプラサフを吹きました

下地が見えていたため、錆が出る恐れがあったので下地だけでも塗って見ました
気温が低いとうまく塗料が飛ばないので熱湯に漬けて吹きましたよ~

近くで見るとボコボコです・・・
色塗ってウレタンクリア塗ったらある程度平らになるのでしょうか?

段差が出てしまったトコだけペーパーかけないとだめかなぁ?

その他の画像はこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/26 16:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年6月度の平均燃費
syuwatchさん

仕事車の背中手直し。
ベイサさん

新商品 ゴム部分補修部品 『受けゴ ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

早起き徘徊を続ける😃
S4アンクルさん

つくえ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 16:50
プラサフのあとは耐水で水研ぎしたほうが白がきれいにのりますよ

うちも年明けにリップ吹きます
コメントへの返答
2007年12月26日 16:52
アドバイス有難うございます~

今、ネットで調べたら300番程度の耐水でって見ました~

リップ拭いたときのインプレ、楽しみにしていますね。

自分は・・・いつ塗るか不明ですw
2007年12月26日 19:20
ここはひとつ暖かくなるまで待つのも手かと。。。
寒いと捗りませんから。
それに動かさない車なので急を要するものでもないでしょうし。
コメントへの返答
2007年12月31日 12:22
暖かくなるまで待ちきれるかな~?w

5月頃まで・・・

確かにスタッドレスも履いてないし動かしませんけどね~
2007年12月26日 19:24
色が残っているところとの境目はきれいにした?
プラサフ吹いたときに境目がちじれてしまったらアウト!
綺麗にプラサフが乗ったらオケー!

サァ~どっち!?
コメントへの返答
2007年12月31日 12:24
実は一回失敗しました・・

境目が浮き出てしまったので、ソコだけ再度ペーパーがけしました。

他のトコをガッツリ見ると、微妙に段差が出ています・・

どうすっかな~~~
2007年12月26日 19:46
耐水ペーパーで水研ぎして平らにしないと色を入れた時に鮫肌になります。ワタクシ失敗致しました(大泣)

大物は色を吹くのも大変ですよね・・・・オレナンテ垂れまくりでペーパーがけの時間の方が長かった・・・
コメントへの返答
2007年12月31日 12:25
乗らない車なのでジックリ仕上げると綺麗に仕上がるのですが、一刻も早く塗り上げたいんですよね~

垂れてペーパー、再塗装、ペーパーなんて過去によくやらかしました(汗

今回は慎重にやってみます!
2007年12月26日 19:48
ナニゲニ前に乗ってたレガシィのドアを1枚塗った事がアリますが...
意外にちゃんと塗れましたよ♪
頑張って下さいネ (^_^)
つか、この時期はチト辛いですけどね。。。
コメントへの返答
2007年12月31日 12:26
yossiさんは器用ですよね~~

なんでも上手にできているイメージがあります。

この時期だと乾燥を外で待てませんからね~

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation