• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショ~ジ@白FC(元TORA)のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

やっぱすげぇな・・

昨夜、F1モナコGPを見ていました

まだ見ていない人もいると思うので詳しい内容は書きませんがいろんな意味で面白いレースでした

ってかシューマッハはやっぱりすごいドライバーだと思いましたよ。。
Posted at 2010/05/17 08:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年05月16日 イイね!

さぁ、来た!

仙台市民にとっては仙台3大祭の仙台青葉まつりの日でもありますが・・・

ついにF1、モナコGP決勝当日です!

予選ではレッドブルがPP
もうレッドブルの速さは本物ですね~~

ウェバー、クビサ、ベッテルと続き、シューマッハは7位スタート
アロンソはクラッシュでピットスタートです

ってが、ブルーノ・セナ!
いつもいつもケツ(の方)からのスタート

マシンの戦闘力の低さもあると思うけど、
個人的な意見としては上位スタートできないならF1は諦めて欲しいな
だって仮にも神の名前を持っているのだから。。。。


予断ですが、高速道路などを走っているときにスピードメーター読みだと105キロ
GPSのレーダーだと100キロ
純正ホイルに純正サイズのタイヤですが、どちらの速度が精度高いと思いますか??
Posted at 2010/05/16 08:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

あれから16年・・・

あれから16年・・・5月1日は、あのセナがイモラで事故を起こしてしまった日です。

もう16年が経つのですが、いまだに心の中に最速F1ドライバーとして残っています。
(ちなみに前日の予選でもラッツェンバーガーが他界しました。)

今でも本当に亡くなったのか?
実はひそかに生きているのでは??

と思ったりもします。


F1界にいたらいつまで現役を続けていたのか?
セナ・レーシングとかチーム監督しているかな??

セナほどのカリスマ性をもったドライバーはもう出てこないだろうな~

最後のレース時は34歳、今年で彼は50歳・・・・・
Posted at 2010/05/02 18:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年04月19日 イイね!

F1 中国グランプリ

F1 中国グランプリどうしたんだ・・・・シューマッハ!

長年のブランクでさび付いてしまったのか!?


先日の中国GPレース中のアナウンスでした。
マシンが悪いのか?といえば、チームメイトのロズベルグが表彰台に立つので
単純に腕の問題なのでしょうか?

現役中(フェラーリ時代)はあまりに強すぎて観ているほうとしてはあまり好きなドライバーではありませんでした。
なぜかというと、ほとんど彼が勝ってしまうから・・・

でもそんな彼がルーキのペトロフに抜かれるシーンは悲しすぎました。。。
早くトップに戻ってもっとF1を盛り上げて欲しいなぁ
Posted at 2010/04/19 14:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年12月23日 イイね!

王者復活!?

ついに・・・・



とうとう・・・・・




今か今かと発表を待っていましたよ。。



噂で発表は年明けになると言われていたのに。。。。


ついに

M・シューマッハ復活!

絶好調のブラウンGPの生まれ変わり、メルセデスGPのシートから出走ですね~~。


それにしても、ブラウンGPは強烈でしたね。
たった1年しかないチームでしたが、ワールドチャンピオンを生み、チームもタイトルを取る
ダブルタイトルを得たんですよね~~~~。
F1史上初だそうですよ。
某CMではないけど、歴史の目撃者になれたわけです。

■ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
ジェンソン・バトン (GBR)
ルイス・ハミルトン (GBR)

■メルセデスGP
ニコ・ロズベルグ (GER)
M・シューマッハ(GER)

■レッドブル・レーシング
セバスチャン・ベッテル (GER)
マーク・ウェバー (AUS)

■スクーデリア・フェラーリ・マールボロ
フェルナンド・アロンソ (ESP)
フェリペ・マッサ (BRA)
テストドライバー:ジャンカルロ・フィジケラ (ITA)

■AT&Tウィリアムズ
ルーベンス・バリチェロ (BRA)
ニコ・ヒュルケンベルグ (GER)

■ルノーF1チーム
ロバート・クビサ (POL)

■フォース・インディアF1チーム
エイドリアン・スーティル (GER)
ビタントニオ・リウッツィ (ITA)

■スクーデリア・トロ・ロッソ
セバスチャン・ブエミ (SUI)
アルグエルスアリ

■ロータスF1チーム
ヘイキ・コバライネン (FIN)
ヤルノ・トゥルーリ (ITA)

■カンポス・メタ
ブルーノ・セナ (BRA)

■ヴァージン・レーシング
ルーカス・ディ・グラッシ (BRA)
ティモ・グロック (GER)
テストドライバー:ルイス・ラジア (BRA)

■USF1


■ザウバー
小林可夢偉








Posted at 2009/12/23 22:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
倒れそうな位暑かったです~。自宅から見られるのなんて、最高のポジションですね🎵」
何シテル?   07/22 05:38
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation