• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

オークションで

 今、ネットオークションでFC3Sの純正パーツが大量出品されているんですけどね

なんだか見ているとディーラー価格以上の値段が付いているの物チラホラ・・・

ただでさえ高い値つけているのに、振り込み手数料、送料がプラスされたら

なんか他のパーツも買えるだろうに・・・

販売価格を知らないのか、オークションで熱くなってしまったのか・・・


儲かるかな?(笑
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/07/16 07:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

🍜グルメモ-1,024- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

夏祭り
Team XC40 絆さん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 9:53
おはようございまーす(^^)
みたみたワタシもみました。
主に前期型のが多いみたいですね。
HPIのクラッチは惹かれますが・・・。
コメントへの返答
2008年7月16日 21:46
パワーウィンドウスイッチなんて、後期用だったらすごい値段になりそうですよね~

中古クラッチは変な癖が付いていないといいんですけどねぇ・・・
2008年7月16日 11:31
ヤフオクですか?
コメントへの返答
2008年7月16日 21:46
そうですよ~~^^
2008年7月16日 19:56
見てますが、確かに高い値段になってきてます。

ただ、以前地方の人に言われたのですが、ディーラーは敷居が高いみたいで、パーツを気軽に注文にはならないようです。

首都圏とは、違う状況があるようです。
こっちでは、コンビニがどんどん出来てますが、地方ではつぶれているようで、Yahoo!ゆうパックをお願いしてもファミマ、ローソンつぶれてないと言われたことあります^^;
コメントへの返答
2008年7月16日 21:49
実は今手元にステアリングコラムとクロックベゼルの新品があったりしますw

ちなみに今の値段と、新品で同じ値段ですね。

たしかにディーラーは入りづらいですね
パーツ注文したいんですって言うと
パーツですか?ってちょいビックリされます

さすがにコンビニはあまりつぶれていませんが(汗
2008年7月16日 21:57
たまにしか行かないディーラーですが、メールにてパーツ注文して、
引き取り時に代金支払いでやってもらってます。
そのディーラーでは、パーツ注文しかしたこと無いです^^;
時間内に行けないので、助かります。
コメントへの返答
2008年7月16日 21:59
まったく同じですw
パーツナンバー調べてメールで注文

後日(たまに仕事中)にFC 以外の車で取りに行っていますw

自分も毎回同じディーラーですね~
2008年7月16日 22:49
FCって、純正パーツもなくなってるんですか?
コメントへの返答
2008年7月17日 7:22
純正パーツはまだまだディーラーに行けばありますよ~

広島本社からの取り寄せなので2日程かかりますけどね
2008年7月17日 0:06
私も気になってました。
確かにディーラーで購入するよりも高いものがありますよね。
新品購入して売ったらもうかるのかな?w
私がいつもディーラーに直接行って注文します。
待ってる間コーヒーただでくれますしねw
コメントへの返答
2008年7月17日 7:25
ドコまで価格が上がるか楽しみで見ていますw

例えばステアリングコラム(ロアー)は新品で¥2,614なんです

ディーラーって行きづらいのでしょうかね?
自分は気にせず行きますけど・・・
コーヒーもくれるし、新車みて遊んでいます
2008年7月17日 10:25
最近のディラーさんって、仕事に余裕無さ過ぎですねぇ~
接客もろくに出来ない状況で、部品の注文したら人間ですもの顔に出ますよね(笑)
昭和60年10月、FCを購入した頃のディーラーさんは、みんな仕事に余裕あったねぇ~
だから、部品1つにしろ整備書持って来てちゃんと調べてくれて、世間話もしてくれたけど、今じゃ、声掛けずらいのは確かだねぇ~、それくらい忙し過ぎです。
自分もメールで注文して、タンジ価格で頂いてますが、それでも高くなりましたよねぇ~、ま、無いよりましですが(~_~;)
オークションで買う前に、出来れば新品の値段調べてからの方が良いですねぇ~
あぁ~、前期の内装部品は、もう出ない物が出て来ましたからねぇ~(~_~;) この先路駐は出来ませんねぇ~。
紫外線が恐い(;一_一)
コメントへの返答
2008年7月17日 20:19
昔のディーラーの様子が分からないのですでなんですが、そんなに雰囲気違うんですか~~
たしかにアットホーム的な感じではないですよね。
ショップの方が全然居心地いいですし

タンジ価格!?
なんかいいですね~、魅力的な響きです♪

やはり前期部品は無くなってきているんですか
値段も後期に比べて割高そうですよね~
ボディーカバーでもかけようかしら・・
2008年7月18日 16:16
でもFCのパーツ値上がりしてる&今度さらに値上がり確定しているんですよねぇ?

私はFCについてまだ全然しらないので把握できてませんが


もうFCの純正パーツの相場にびっくりで

FDのパーツ流用コースでいこうかと考えてました(爆)
コメントへの返答
2008年7月18日 21:08
おっ、半分FCオーナーさん♪

値上がりについてはよく分からないです・・

内装のプラスチックで割れているのがあったら早めに交換したほうがよさそうですね~

FD流用はいろいろできますからねぇ~

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation