• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショ~ジ@白FC(元TORA)のブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

『The 耐感・耐汗 180min』に参加してきました

『The 耐感・耐汗 180min』に参加してきました 先日、スポーツランドSUGOにて開催されたイベントに参加してきました。

SUGOを走るのは初めてだったのと、スーパーGTが走るようなコースなので最初はビビってましたw

練習走行でバックストレートの長さにまたビビリw
ブレーキ効くのか??昭和設計マシンですぞ??と・・・

不安になる要素が満載ですw

予選&スタート担当『memeさん』
スパイクですごく頑張っていただきました。
1番手ってすごく緊張する役を引き受けて頂き、感謝です

2番手は我がチームのエース『YUKItyさん』
黄色の目立つFC3Sでサーキット初走行です
途中、残念な出来事に見舞われてしまいましたが、健闘していました

3番手に自分の出番です
たまにケツ滑らせた迷惑な白いFC3Sです
後ろを走行していて『あぶねっ!』って感じた方がたくさんいたと思います
ご迷惑をおかけした方々、すいませんでした・・・

4番手には真っ赤なRX-8を駆る『しょうちゃん』
この日は周りの熱気のせいでしょうか?
自己ベストをたたき出したようです♪

ラスト番手に『たけ@青FDさん』
黄色のFC3Sでの登場です。
たいぶ順位を上げていただきました

みなさん、怪我もなく自走で帰れたので良かったです
今回誘ってくれたみなさん、有難うございました!

オフィシャルのマーさん、お疲れ様でした
今度キャンプ、必ず行きましょうね~~
Posted at 2007/12/03 20:35:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC事情 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

久しぶりのメンテナンス・・・

久しぶりのメンテナンス・・・ 久しぶりに車のメンテナンスをした

とは言っても不調な電子部品の交換をしただけですが・・・

その部品とは悪名高き『スロットルポジションセンサー』
通称スロポジと呼ばれる単なる抵抗です

以前も症状が出てたのですが、走行中に交差点等で止まる時、エンジンまで止まってしまうんですよ。

なので今日はストックしていた新品に交換してみました

車両にはパワーFCが入っているのでチェックランプが使えません
FCコマンダーがあれば抵抗値が見れるのですが、コマンダーの必要性を
感じていないので付けていないのです。

なので純正CPUに戻してチェックランプで調整・・

さて、テスト走行でも行ってくるかぁ
Posted at 2007/11/23 15:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC事情 | クルマ
2007年08月07日 イイね!

ガソリンを入れてきました

 仙台市のお隣の市『多賀城市』になるのかな?

新聞にガソリン激安祭りって広告が入っていたのでドライブがてら給油しに行きました
E社のハイオクですが、仙台市内のハイオクは大体リッター157円位

そこのGSは147円でした
ついでに撥水洗車が800円⇒100円だったので洗車もしましたよ~
ただ、8月3~5日の限定だそうです

ところで、先日の7/7以来に車を動かしたのですが燃費がおかしい・・
7/7に高速のって石巻に行ってコバルトラインを走ったのですが
リッター6.7も走ってますよ!(普段は5.5位)

踏んでないからかなぁ~?
燃料系のトラブルじゃないかと素直に喜べません・・・

不安が付きまとうなぁ
Posted at 2007/08/07 10:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC事情 | クルマ
2007年07月30日 イイね!

やること盛りだくさん

 FCの調子が悪い

長距離を走りギアを抜くとアイドルせずにストールする

ベタ踏みするとブーストが1キロまで上がり燃料カットが入る

はぁ~、直すこと盛りだくさんだ

スロポジと、ウエストゲートの配管チェックからだなぁ・・・
Posted at 2007/07/30 17:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC事情 | 日記
2007年07月18日 イイね!

おっかいもの~

 今日、ネットでプラグを買いました。

RE乗りとしては致命的なめんどくさがりなので、1年半~2年位プラグ交換していません(爆
もちろん電極は丸くなっていますよ~~
でもね、年間1500キロ位しか乗ってないのよ・・・FC君に

さて、なぜプラグ交換に至ったかと言いますと最近よくエンストするんです
高速走ってしばらく走行後にSA等でクラッチ切るとそのままストン・・

下道で信号に引っかかったときにストン

たぶん~~~スロポジだと思うのですが、藁にすがる思いでプラグ交換に至りました。

まぁ、アイドル上げていると止まらないのでスロポジだと思いますけどね。。
Posted at 2007/07/18 15:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC事情 | クルマ

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
オイルパンが悪さ→オイルパンなんかいらない→ドライサンブ!?(笑」
何シテル?   11/13 21:29
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3Sクラッチトラブルとその周辺トラブルのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 06:30:28

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation