• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

クロック!

 FC君のワーニングに付いている時計が御臨終されました・・・

半田吸いで古いハンダを取り除き、新しいハンダを乗せても回復しませんでしたよ

あぁ~~、また壊れた


誰か余っていたら恵んでくださいw


ヤフオクで探すか~~
ブログ一覧 | FC事情 | クルマ
Posted at 2008/07/26 17:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

密会というかゲリラ襲撃と、いのたに ...
Zono Motonaさん

本日は……
takeshi.oさん

【ランクル250】収納スペース足り ...
YOURSさん

上越の有名店 麺屋あごすけ
天の川の天使さん

今日は水曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

63歳の誕生日に私が気づかされたこ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 18:56
クルマの時計って割と重要ですよね。
腕時計してるんですけど、左手はシフトに置いている事が多いので、ナビの時計は貴重です。
コメントへの返答
2008年7月26日 19:05
そうなんですよ~
腕時計していても、夜見えないじゃないですか?
ナビ。。。そんなモン付いていないエコカー?ですもんでw
2008年7月27日 0:31
たしか今オークションに出てましたよ~。
コメントへの返答
2008年7月27日 6:49
見てましたよ~~、ソレ

期間良好とありますが、もう少し安いのが・・

どうせすぐ壊れるだろうしw
2008年7月27日 0:37
オーディオには付いていないんですか?
コメントへの返答
2008年7月27日 6:50
オーディオに付いているのですが、視線を下に向けるのがイヤで・・・

純正はすごく見やすい位置なんですよ~
2008年7月27日 9:07
どこかに、後期FC用があったかも。

う~ん、どこだ?
コメントへの返答
2008年7月27日 11:13
えっ!!!!????

ドキドキドキドキ・・・
2008年8月9日 14:17
やっと探しました^^;

でも、どれか?

後期?前期?

ワーニングを外して後ろのパーツナンバーみてください。
又、画像があれば分かりやすいかも

後期のパーツカタログを見ると、
F061-55-448(サンルーフなし)です。

私が持っているのは、
・ハF061-ic09K
・MF044-8E26K
ですが・・・・

コメントへの返答
2008年8月9日 22:53
お~~、わざわざ有難うございます!!

って自分のはもう捨ててしまいました(汗

前期と後期の違いだと。前期はストップランプ切れたときの警告があって後期には無かったと思います・・・

こんなんで分かりますでしょうか???
2008年8月9日 23:55
後期FCのワーニングをオクで見ました。

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v63228473

ハF061-

に近いですが、ストップランプの玉切れ警告灯は付いてますよ。
後期でも無いとは考えにくいですが^^;

どうしますか?必要ならあげますよ~。
コメントへの返答
2008年8月11日 13:47
ありゃ?後期にも付いているんでしたっけ??

出来ることなら・・・頂きたいのですが・・・・(^^;

プロフィール

「@しゅん☆FD3S☆ さん
確かに!扇風機をみる目が変わりそうです(笑」
何シテル?   10/17 19:15
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FC3Sクラッチトラブルとその周辺トラブルのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 06:30:28

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation